吉野川を望む露天風呂。
サンリバー大歩危の特徴
大歩危峡の美しい景色が楽しめる宿泊施設です。
露天風呂からはアンパンマン列車が見える特別な体験ができます。
かずら橋訪問後の2食付き宿泊プランが魅力的です。
11月8日に露天風呂付和室の大歩危峡会席で宿泊しました。16時半チェックイン予定での予約が諸々の事情で連絡は入れましたが19時前の到着になりました。しかし気持ち良く迎えて頂き、夕食もご配慮頂き19時半にしてくれており、部屋で一息ついてから頂くことができました。料理は多数のコメント通り美味しく、大歩危峡会席だと満腹でした。部屋から木々こ間から出て鉄橋を渡る列車を見れますが、鉄道マニアではないですがとても良かったです。部屋に列車の通過時刻の紙が置かれているのもちょっとした配慮ですがいいですね。この動画を撮るなら、露天風呂付で無い方がいいです。僕は夜も朝もどちらかの部屋の方がシャワーを使われたので鉄橋を渡る音よりシャワーや給湯器の音の方がガッツリ入ってました😅
大歩危峽の非常に景色の良いところにありました。温泉は泉質も良く、サウナも小型ですが高温でとても質の良いサウナでした。夕食は種類が豊富でどれもとても美味しく大満足でした。少食の方にとっては量が多いのではと感じました。
露天風呂は狭いが、吉野川を渡るアンパンマン列車が風呂からも部屋からも見れる。企業風土なのか、かいげつのホテルは全般的にスタッフの気配りがないが、目くじら立てず、食事が美味しい安宿と割り切ればコスパ十分。大浴場の脱衣場は空調がよく効いていて夏でも湯上り爽快だった。
かずら橋に行った後、2食付きの宿泊を利用しました。夕食は山菜釜飯と鮎の塩焼きとお鍋もあって、思っていたよりも豪華で大満足でした。私的には祖谷こんにゃくの薄造りが美味でした!朝食はバイキングですが、手作りプリン🍮とコーヒーがテイクアウトできてこちらも満足でした!あと、駐車場から鉄橋を渡って大歩危駅と小歩危駅を行き交う電車が見れます🚃
名前 |
サンリバー大歩危 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-84-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

僕です!2024/11/17徳島旅行で利用させてもらいました。古い感じがしますが館内はとてもキレイですごくのんびり過ごせます。お部屋についている露天風呂が最高でした👍料理もとても美味しかったです♪