北海道味噌ラーメン、絶品!
麺場 田所商店 松戸六高台店の特徴
全国165店舗を展開する味噌ラーメン専門店です。
北海道味噌や信州味噌の種類が豊富に揃っています。
丁寧な接客が心地よい落ち着いたカウンター席が魅力です。
全国165店舗(2024年時点)を運営している味噌ラーメン専門店。北海道、信州、九州の3種類の味噌から選べてそれによって基本トッピングが違うんですね。ポテトフライ、山菜、さつま揚げ。北海道味噌肉ネギラーメン美味しかったです。
定番の辛口北海道味噌、中辛口信州味噌、甘口の九州味噌、どれもコクのある美味しいスープに、麺もよく絡み、適度にシャキシャキ感の残ってる野菜。美味しいです。気分で順番に食べてます。最近のお気に入りは、少しシビレ辛い山椒の効いた刺激的な辛さがクセになる山椒味噌ラーメンがお気に入りです。炙りチャーシューは、自分の好きな数追加注文してトッピング出来ます。炙った香ばしさと、豚の脂の甘さ、ほろほろの食感。美味しいですよ。餃子もオススメです。
限定の西京味噌ラーメン。甘味のあるクリーミーな味噌は、パンチは無いがコクがあって体が優しく暖まる。味変はニンニクよりも七味があってる気がする。
どうも糖尿おじさんです☺おーここに田所あったんかーい!(^O^)/ということで安定の北海道炙りチャーシュー麺いただきました\(^o^)/田所商店のこだわり知ってますか?味噌屋が作った本物の味噌ラーメンなんですよ(゚∀゚)なのでチャーシューや玉子も味噌漬けにしてるんですよ!味噌好きには最高!ご賞味あれ!\(^o^)/
お子様セットが良い!ラーメンかチャーハンを選べます。お子様ラーメンなのにちゃんと美味しい!!お子様用でもきちんとしてくれてます。ミニゼリー2個とジュースとおもちゃ付き。あ、あと味噌で下味つけてる唐揚げも美味しいです。
まず、いつも思うのですが、食器やテーブルの衛生面です。今回は器が汚れたまま盛り付けて出てきました。手で触るとザラザラして食べ残しがこびりついています。とても不衛生。洗っているのか?疑うレベルでした。仲間と訪れましたので、私だけ頼み直す時間もないのでそのまま我慢していただきましたが、かなりキツい印象です。値段も强気の設定、ネギトッピングすると1000円オーバーです。色々な味があるのはとてもよいのですがやはりリピートで同じ味を頼んでしまいます。味濃いめ、麺の硬さなどは受けて頂けますが、麺の硬さは作り手の加減なので特に硬めを頼んでも普通と変わらないものがでくる事もあります。この辺は好みの問題ですのでなんともです。この店舗は4人掛けのボックス席が多く、間隔が広めなのは良いと感じます。味噌味専門ですので、醤油、塩はありませんが、坦々麺、辛味噌味などがあります。基本メニューとして、九州麦味噌系→さつま揚げ入り信州味噌系→山菜入り北海道味噌系→ジャガイモ入りとなってます。味噌専門で人気店でもあるのですが、それ故の忙しさからなのか、器を含めた衛生面と言う1番大切な基本的な部分が相当におろそかな事にとても不安が残ります。小さなお子様と訪れるときは特に注意が必要です。
北海道らーめんのバターも肉ネギも美味しい!お店の雰囲気も好きだなぁこどもから大人までやっぱりらーめんは好きですね✨信州みそ味に今度は挑んでみましょう✨山菜が入ってるそうな🍀
味噌ラーメンの専門店、時々無性に食べたくなる味です。建物は以前の和菓子屋だった店舗を改装してるので、新しくはないですが、割と清潔だと思います。3種類(北海道、信州、九州)の味噌から1つラーメンを選び、お好みでトッピングするのですが、私は炙りチャーシュー1枚に煮卵を付けるのが好きです。太めの麺が、味噌のスープに良く合います。ただトッピングを付けると+300円以上高くなるので、一杯1000円位になります。味はとてもいいのですが、ラーメンにしては少し値段が高いので、星マイナス1にしておきます。
コロナ禍で割り箸はありがたい✨餃子がちょっと甘めですが、サイズと焼き加減がイイ、ラーメンのお味はまぁまぁですが、料金はちょっと高いかなぁ?
名前 |
麺場 田所商店 松戸六高台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-385-1200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

超バターラーメン旨い!カロリーすごいだろうからたまにしか食べないがうまい。バターを混ぜる前にスープ飲んで二度楽しむ。※タマゴは、トッピング。ご馳走さまでした。