春夏秋冬の自然散策道。
守谷野鳥のみち 駐車場の特徴
自然豊かな湿地帯で春から秋の散策が楽しめる場所です。
地元の中学生と協力して作られた遊歩道が魅力的です。
鳥好きにはたまらない、野鳥観察に最適な環境があります。
駐車場だけしか有りません。トイレは500メーターほど離れた所に公衆トイレが有ります。ここにクルマを停めて野鳥観察や犬の散歩の方も居ます。
もっと綺麗に整備すれば良い❗️駐車場は砂利敷きで車止めは単管で作られている。
駐車場の入り口が見えた時には時遅し、Uターンして入りましたが区画がやや狭め。トイレと自動販売機が有れば尚良い。
色々探しながら学べる自然散歩道 楽しくのんびり歩けて最高です 春夏秋冬の景色が楽しみ。
いよいよ野鳥観察する季節到来、足しげく通って楽しめるとっておきの場所です。
道路脇に忽然と現れます。入り口は狭いですが、10台は停められそうです。野鳥の森入口までは歩道を50mくらい歩きます。
素晴らしい所です。大切に維持されているのが、伝わってきます。荒らされない事を心から祈ります。
自然溢れる場所でした無料駐車場もあり気分が落ち着きます。
元々地元の中学生と一緒に切り開いた遊歩道。とても素敵ですよ。
名前 |
守谷野鳥のみち 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-45-1111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/tanoshimu/event/kankou_omaturi/torinomichi.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

守谷駅近くにこんな自然豊かな湿地帯が残されていて、特に春から秋にかけては散策に良いところです。この駐車場は、北ルートと南ルートのほぼ中間にあります。通りからすぐですが、まだ簡易な作りなのか、入り口が少し狭く気をつけたいです。地面は砂利で、仕切りも単管パイプでした。トイレはありません。ここから階段を降りて、守谷城址公園の方へ行くか、北の自然豊かな散策を楽んでも良いかと。木道も整備されており、野鳥を楽しんだり、谷津田の散策など楽しいです。