静かな渓谷の小金滝、マイナスイオン満載。
小金滝の特徴
高知県大川村の小金滝は静かな渓谷に佇む美しい滝です。
県道17号沿いのトイレ休憩も便利で、訪れやすい立地です。
小金滝橋からは滝を見上げる絶佳の眺めが楽しめます。
この小金滝がある場所は高知県大川村にあります。滝の落差106メートルと四国一の高さを誇っています。ちなみに滝の周りをよく見てください。まるでハートの形に見えます。あまり多くの人には知られてはいない隠れたパワースポットと言ってもいいと思います。
県道17号の横にトイレがありますトイレの近くに滝がありますが、これは「小金滝」の下流側にある滝です「小金滝」は、山の上の方を見上げて下さい県道17号から上流側の「小金滝橋」の袂から見上げると見ることが出来ます「小金滝橋」を渡り、吉野川の右岸側からなら良く見られます。
静かな渓谷にある滝ですパーキング🅿からも滝が見えますトイレ休憩もできます一休みしながら滝を眺めています。
県道17号線沿いの駐車場にクルマを停めて、駐車場すぐ横の山際を見ると、鉄パイプの柵と階段が見えます。ここが小金滝への登り口です。ストリートビューでご確認ください。小金滝の滝壺までの所要時間は、健脚な人で30分ほどでしょうか。そこそこハードな登山になりますので、個々の体力に応じて休み休み行ってください。
名前 |
小金滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-84-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

道の脇にあるので私みたいな足の不自由な人も見ることができる貴重な滝水も澄み渡っている近いのでマイナスイオンも浴びれるまたトイレもあり、ちょっとした休憩もできる。