懐かしい駄菓子と花火。
イシグロ玩具の特徴
息子が虫好きで探してもらうアットホームなお店です。
近所の駄菓子屋を思い出させる玩具や食品が豊富に揃っています。
盆踊り用の光物おもちゃや花火も購入可能で楽しい選択肢があります。
盆踊りで子供達に配布する光物のオモチャを買いました。5種類で約170個 8500円4歳くらい〜小学生がターゲットかな?結果は大好評。別の盆踊り用に追加購入しました。お店の方も気さくに対応してくれるし、昭和50年代の田舎生まれには懐かしい雰囲気のお店でした。お店の前は駐禁エリアらしい。
駄菓子、子供のお祭りの景品にあるようなおもちゃ、花火がそれぞれありました。ほとんどの商品が1個ずつからも購入でき、店員さんも優しく対応してくださいます。花火は本格的で職人さんが作ったようなものから、パックの沢山入っている安めのものまで多くの種類が売っていました。噴出花火も種類がたくさんあり、お買い得なセット売りもしているようでした。初めて見るような面白い花火もありました!
花火を買いに行きました。他に駄菓子とオモチャも売っています。お店の人がいろいろと教えてくれるのでありがたいです。今は公園などで出来ない花火があるので、音がなる花火でも出来る場所も教えてもらえて良かったです。問屋さんですが、個人でも行きやすいお店です。
スタンダードな花火からおもしろ花火、少量ずつ購入できます。問屋さんはなかなか個人だと歓迎されませんが、こちらのお店は皆さん親切で、居心地がよいです。毎年子供の誕生日のイベントに縁日ごっこをするのですが、景品に良さそうなものを買いに行きます。時々、掘り出し物もあります!
花火を買いに行きました。袋に入ったセットの花火や、一種類づつの花火、国産の花火、打ち上げ花火等 いろいろ有りました。いろいろ有りすぎて迷っていると、店のおばちゃんがどんな風になる花火なのかを細かく教えてくれて、楽しく買い物できました。でも、楽しくて買いすぎちゃった。
子供の頃、近所の駄菓子屋さんで見掛けた玩具や食品がたくさん置いてあります。花火もたくさん置いてあります。セット品もありますが、バラ売りもたくさんありますので、ここで品定めをして購入すれば大人も子供も楽しめる花火になると思います。国産の花火がオススメですね。看板に「問屋」と謳うだけあり、箱単位で売っている玩具もたくさんあります。子供のころにワクワクしながら買っていた食品が箱単位で売っていることに感動を覚えます。個人での来店もまったく違和感がありませんので、気軽に入ってみてください。
名前 |
イシグロ玩具 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-55-1496 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

アットホームなところです息子が虫が大好きで店員さんに探してもらいました見たものがほしくなるからすぐ行くんだけどね駐車場が2台すこしはなれてあります。