日本海の朝食と温泉、最高の贅沢!
瀬波ビューホテルの特徴
お部屋は全室オーシャンビュー、日本海の美しい景色が楽しめます。
料理はタレカツや甘海老など、新潟の地元食材が豊富に用意されています。
上質な温泉と大浴場、海を眺めながらの露天風呂が魅力の宿です。
朝食付きプランだったので夕食はわからないが、朝食はタレカツ、甘海老など新潟らしいものもあり満足!館内は少し古い感じかするが清掃は行き届いておりスタッフの方も優しく案内してくれます。
笹川流れマラソンのあとに温泉へ入りに行きました!露天風呂もあるし値段もリーズナブルなので満足感は高いです。また近くに来たら寄りたいと思います。
全室オーシャンビュー??確かに海に近くでした露天?池?のところで波音聞きながら月が綺麗でしたその日に決めて安く泊まれたのであまり期待してなかったけど、お客さんも少なかったみたいでゆっくりできたので良かったです朝食はバイキングでしたが美味しかったです。
四人家族で旅行に行ってきました。フロントの対応や接客は良かったです。部屋から見える景色も一面に海が広がっていて綺麗でした。料理については一つ一つが丁寧で美味しいです。しかし量については余り満足できませんでした。温泉については露天風呂と室内温泉がありました。サウナはなかったです。また来ようとは思えませんでしたがいいホテルでした。
2泊お世話になり、2日目に外出して昼頃帰って来て風呂に入りに行こうと思っていたところ、フロントより電話があり、故障か何かで風呂に入れないとのことで、妻とあとで行ってみようと言ってた温泉の無料券をいただきありがたかったです。悪天候でしたが、なんとか夕日も見られて感動しました。
料理やお風呂 スタッフの対応や景色と夕陽も満点でした!しかし、冷房が効かない!他部屋の人にも聴いたらウチは弱でも寒いくらいだって!チェックイン時は西日が当るのでしょうがないと思っていましたが日が沈んでも暑い!夕食が部屋食でしたが汗を垂らしながら食べました。風呂上がりも汗が止まらず。女中さんに言って扇風機を貸して頂いて何とか寝れましたが、高いお金を払った家族旅行ですからもっと快適に過ごしたかったです。
利便性を考えたら最高な宿です。夏場は西日が部屋に直撃するのでめちゃくちゃ暑いです。施設自体の古い空調設備が原因の様でした。スタッフの方が扇風機を持って来てくれたり、別に就寝用の部屋を用意してくれたりとホスピタリティを感じました。施設入口横に空気入れのコンプレッサーとレンタル浮き輪あり。ホテル裏の海岸は結構深い場所もあるので、ライフジャケットはあった方がいいです。魚が目の前を泳いでいる姿も見れます。食事は村上牛は美味しかったです。朝食の目玉は、村上牛入りカレーとヒレカツ丼。ヒレカツカレーにも変更出来ます。海遊び後の脱水機と乾燥機(有料)がありましたが、洗濯機も2台ぐらい欲しいところ。部屋のアメニティは普通。昔の作りなのか泊まった部屋は狭いです。大浴場は内風呂と露天風呂のみ。※窓からの直射日光が凄いので窓上部には、遮光フィルムを貼るかよしずなどあると有り難い。
大浴場、露天風呂は温度が丁度良く最高でした。海を見ながら入る露天風呂もいい感じ。部屋は建物を見てわかるように古い。海側の部屋に泊まった。お風呂から海が見えるのはいいのだか窓ガラスにカーテンもなく外からも見えてると思う。料理は普通。
去年と今年と宿泊させていただきました。今年は最上階だったので、去年より綺麗なお部屋で、冷蔵庫の中もお酒やお茶など沢山無料で入ってて嬉しかったです!トイレも綺麗でした!部屋は文句なしです!部屋出た廊下がエアコンがなくて暑かったです。あとエレベータが閉まるのが早いので挟まれます。子供へのサービスいいです。花火を今年は貰えて海岸で思い出作れました。カードゲーム、オセロ、将棋、シャンプー、薬など無料で貸し出して貰えます。スタッフもみんな親切でした。食事も美味しかったです!来年も泊まりにいきます。
名前 |
瀬波ビューホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-53-3211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お部屋はオーシャンビュー、目の前は日本海です。生憎雨で夕日は拝めませんでしたがお風呂もゆっくりてきました。お料理も美味しく頂きました。夕食では大学生の男子がフレッシュで好感が持てました。