舘山寺温泉でゆったり日帰り。
浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯の特徴
舘山寺温泉で唯一の日帰り温泉施設であることが魅力です。
温泉を楽しむには最適で設備が綺麗な印象がありました。
LINE友達追加で特別価格の1300円で入場できるのが嬉しいです。
舘山寺温泉で唯一日帰りで利用できる温泉施設です。日によって檜香の湯と石景の湯が男女入れ替わるようです。夜21時ごろに行きましたので、お客さんはまばらでしたので、待ち時間もありませんでした。私が行った日は檜香の湯でした。大きな内風呂に2種類の露天風呂、大きめのサウナもあって充分楽しむことが出来ました。休憩場所も何ヶ所もあったり飲食施設も併設されていて、漫画本も読み放題なので、長時間楽しめます。
三連休最終日と翌日の平日に利用しました。LINEの登録でクーポン割引があります。休日はそこそこ混んでましたが、洗い場で待つような混み方ではありませんでした。毎日お風呂が入れ替わるので違うお風呂やサウナが楽しめました。
LINE友達追加で1300円で入場出来ます。温泉は男2、女2箇所あり休暇スペースも広いのでかなりゆっくり出来ますよ...🐌食事処もかなり美味しいのでおすすめです。海鮮から中華まで幅広いメニューがあります。
日帰り入浴で利用しました。露天風呂数が多く、気持ちよかったです。お土産どころもあり、設備も良かったです。無料で卓球が出来る施設も2箇所ありました。
立ち寄り湯で利用しました。入口の販売機でチケットを買ってから受付をします。建物はとてもかなり広く、しかも二階建てです。一階は浴場、マッサージ系、カフェ、休憩処、2階は食事と休憩処、大広間があります。館内は私服でも移動できますが、希望すれば浴衣を借りれます(無料でした)館内は少しだけ薄暗くなっているので、落ち着けます。スーパー銭湯の様に煌々とした照明ではなく、落ち着いたリビング程度の照明です。肝心のお風呂もかなり広く、平日の夕方に訪れたのもあり、泳いでも迷惑がかからないくらい広々と使えました(泳ぐのは禁止ですよ笑)室内2、露天2でしたが、それぞれかなり大きいお風呂です。泉質は加温、濾過が入っているのでサラサラで無味無臭です。自分には少し物足りなかったですが、良いお湯でした。サウナは露天の端にひっそりとありますが、自分は使いませんでした。この時期(1月中旬)は昼間でもサウナまでの道のりがかなり寒いです。休憩処は漫画も多数あり、ゆっくりと寛げますよ。浜名湖のレジャー拠点としてもお勧めします。
連休中日の昼間ですが、かなり空いていてゆっくりできました。お支払は前払いで、館内着の浴衣とタオルセット、バックがついています。浴衣着替え室で荷物を置いて浴衣に着替えてお風呂コーナーへ行くというあまり出会ったことのないパターンでしたが、荷物が今日は多かったので良かったです。お風呂はぬるめで長く入っていられます。広々とした露天風呂あり、また外にサウナがありますがミストサウナのみです。当然温度は低め。露天風呂コーナ-の素敵な庭の前で休憩もできるので、個人的には本格サウナがあると良かったです。2階にお食事処や休憩ルームもあり、場所柄かもしれませんがコスパは良いと思います。バスで行きましたが、なんと帰りの浜松駅までのチケットをくれました。660円なので実質1000円なら相当お得です。
名前 |
浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-487-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

¥1,680-温泉を楽しみたい時に他に行くとこないときにはここでも設備綺麗で素敵でした。