新鮮海鮮が並ぶ贅沢空間。
タカマル鮮魚店セブンパークアリオ柏店の特徴
タカマル鮮魚店では新鮮なお魚を楽しめるのが魅力です。
魚の種類が豊富で生かきも味わえる贅沢な場所です。
人気の生本まぐろ丼は豪華な赤身と中トロが楽しめる一品です。
リーズナブルなのに美味しくて、それでいてお腹いっぱい食べれる場所といえば、タカマル食堂‼️とにかくネタが新鮮で美味しい!またご飯とあら汁が食べ放題!私は最初からたくさん食べるので鬼盛り(500g)にあら汁大盛り😋メインの魚はもちろん、ここのあら汁も絶品で、あら汁とご飯だけでもいけちゃいます‼️そりゃ、こんだけ美味しくてリーズナブルなら大人気になりますよね〜平日ももちろん混みますが、土日はもっと混みます💦せっかく遠方から来店されたのに、食べたいメニューがほとんど品切れなんてことも💦なので、おすすめの来店タイミングは平日の11〜12時台。土日も早めのランチということで、開店のタイミングから行くのを強くお勧めします!ちなみに、地元民は土日のお昼時は避けます。😅あと、早めに行かないと人気メニューはすぐに売り切れますのでご注意を!何はともあれ、一度このクオリティーに慣れてしまうと、他店で大金出すのがもったいなくなってしまいます笑。
開店前から行列です。値段は安い!ってほど安くはないですが、魚は大変美味しく、それを考えたら、お値打ちなのかもしれません。お店の雰囲気も生け簀があったり、市場で食べているような雰囲気です。並んでまで食べたくないなって人は、食堂前に色々な弁当も売ってたりするので、テイクアウトもオススメです。
今日は手巻き寿司のネタを買うつもりでセブンパークアリオに来て、この鮮魚店に立ち寄りました。この店には、置いてある鮮魚を使ったメニューを出す食堂が付帯していて、とても人気があり、それは知っていたのですが、売り場で売っているものも得筆すべきものがあります。一つは貝類です。生牡蠣、鮑はもちろん、赤貝やホッキ貝も、一部生きている新鮮な状態で並んでおり、頼めばその場でさばいてくれます。値段もリーズナブルだと思います。二つ目はお弁当です。魚介類を使った非常に多くの種類のお弁当が並んでいて、それらの中身の質から考えるととても安いです。その他お惣菜、魚介類を使ったおつまみ、スナック類もあり、見るだけでも飽きません。今回はお昼時に行きましたが、特に品揃えが豊富な時間帯だったのかも知れません。魚介類がお好きな方にお勧めします。
この店はやばい!!!鮭ハラスを頼んだらデカイのが2つ!!!なんだこの量は、、、笑この値段でこんな量のハラスを出してくる店を私は知らない!!アジフライ定食も大きくて肉厚!!ご飯、あら汁はおかわり無料!リーズナブル!!いくら丼は3000円弱であるため、築地の各行列店と比べると500円〜1000円程安い!!しかしいくらの粒が築地と比べると若干小粒であるため、値段相応に感じました!!ちゃんと酢飯で提供してくれるのは嬉しい!!数回訪問してますが、とある1日のあら汁はうろこだらけで口の中にうろこが入りまくりでトラウマレベル!!バイトが適当に作ったやつだと思うがしっかり教育をしてほしい!また食堂外には300円をザルに入れて生牡蠣を食べれるコーナーがある!牡蠣を食べてる時など常に店員がチラチラ見てきてかなり目障り!!隣のおばちゃん達が食べてる時も常にチラチラ。まじで鬱陶しい笑小銭泥棒をそんなに警戒するならセルフ会計をやめろよ笑。
初来店。13時前の時点で既にいくつかのメニューは完売。注文まですこし並ぶけど、賑やかな店内や調理の下拵えをしてる従業員さんや、運ばれてる料理を眺めてるだけでテンションあがる。鮭ハラス定食、おまかせ定食、うにu0026かにクリームコロッケ、焼きさばを注文。どれもボリュームがすごい。でも美味しいのでしっかり味わいつつ完食。ほかにも気になるメニューはあるので次回はもう少し早い時間に行こうかな。
