周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
民営化前の藤田保育所の時から子供達が御世話になっていました。ゆずり葉こども園になって色々な変化がありました。一番大きく変わったのは,子供達の運動量が増え逞しくなったことです。小学校に上がった時の事を考えると非常に有り難いです。また,1週間に1日だけですが,体育専門の先生が来られて体育の時間がありました。マットや跳び箱,平均台等を使って楽しく運動出来るプログラムがありました。個人差があるので,簡単にこなせる子がいれば中々上手く出来ない子もいます。出来た子達が出来ない子を応援したり,コツを教えたりと連帯感が自然に生まれるように導いてくれるので最後の一人が出来た時には全員で声を出しながら拍手をしていました。この時の子供達は本当に良い顔をしていました。こども園の民営化について賛否両論がありましたが,しがらみを何も考えず体育だけをとらえるなら,子供達の顔を見る限り民営化は成功だったと思います。ただ,保育士の先生達は以前の方が親身というか温かみが感じられたのですが,民営化後の一部の先生が言葉はやさしいけど事務的な対応の様な気がします。