新しく充実!
つくば国際大学・つくば国際短期大学の特徴
敷地が広く、充実した新しい施設が魅力です。
産業社会学部と医療保健学部を有する大学です。
オープンキャンパスでの訪問も好評で活気があります。
子供の受験会場で始めて行きました。綺麗な校内です。
私文に入って就活で右往左往するのであれば、こちらの大学を選択した方が安定していて苦労が少ない。実務に就いた後にキャリアチェンジを考えた時、臨床心理士を取得できる大学院が併設されていればと感じる。
とてもきれいな大学です。コロナ対策も出来ているので安心です。
つくば国際大学は、茨城県土浦市真鍋6-20-1に本部を置く日本の私立大学である。1994年に設置された。大学の略称はつくば国際、TIU。 学校法人霞ヶ浦学園を母体として、1994年に開学した。つくば国際短期大学を併設。
産業社会学部及び医療保健学部の2学部からなる大学。近年は産業社会学部の募集はしていないらしい。つくばとありますが所在は土浦。
オープンキャンパスで行きました。医療系の大学なので施設も充実していて特化していると思いました。
名前 |
つくば国際大学・つくば国際短期大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-826-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

敷地は広く、施設も新しくとても充実している。ただ所在地は「つくば」(筑波)といいつつ、最寄り駅は「土浦」です。土浦駅からは遠く(歩くと40~50分位)、バスも便数が非常に少なく、不便なのが難点と思います。