スペシャルsetを注文。刺身、焼魚、揚げ魚がおまかせで入ります。ん〜安い!ご飯は大、中、小以外にも細かく頼めます。おかわり無料。魚の切り残し部分の入ったあら汁もおかわりできます。お茶などはセルフの紙コップ。この日はイワシのフライでしたが、少し臭みがありました。閉店間際だったからかな。メニューが豊富にあり前払い制なのですが、店員さんを前に迷ってしまいます。鮮魚なのでその日によって当たりはずれがあるような気もします。しかしながらリーズナブルですのでお魚たべたい時にはおすすめのお店です。鮮魚店では魚介類だけでなく、お弁当などもあります。近くにあったらいいな〜っ。
私は特上握り、主人はぶり大根定食、単品でカニクリームコロッケ、カキフライ、ご飯、お椀はお代わり無料だそうです🍀🥰お寿司のネタが厚くてとろけました🤗🤗🤗これだけでも四千円位の価値アリだと思います!!でもぜーんぶで、お会計が税込み4444円でした😍お値段以上です🤗❤️お魚好きには堪らないお店ですよ🥰❤️
13時過ぎでしたが、タカマル定食上金目鯛定食は完売。タカマル定食と秋のSpecial定食で迷い後者を注文ごはんお味噌汁(あら汁)はお替り無料。先に大盛り(300g)で頼んだ食いしん坊な私10分程で番号を呼ばれ取りに行くと立派に盛られたお造りだけでも十分さらに秋刀魚の塩焼き、鯖と恐らくタラの大きなフライまで付き大根のつまの下には氷も入っておりなかなか丁寧な作りでした。ご飯は半分くらいで正直、ギブアップしかし、おかずも食べれど食べれど減らず。時間はかかりましたが完食ここ最近どころか今年、1番の量の多さでびっくりでした。いただいた秋のSpecial定食1280円(税込1408円)タカマル定食は、焼き魚やフライの分お刺身尽くしのお造り盛り結果、いろいろ味わえたのでこちらにして良かったです。
新宿本店行ったことあって出先でたまたま見かけて入りました。土曜日の15時半だったのでほぼ人いませんでした。切り身の分厚さが本店と比べると薄いと感じました。牡蠣も少し臭みがありもっと美味しい牡蠣は他にあるなあという感じ。ご飯の量聞かれます。レジの下の方に量がわかりやすいよう写真がのってます。当方女性ですが刺身定食みたいなのにして、中盛りにしました。他にも牡蠣やカキフライを別で頼んだ状態で八分目なかんじ。お腹すいた男性なら大盛りがいいかもです。鮮魚売り場を抜けて定食屋さんに入るので魚臭いと思われるかもですが、定食コーナーはほぼ臭わないのでご安心を!店内広くて過ごしやすいです。「基本ルール」配膳、お茶や水、片付けは全てセルフサービス。料理ができたら番号で呼ばれるので配膳台まで自分で取りに行きます。醤油とかポン酢はこの配膳台にしかおいてないので、取りに行った時にあらかじめ醤油皿に入れておく必要があります。お茶や水もセルフコーナーがあるのでそこにとりいにいきます。温かいお茶があるのうれしかった。あら入りの味噌汁もおいしかった!
名前 |
タカマル鮮魚店セブンパークアリオ柏店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7157-2112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日11時に行きましたが既に並んでました。先に会計してから着席です。上タカマル定食だったかな、ボリュームはすごくて新鮮だし食べ応えありました!おいしかったです。ただ、他の方が言っているように、お米は微妙でした。お米もおいしかったら星5だったかなぁ。