唯一無二のラーメン、味の旅へ。
麺処と甘味 みなとやの特徴
立地は少し不利でも、唯一無二のラーメンが楽しめます。
たい焼きは夏季には提供されておらず要注意です。
注文後はカウンターに座るシステムが効率的です。
朝10時から営業中価格は高いが唯一無二のラーメン。ラーメン、唐揚げ1つ、ライス小で1280円!ザ.ラーメンと炭焼きラーメンを悩みました。ザ.ラーメンを注文、丼もしっかり温めているが若干ぬるい。丁寧に調理しているため提供時間も若干かかります。ラーメンの味は椎茸の旨み、魚の香りが効いています。変わった香りがあり、クセになります。なんの香りがはわかりませんでした。チャーシューは炭焼きらしく、燻製にも似た香りがします。こちらも好みが分かれるところだと思います。変わった味がするなぁと思いながら、食べていると、ついついスープを飲み干してしまいます。唐揚げは京都の中華料理屋さん?から伝授されたから揚げだと説明書きがあります。おいしい唐揚げですが、至って普通です。和からし、醤油を付けてとメニューに書いてありましたが、1つの注文ではからしを付けてもらえませんでした。個人的には好きな唐揚げでした。1つから注文できるところも◯料金はレジで先払い、先に注文の謎システム水はセルフで信楽焼のウォータータンクから自分で準備する仕組み。カウンターの端に座ってしまうと、水を取りに行くだけでもめんどくさい。総合的には価格が高いかなと言うイメージです。
旨いラーメン色々と味レシピにこだわりを感じる。感じの良いラーメン、マグロの出汁入りチャーシューを店前で焼いており、めちゃくちゃ旨いチャーシュー若干甘く、柔らかく、肉感のしっかりあるチャーシュー餃子は浜松餃子ではないらしい、、うまかったが唐揚げがこだわりレシピを京都のお店から伝授されているよう、カリカリで美味しかったです!私はネギ抜きですが、代わりに海苔を入れてもらいました!お水の機械置けたら置いてください。氷も出るやつ裏に駐車場あり、日陰になります。で裏口から入れます。現金とPayPayのみ浜松で高得点かと思われます!
お勧めされたザ・ラーメン。勢いで餃子も頼んでしまって1500円近くになってしまいましたが、共に美味しかったです。スープもコクがあってスッキリしてる。グイグイ飲んじゃいそう。昔ながらの焦げ目が、香ばしい王道の焼豚。餃子は、思ったほど大きくなかったけど、味は正に浜松餃子。皮は、薄目。ご馳走様でした。
たい焼き目当てで来店しましたが、夏季はたい焼きやっていないそうです。せっかくなのでラーメンをいただくことにしました。レジで注文して料金は先払い。水とおしぼりはセルフ。炭焼きの良い香りがする店内で待ちます。「ザ・ラーメン」チャーシューが4枚ものっていてボリュームがありました。炭焼きはこのチャーシューかな。スープもしっかり味で美味しかったです。麺のコシもちょうどよいです。子供と一緒にも気軽に声をかけてくださりありがとうございます。夏には隣にクレープやジェラート屋さんができると伺いました。その際にはまた来たいと思います。
令和6年1月ごろ、再検査なあとに寄りました💦注文してからカウンターに座るシステム。種類が多く?週替わりもあり、迷うが、とりあえず炭焼きラーメン!まさに炭焼き!見た目よりあっさりと食べられました!お店の手書きの瓦版、じっくり読みました!ステキな店主さんが伝わります。そして再検査だけど、、帰りにたい焼きをテイクアウト。たい焼きって言うか、、、たい焼きサンド😅中身たくさんで閉じてません。いや閉じる気最初から無しな感じ😅絶対クリーム派だけど、同時に食べられるならと、あんこ\u0026カスタードに。あっさり食べられました。また検査の時に寄り、違うラーメンを食べたくなるお店です。PayPay使えます!
| 名前 |
麺処と甘味 みなとや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-528-7833 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三方原聖隷に行く以外では、なかなか通らない場所にあるので、立地は少し不利な印象。店内はカウンターのみなので少し狭め。駐車場は店の前から信号機を左折してすぐ左手の、店舗の丁度裏側になっており、数えなかったが6台前後は停められる。ただ、1台辺りのスペースは若干狭め。支払いは現金とPayPay対応。入口横のレジで先払い。ザ・ラーメンを注文。チャーシューが基本で4枚(スペシャルでは7枚)つくので多めだが、そのためか価格はやや高め。チャーシューはハムに近い感じで、味がしっかりついていて美味しい。麺は太麺と細麺が選べ、写真は太麺。スープはラーメンではあまり食べたことが無い風味だったので、好みが分かれるかもしれない。個人的には、スープだけ飲むとおいしいが、麺と食べるとちょっと薄いように感じた。もしかしたら、細麺の方がスープが絡んで良いのかも?悪くは無いが、すごく美味しいとは感じなかったので、標準ということで星3とした。器は細いタイプなので、スープの量は少し少なく感じた(全部飲むわけじゃないので問題はあまり無し)。豆板醤?がおいてあるので、味変できて良かった。他であまり無い風味に感じたので、好みの人には良いと思う。炭焼きラーメンや醤油ラーメン等は食べてないので、また来る機会があればそっちも試してみようと思う。