釣り場で味わう絶品ニジマス。
胎内フィッシング&ボートパークの特徴
餌を入れた瞬間に釣れるので、初心者でも楽々釣り体験ができる、感動の場所です。
釣った魚をその場で塩焼きにして食べられ、味わえる楽しさが魅力です。
自然を体感できる胎内リゾート内の釣り場、家族連れにもぴったりなスポットです。
釣りは餌を入れた瞬間釣れるので、釣りをしている時間は秒で終わります。その後、釣った魚を焼くのに1時間近くかかります。釣りに行くと言うよりも、魚を焼きに行く感じになり、釣りはほぼ楽しめません。
午前中に行きました。親の目が届きやすい広さで、安心して過ごせます。自然に溢れた立地で、魚釣りはもちろんですが、環境そのものも楽しめます。施設の皆さん、子どもにも初心者にも優しく接してくれます。釣った魚を捌く際にも「これが心臓で〜、ほらまだ動いてるでしょ」など子どもに向けた説明までしてくれて、最後まで満足できる場所でした!
大人1人300円、小学生150円、保育園児無料。釣り竿1本で300円。チーズ?の餌を貰って釣竿に付けてスタート。すぐに6匹釣れました(笑)釣り針を魚から外すのに苦戦。!最後に計りで測ってもらって2700円。捌いて貰って焼き方を教わり、焼く。25分は背中を焼いて、その後横にして2分、反対の横を2分、お腹を10分焼く。合計40分。新聞紙にくるんで持ち帰りました。子供たちも楽しんでいたし良い体験ができました。
釣った魚をすぐに塩焼きにして食べると絶品です。現在は食べ物の販売を休止しているので、塩むすびやチョットお漬物なんかを持っていくとお昼ごはんに良いですよ。焼き上がりに30分程度かかるので、早目の訪問をオススメします。魚釣り自体は小学校低学年くらいの子供でも結構簡単に連れます。
穴場的に楽しめるとこです。すぐ釣れてしまい、釣れたら買い取りなので釣れすぎ注意です。
家族連れ、カップル、友達同士どんな方も楽しめると思います!釣ってから焼いてもらって食べたいなら早めに行った方がいいと思います!すぐ釣れます♪近くにダムのようなものもあって自然豊かでした!
魚はニジマスにイワナとヤマメが放流されてる模様ですが、実釣するとほぼニジマスな感じです。魚は一匹いくらでは無く100g300円の料金形態。ほぼ入れ食い状態なので釣りすぎには注意。大体一匹300円程度が目安です。前述の通り魚は一瞬で釣れるので、レンタルの竿は複数人でも1本で十分に賄えます。釣った魚の支払いをした後はスタッフの方が捌いてくれて、後は焼くだけの状態にしてくれます。背中を25分に両側を1分ずつ、最後に腹側を10分焼いて食せます。これらの作業は焼き場に刺す所まではスタッフの方がやってくれて、その後の【何分焼いて】や【引っくり返す】のはセルフでの作業です。夏場に焼き場の側は熱すぎるので、階段を下った日除けの下が風が良く通って居心地良かったです。
GWに行きました。30分でのんびり釣りして8匹釣りました。簡単に釣れます。人気なだけあり、混んでいました。昼頃の帰る頃には入場制限かかっていました。魚の持ち帰り料金は8匹で2850円でした。魚の持ち帰り料金に魚の下処理と炭火焼き代が含まれてあるため、ほとんどの人が係の人にお願いしています。そのため、釣る時間は30分程度でしたが、下処理並びに20分、焼き上がりまで40分待ちました。※下処理の回転が悪すぎます。焼きは自分で回転させます。背25分、横3分、横3分、腹10分で焼いていきました。魚はおいしく、子供たちもペロリでした。
自然を体感する施設路して素晴らしいと実感しました。釣れた魚の焼き方を教えて貰いながら食した思い出は忘れられない思い出になった。
名前 |
胎内フィッシング&ボートパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-48-3435 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.09.08大人¥300小中学生¥150未就学児無料。竿1本¥250(餌付き)追加餌¥50餌はスティックのチーズで手が汚れにくくていいです。餌を付けて魚の群れに釣り糸を落とすと秒で釣れます。面白いくらいポンポン釣れます。釣り上げた魚は全てお買い上げで100g350円なので釣りすぎると、なかなかな金額になります。だいたい1匹450円前後くらいでした。捌いてくれる人が少ないので混雑時はかなり待ちそうです。焼き方の説明を受けて焼き上がるまでは自分達でやります。焼き上がるまでは1時間くらい。焼きたては本当に美味しくて子ども達も自分で釣っただけあり格別のようでした。焼き上がった魚は串を外せば持ち帰りできますし捌いてもらった後生のままでも持ち帰り可能のようでした。