四国堰堤ダム88か所巡り、道の狭さも冒険を!
赤根川第4堰堤の特徴
四国堰堤ダム88か所巡りの番外で、特別なハンコが魅力です。
橋名板の後ろに隠されたハンコの場所は、訪れる価値があります。
狭い道を抜けてたどり着く、赤根川第4堰堤の独特の雰囲気を楽しんでください。
スポンサードリンク
道は狭いです。バイクか歩きの方が良いかも。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
赤根川第4堰堤 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
四国堰堤ダム88か所巡りの番外5番ハンコは堰堤直下の橋、上流側ガードレールの左岸側「平成4年12月完成」という橋名板の後ろの柱に括り付けられている。Googleマップでは道が表示されずたどり着けない。はるか上の道を案内される。衛星画像をよく見るとコンクリ道が見えるのでそこを辿る事。下から登って来て「もの淵」と表示されている橋を渡らず川の左岸側のコンクリ道を上っていく。若しくは 33.82553475402676, 133.79578243586332 下からここに来たらヘアピンを曲がらず直進して坂を下るとたどり着く。