ふわふわパンケーキで笑顔満開。
8代葵カフェ つくば学園店の特徴
店内の仕切りがある席で、プライベート感を楽しめます。
和風ハンバーグランチや美味しいフルーツサンドが人気です。
ふわふわのスフレパンケーキが、絶対にオススメです!
キレイな店内。客席が分かれていて、半個室っぽくなっているのでのんびりと寛げる。良かったです。駐車場は奥にもある。
朝8:00オープン駐車場は表側と建物裏側にもあります。モーニングメニューを頂きました。LINEの友達追加でクーポンが貰えるそうです。支払い方法も基本的には何でも使えるそうです。(現金、クレジットカード、各種QR決済等)席も個室になっている所もあるので、ゆったり寛げます。
プレート上のパンのレイアウトは、おそらく物理法則に基づくもの?半熟玉子をパンの上に載せた形で出すことにこだわりが感じられます。フレンチトースト+生食パンのコンビネーションも、きっと調理時には内村航平選手級の完璧な着地を演出しているのでしょう。
和風ハンバーグランチ。ワンプレートに色々乗っていて、食べ応えもあり😆美味しく頂きました。トイレ横に、喫煙所ありです。
一つ一つ仕切られた個室になっておりプライベート感があったので感動しました。奥に座敷の部屋もありました。パンケーキはふわふわすぎるくらい柔らかかったです。味は卵の香りを感じたので、オムレツぽさが少しありましたが、いちごが甘くてとても美味しかったです。メロンソーダは喫茶店の味そのものでした!追加でポテチキも頼みましたが、サクサクで美味しすぎて手が止まりませんでした!
半個室になっていて、利用しやすく従業員の方の接客が丁寧です。パンケーキがフワフワです!こちらの食べ物飲み物も美味しいですが、月曜日と火曜日だけ限定で販売される、守谷市のパン屋さんの生食パンや山型パンも美味しいです🍞
それぞれの席が区切られていて会話がしやすいです。珈琲の味もなかなか。LUNCHメニューは種類が少ない気がしました。
朝9時30分に来店。消毒・検温後、4人掛けテーブルに案内。11時まで「モーニングメニュー」とのことです。店内は床が' バーガンディ'の絨毯、周りは木と白の壁の作りで綺麗であたたかさを感じます。葵ブレンドコーヒーとフルーツトーストのセットを注文し15分かからずに提供。コーヒーは飲みやすいのにコクと苦みがあり奥行きのある味わいでした。トーストは焼き具合をほんのりキツネ色にとどめているので上にのったフルーツと見た目・彩りも良くて食欲をそそります。一口噛むと厚めのトーストがとても' モッチリ 'していて心地よい食感です。上にノッたクリームも甘すぎずフルーツの甘さと酸味が感じられる美味しさでした。接客される方もお母さんたちが多く忙しそうでしたがしっかり仕事をしてくれ、お子様連れで何かこぼしてしまった時なと慌てず対処してくれそうと感じさせる雰囲気です。トイレは男女ともう一つどなたでも使えるモノありお子様連れとかに良いなと思いました。入口から店内も段差がなく、お座敷もあり幅広い層で利用できますね。自分的にはwifiもあり半個室の席でしたので人目を気にせずゆっくり過ごせたのが嬉しかったですね。朝7時からやっているので次回は早めに来てコーヒーをゆっくり味わいたいです。本日はご馳走様でした。
チキンステーキプレート美味しい。
名前 |
8代葵カフェ つくば学園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-846-6511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

6歳3歳の子どもと利用しました。早い時間だったので店内も空いており、お座敷のお部屋を利用させて頂きました。広々としており窮屈感もなく、キッズメニューも豪勢で、とても満足できました!大人が頼んだナポリタンも、喫茶店のナポリタンという感じで舌馴染みのある味でとても美味しかったです◎量も多かったです。また利用したいと思います。