牛久沼で楽しむ、彩り豊かな花々
牛久市観光アヤメ園の特徴
駐車場とトイレ、展望台が完備されており便利です。
牛久沼を望む小径で、秋の色とりどりの花が楽しめます。
カッパの銅像や藤棚が点在し、訪れる楽しさが満載です。
お散歩するにはちょうど良かった♥駐車場🅿無料あやめはちょっとしか咲いていませんでした(;_;)紫陽花はちらほら咲いてました。河童の碑🚗で行きましたが場所が分かりづらいです歩いて5分じゃ行けないですね。
あやめ園なのでアヤメはもちろんだけど、他にも桜や紫陽花、ハスの花なんかも楽しめる。今の時期はツツジ、あと藤の花が咲き始めていた。水鳥も多く、ちょっとした散策に良いところです。
駐車場、綺麗な御手洗完備。お天気の良い日はカッパの小径を散策するのもイイかも。
22/7/10訪問もうあやめの見ごろが終わっているのか緑一色だった。ザリガニ釣っている子供がいた。カッパの石像が点在していた。石像のたもとに小銭があったが、よくこういうところに小銭を置く人は何なのだろう。
あやめを観に行きました。牛久沼のそば稲荷川沿いにあり駐車場もあります。丁度花菖蒲が見頃でした。比較的広い公園に菖蒲やハスが咲いています。
この周辺では規模はそれなりだが、かなり綺麗に管理されているアヤメ園だ。景観が良く辺りを散策するのもよい立地、駐車場も完備されている。昔からこの牛久沼周辺は河童伝説が数多くあるからか、アヤメ園の中には河童のモニュメントが所々にあり、来園者を楽しませてくれている。0620 22 M
9月23日現在アヤメ園内、利用可能となっていました。勿論、トイレも利用できます。展望台付トイレ?大した事ない、そんな眺めがいいわけでもないし、散歩や暇つぶしには良いかもですねぇ🚙🅿️📷🐹
9月中旬は彼岸花が盛りでした。駐車場も沢山空いており、時間がゆっくり流れていそうな場所で、皆さんブラブラのんびり。
カッパの銅像が、いくつかあります。6月に行くとアヤメと蓮の花が楽しめます。
名前 |
牛久市観光アヤメ園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-874-5554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場、トイレ、展望台を兼ね揃えた水辺公園。桜や菖蒲の季節以外だと閑散としており散歩コースの一部なのですが河童の後ろ姿に哀愁を感じました。