本格京料理で祝う、お食い初め。
真砂家の特徴
落ち着いた雰囲気で本格的な京料理を楽しめます。
季節の変わり目ごとに楽しめる洗練された懐石料理が魅力です。
広い駐車場があり、アクセスも良好な立派な建物です。
ずっと食べたいと気になっていた京料理のお店!もう終了してしまうという日替わり御膳を予約して行ってきました!!店内は畳のお部屋に椅子(予約の時に希望を出せば座敷のお部屋も可能。)半個室と完全な個室があります。和風なつくりで 落ち着いた店内!素敵です。お料理が運ばれてくると、盛り付けや、お料理の飾り切りや細工に目を奪われました!( ´,,•ω•,,`)美しい!!旬の食材を取り入れた料理1つ1つが、とても丁寧に作られていて 目で見て楽しいし、味もおいしいのです。私は食物アレルギーもあり、なかなか外食できないのですが、事前に予約でお話しすれば、アレルギーにも対応していただけました!こんなにゆっくりとお料理を堪能したのはいつぶりだろうか……おいしいものを食べると、やっぱり幸せな気持ちになりますね(*´▽`*)素敵な時間を過ごす事ができました!!ありがとうございました!
孫のお食い初めのお祝いで利用しました本格的な京料理のお店です予約して行きました時間通りにお料理も出てきます味の方も美味しかったです楽しく時間が過ぎて行き無事にお食い初めも終了しました大変おいしかったです子供の料理もデラックスで大喜びでしたお店の建物も立派でした駐車場も広くて入りやすいですぜひおすすめです。
予約して初めてランチにお伺いしました。現在ランチは予約のみとありましたので事前に確認しておいて良かったです。店内は和風の作りで、畳にテーブル、イスが設置してありました。筍の木の芽和えやちりめん山椒の乗ったご飯など京料理らしい旬のものを取り入れた繊細なお味をいただき感激しました。勢いで5月に自宅で祝い事があるので持ち帰り料理も予約してきました。楽しみです。
ランチで初利用しました。内装は築数十年経っている宴会部屋と、築3年程度のカウンターや少人数用個室に分かれています。今回は少人数用個室に通されましたが、あつらえが新築らしくキレイで気持ちが良かったです。現在のご主人は京都で修行を積まれているので、お料理は出汁が命の京料理。お食事のお味噌汁が出汁が効いた白味噌で、思わず「美味しい!」と声が出てしまうほどの絶品でした✨さらに、盛り付けやお野菜の切り方も丁寧。白いご飯の上には、居心地よさそうに君臨する山椒入りのちりめんじゃこ。満足度高いランチでした。是非一度はご来店をオススメします。
洗練された料理、季節感の中に遊び心もあり、季節の変わり目ごとに訪れたい。お店の雰囲気もとても素敵だしひとつひとつが心のこもった丁寧な料理でとっても美味しかったです。全ての席が個室になっているので、安心してゆっくり出来るし、駐車場も広いです。遠方からいらっしゃるお客さんも多いというのも納得。普段では味わえない素敵な時間を過ごす事が出来ました。お昼は2000円の日替わり御前、3000円の竹籠御前、4000円の会席 と肩肘張らないお値段からあります。3000円の竹籠は、先付け、お造り、最後のデザートまで会席のように一品ずつ出て来るので、とても贅沢な気持ちを味わえました。
京風の割烹料理屋さんです。どれも美味しかったです。
雰囲気がとても良い。会食に最適。
今回で3回目です。1回目は竹籠弁当、2回目は日替り御膳、今回はミニ会席です。全てお昼です。お昼は事前の予約が必須です。台風の次の日でしたが、お庭もキレイで、アクリル板もピカピカで気持ちが良いです。今回は柏市のPayPayキャンペーンだったのでミニ会席にしましたが、美味しいし盛りだくさんで、とってもお得でした。特にカニ真丈のお椀と土鍋のご飯が絶品でした。月毎にメニューが替わるとの事で来月の秋のメニューも楽しみです!
孫のお食い初めで使わせていただきました。初めてのお店でしたが、料理が美味しくて大満足です。孫のための料理も手抜きすることなく素晴らしいものでした。ぜひまた来てみたいお店です。
名前 |
真砂家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7133-0352 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

夜の懐石料理コースで頂きました。隅々まで気持ち込められた落ち着いた空間で手間をかけられたお料理素晴らしいです。昼の部も伺ってみたいと思います。