愛犬と楽しむ広々芝生ドッグラン。
Dogruncafe felistasの特徴
芝生の手入れが良く、実際に気持ちのいいドッグランです。
自家栽培の野菜を使った美味しいローストビーフが楽しめます。
毎日築地から直接仕入れる新鮮な食材を使用しています。
2回目久しぶりに訪ねました。広々として、ウチのコも、みんなと追いかけっこして、楽しく過ごせました。ドリンクサービス付きです。きのこのピザが美味しかったです。
久しぶりに行ったら、ランが広くなってた。手入れがされてて、綺麗なランです。食事も美味しかったです。オーナーが変わったのかな?コンセプトが変わったような。
広くて芝生の手入れが良く、気持ちのいいドッグランでした。併設のカフェもいい雰囲気出してます。
広すぎず狭すぎず、、で愛犬を見つけやすい広さです。オーナーさんご夫妻もとても優しくてウチのワンコロのお気に入りです。
最近引っ越しして来て近所にドックランを探して愛犬を連れて初飛込みで行って来ました。丁度、お昼頃のお客様が引いた時におじゃましたので貸切状態❗️愛犬も大喜び🐶🐾カフェもあるのでひと休憩軽食頼み、人間様美味しく頂きました。ドックラン良し(芝生)❗️カフェ味良し❗️フレンドリーなオーナー良し❗️愛犬楽しかった良し❗️また、おじゃましに行きますね❤️初めての方はワクチン証明書と狂犬病注射証明書持参し小中型ワンコ1頭500円大型ワンコ1頭1000円人間様1人200円だそうです。ルール有るので守りましょう😃
とても綺麗なドックカフェ、ランでした!お手入れが行き届いていて、オーナーさんもとても素敵な方でした!芝がふかふかでお料理のメニューは少し少ないですが、味はとても美味しかったです。また行きたくなりお友だちにも紹介したいドッグランです‼️
全面芝生のドックランがあります。ドックランは隅々まで管理が行き届いています。大きいドッグランの一角にビニールハウスのランも開設。雨の日でも遊べます。また食事も美味しい。犬の大きさ(重さ)により使用料が変わります。
あまり広すぎず、狭すぎず。うちの犬も元気に走り回ってました。犬好きな方々が集まってて、楽しく過ごせました。小学生くらいの男の子が頑張ってシャキシャキ働いてたのが印象的でした(*´ー`*)入場するときも丁寧に説明して、投げたボールが外に出てしまった時も男の子が取ってきてくれました。日曜日で学校が休みでお手伝いしてるんだなーと関心しました。料理は犬一匹(小型犬)500円、人間一人200円で入れました。夏はビアガーデンにするとか。食事はピザとか窯で焼いてました。私は昼食べたばかりだったので食べませんでしたが、またいつか行きたいですね。
夜は要予約制 自家栽培の野菜と毎日築地から直接仕入れる食材で作るお料理です(^^)
名前 |
Dogruncafe felistas |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-842-9909 |
住所 |
〒300-1152 茨城県稲敷郡稲敷郡阿見町荒川本郷139−21 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつも利用させて頂いてます。広くてキレイでステキなドッグランです。パスタやピザなどの飲食、ドリンクも種類豊富です。営業の詳細はInstagramでチェックするのが間違いないと思います。常連のお客さんも多いので、初めての方も気軽に行けるドッグランです。比較的小型犬が多いかと思いますが、広いドッグランが2つあるので、安心です。ぜひおススメです。