昔ながらのあっさり家系ラーメン ペロリと完食!
山下家の特徴
昔から地元に愛される老舗ラーメン屋さんです。
塩らーめん(バターコーン)が濃厚で美味しいです。
辛味噌チャーシュー麺が癖になる味わいです。
昔から地元に愛されている老舗。久々に来店、味噌ラーメンとミニチャーシュー丼を頼みましたが、とても美味しかったです。ミニチャーシュー丼頼むとマヨネーズ出してくれます。
めちゃくちゃ美味しいラーメン屋さん。チャーシューが全く臭みもなくペロっと食べれてしまう。チャーシュー嫌いの子供ですら、美味しいと食べるほど。しかもミニチャーシュー丼はタレが多くこれだけでも食べに行きたいぐらい。
らーめん(中盛り)味薄め、塩らーめん(バターコーン)濃厚なんだけど、ペロリと食べてしまう。家系だけど、豚骨臭くない。2週連続で来てしまった。味薄めが丁度良いかも。次は、餃子を食べてみたい。
スープが、もっと熱かったらいいのですが。塩つけ麺珍しいので、ついつい行ってしまいます。辛味噌つけ麺は、山○家の味によく似ています。
普通のラーメン店より、ラーメンが出てくるまでの時間がかかる。スープは見た目の色よりもさっぱりしている反面、家系の背脂や醤油豚骨のコクが薄く感じた。夜に食べても胃にもたれない感じはよい。麺は、太麺だが、もう少し固めにゆでてくれると私好みだが、やわらかめの麺に仕上がっていました。9時過ぎにお客さんが入る感じがします。
最近のラーメンとは違って昔風な醤油だなとか味噌だなと分かりやすいラーメンです。油や麺の固さ、味の濃さも調節出来ます。シンプルなラーメンです。
以前から気になってましたお店。駐車場は十分ありますので、安心して入庫できますね。他の方のコメントで山岡家さんの出身との事。色使いも同じ。食券制。辛味噌チャーシュー麺でチャーシュー増とネギ増。お昼過ぎてましたので、数組カンウター。程なく配膳。チャーシューが周りを取り囲んでますね。😆スープはピリ辛でズドーンとはきません。軽めかな?麺は中太ストレート。チャーシューはしっかりタイプ。やっぱりネギは必須。全体にあっさり感あります。麺にもう少し張りが有ればいいな。中毒性はないかな?とか言って、完食です。ご馳走さまでした。🤗
家系と名乗るほどのインパクトは特に無いと思うよ!スープも、麺も、叉焼も、ごく普通です、山岡家のとはまるで別物、店名が紛らわしい!間違えて入る人が居るとしたら、はた迷惑でしょう。
あっさりの家系ラーメンロードサイドのラーメン屋で、駐車場も大きく便利でした。味はマイルド。
名前 |
山下家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

屋号通りの家系だけど脂っこくない。今回は味噌ネギラーメン800円中盛り100円。ネギラーメンは薄切りチャーシューではなく角切りチャーシューでうまい。カウンターにある豆板醤のようなもので辛味噌に無料で味変できる。食券機は新紙幣が使えなかったけど店のお姉さんが機嫌よく旧札に取り替えてくれた。ごちそうさまでした。