取手駅で便利な西友、夜遅くまで!
西友 取手駅前店の特徴
取手駅前に位置する広々とした食品スーパーです。
セルフレジ導入で会計がスムーズに行えます。
夜遅くまで営業していて利便性が高いお店です。
以前は「取手とうきゅう」だった場所当時はすべてのフロア埋まっていたが、今は寂しい。売り場は食料品のみで、衣料品がある店はひたち野うしく店である。カット野菜は加工日が当日のもあるので新鮮でイイ。
セルフレジの店員さん「現金の方(キャッシュレスの方)〇番ご利用いただけます」と常に言い続けてるけど、レジ待ち列が無い時まで言う必要あります?西友のマニュアルなんでしょう、でも大型店じゃあるまいし各4台ずつしかレジないんだから見れば分かりますよ…仕事の帰りが夜遅くなると駅周辺のスーパーの選択肢が西友か成城石井しかなくなるので必然的にここになります冷凍食品と果物が安い印象店が小さいのでソフトドリンクの冷蔵庫が少なく他の西友より種類も少なめで品切れも多々それに比べてお酒の割合が多すぎません?トイレはバックヤードにあるからか、朝は10時までと夜21時過ぎでないと利用することができず、他の階のトイレを利用する必要があります楽天ポイントを利用する時はコード決済は選択できないので要注意西友とは直接関係ありませんが、リボンとりでは6~8階が開店時から改装中という名の空きテナントのまま長らく放置されてるので快活CLUBやLOFTでも入ってほしいところ。
取手駅前の便利なスーパー。セルフレジで混雑もほとんどなく、夜12時まで営業している点は評価できる。ただ、相次ぐ値上げラッシュの影響のせいか、以前ほどお得な商品を見かけなくなった。バナナは他店よりも安い。
近所で買い物が出来る唯一の大型スーパーです。品数豊富で夜遅くまでやっているのでとても助かります。
駐車場が別棟なので売り場から少し歩くことになりますが、買い物をすれば2h無料で駐車できます。
近隣がディスカウント系ばかりなので同列に比較してはいけないが、価格帯は少し高め。品ぞろえが良く、質的にも良い。駐車場がネック。
取手駅の横にあり電車で帰宅するときに利用できるのが嬉しい、安定の西友です。やはり24時間営業なのがありがたくて、時間を気にせずに買いに行ける安心感が大きいです。
会計を終えて2Fに上がるエスカレーターがレジ前にあるので、初めてだと戸惑うかも。
あんまり種類がないですね。
名前 |
西友 取手駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-71-3501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

取手駅周辺では一番大きいスーパーかと思われます。時々利用してます。