つくばの公園、シロツメクサ舞う広場。
学園南公園の特徴
小さな丘の上に位置し、展望が良い公園です。
綺麗な芝生と整備された広場が魅力的です。
トイレがキレイで、散歩やボール遊びに最適な環境。
綺麗な芝生ちょっと狭い駐車場トイレと水飲み場と自販機あります。
10月末に訪れた際は、全面膝くらいまでの雑草が生えていた。
つくはエクスプレスが通る脇にある広くて綺麗に手入れされている公園。傾斜を上手く利用し丘の上には白い帆の形の屋根の休憩テントがシンボル。周りに遊歩道、中心が広場となっていてサッカーやキャッチボール、バドミントンなど幅広く楽しめる。普段は犬を連れた近くの方のすがたが多く見受ける。駐車場・トイレが完備されている。070422M
一周ぐるりと歩道があるので、ゆっくり散歩ができます。さくらの時期は、枝が目前にくるのでとてもキレイです。歩道の内側はシロツメクサがいっぱいなので、もさもさ歩くのも一興です。
遊具はないけど、広場は芝生(ほぼ雑草になったが…)。小学生の子供たちが遊ぶには、ちょうどよい!外周のアスファルト道路もあるので、ボール遊びなどだけでなく、リップスティック等でも遊べます。駐車場もあるので、訪問しやすいですね。すぐ近くにコンビニもあるし、自動販売機やトイレもあり、遊ぶのには丁度いいサイズの公園だと思います。※割れたガラス瓶やゴミが散乱しているときがあるので、小さな子供と行くときには注意が必要です。
ボール遊びをしている人が多いです。電車が見れるので子どものお気に入りの公園です。夏場は草刈りされた後が狙い目です。
駐車場もあり、ボール遊びやバドミントンなどをするのに最適です。ベンチがたくさんあるので、休憩所に困りません。トイレがきれいなので、長時間いられます。隣にセブンイレブンがあるので、便利。犬連れも多いです。ただ年に1回程、芝生の上から除草剤を撒いています。芝生は生かしその他の雑草が生えないようにするためのようです。そこが難点です。
整備したら良い公園なのにww
愛犬との散歩で行きました。良かったです。
名前 |
学園南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-883-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisetsu/kouensports/kouen/1013178.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小さな丘の公園。春には桜やたんぽぽが咲いて可愛らしい景色。注意点は草むらの中に、犬のフン多々あり。マナーは守ってもらいたいものです。