花咲く公園でピクニック♪
中央A駐車場(あけぼの山農業公園)
土日は人でにぎわっています。
各カ所に駐車場も点在しているので、便利ですね!
スポンサードリンク
喜多方ラーメン800円、絶品!
喜多方ラーメン松戸 縁屋
喜多方ラーメン800円と馬肉ユッケ卵黄乗せ丼500円を頂きました。
今日、弟と2人で初めて行ってきました。
初めてのラーショ系、腹ぺこ二人で!
ラーメン屋セキグチ
前のお客さんが入り口から店内をキョロキョロして空いたら中の待ちイスで待っていました!
初めて食べたときは、ちょっととまどってしまった。
スポンサードリンク
大きなネタの海鮮丼、満足感抜群!
かなや
海の景色がよく見えるので店内も活気があっていい感じです。
海鮮丼などはネタも大きいく美味しいです。
ハンチャンセットと餃子、全力おすすめ!
ラーメン横綱 松戸店
平日夜訪問。
好みが別れる 味ですね チャーハンはやめておいた方がいいと思います。
南房総の街中華、油淋鶏と杏仁!
勘六
アイスティーが出てきた!
地元に愛される中華料理屋さんです。
成田山公園の静かな池で心安らぐ。
文殊池
静かなたたずまいの池で、落ち着ける場所です。
お堂に行かないとだめかもしれんがとりあえず年始に訪れる。
同郷の愛情、カツ丼で温まる。
みんなの食堂お父ちゃん
カツ丼をいただきました。
私も父ちゃんと同じ同郷出身です。
燻製ポテトサラダが絶品!
津田沼っ子居酒屋 とりとんくん
食事:燻製美味しかった!
燻製の品と鶏料理がオススメの居酒屋です。
本場の中国北部料理、コスパ最高!
中華料理 福宝苑
美味しい街中華です。
コストパフォーマンス最高!
隠れ家で味わう魚介スープ。
前足ラーメンかくれが
竹岡ラーメンですがワンタンメンがあるの嬉しい😍とろっと醤油豚スープに麺と玉ねぎがよく染み込んで美味しゅうございました😋通りから少し入ったまさ...
味普通、脂普通、麺かためにして注文用紙に記入して店員さんに渡す料金は先払いで1100円10分も待たずにラーメン到着魚介スープがとても良い感じ...
初見さん安心!
ちばから 市原本店
色々ルールがありましたが席に着く前に至る所に記載されてたので分かりやすかったです!
食べて見たくて初めて伺いました!
やまとでランチ食べ放題!
南房総 やまと寿司 ユーカリが丘店
食べ放題dayはめっつあ混みます。
ランチメニューがお得やまとアプリが良い。
木陰で遊べる、心地よい公園。
美田2号公園
広くて遊具が比較的多い。
木陰にベンチもあり、のんびり休憩出来る公園です。
酒々井の麺隆、ボリューム満点!
麺隆
凄く美味しくてびっくりしました。
味に癖がなく食べやすいです。
懐かしい町中華で味わうカツカレー。
木曽亭
カツカレーなんか懐かしい味でとても美味しかったです😌寒い時には麻婆麺がおすすめです😌
自家製のラー油が少量でも攻撃的なのでかけすぎ注意です( ˘ ³˘)♥ぎょうざ旨かった。
山椒香る担々麺、松戸で再び!
四川担々麺 どういうわけで、
松戸駅でてすぐの担々麺屋です。
待ち時間のゴマすりが新鮮で楽しかった。
朝ラーが楽しめる道沿いの魅力。
一芯
よく通る道沿いでしたが、、ご縁あり、初めて行きました。
ラーメンは人により好みがちがう。
ラーメントップ10に入る味!
中華そば 青葉 ららぽーと船橋店
③約1年ぶりかもしれないな~久しぶりにやってきました。
まずは、食券を買います。
松戸七福神巡り、毘沙門天で癒しを!
医王寺
御朱印いただきました。
落ち着いてませんいい場所です。
愛犬と楽しむ肉料理ビュッフェ。
THE MEAT DUTCH 柏の葉キャンパス店
週末子供達と行って来ました。
また行きたくなるお店です♪
森の中で贅沢モーニング。
むさしの森珈琲 佐倉ユーカリが丘店
店内綺麗でおしゃれだし広いです。
2024.09.28(土曜日)10:00少し前に到着。
ドライブランチに炙り海鮮丼!
波奈総本店
炙り海鮮丼とパフェ 3500円❣️めちゃコスパ最高じゃないですかー。
カウンター席に座り増した、魚の説明 良くわかりました。
清潔感あふれるゴルフ場で大盛りメニュー!
CPGカントリークラブ
施設も古さはあるもののリノベーションされたこともありとても清潔でした!
フェアウェイも広く回りやすい良いコースでした。
ピカイチのこってり味噌ラーメン。
麺屋むげん 市原店
こってり味噌ラーメン食べたくて久々立ち寄りました。
カウンター席がいくつかと4人掛けテーブルが3席あります。
旬の鮮魚と地酒、ここで極上体験。
黒澤惣三商店
美味しい地酒を飲みたい時はここがお勧めです。
旬の鮮魚を使った酒肴を味わえる居酒屋さんです。
我が家のようなアットホーム空間。
ふぐしょう
我家です(笑)
カウンター、お座席のあるアットホームなお店。
源頼朝ゆかりの河津桜。
佐久間ダム湖 親水公園
近年雨が少ないのを実感しますね。
河津桜を石橋山の戦いに敗れ小舟で逃れた源頼朝が当町の竜島海岸に上陸し、再起をはかったという史実にちなみ、「頼朝桜」の愛称で日本一の桜の名所を...
春の桜が映える遊歩道。
中江川緑道
今日はサクラ満開🌸空は晴れ、薄いピンクのサクラも映えます。
道に沿って桜が植えられてます。
個室で楽しむ!
勝どき屋 柏店
個室で料理の提供も早く酒も安くてコスパよい!
店員さんも対応良くて個室で良かったです。
ニンニクの揚げ物とボリューム満点。
ざ・いざかや
価格比較的に安いのでコスぱは、良いと思います。
開店してるかどうかわかりにくかった。
江戸時代の美しい人造湖。
洞庭湖
洞庭湖は9代加納藩主久通公が上総国長柄 郡に領地を与えられ大名になって造った約6.8 frの人造湖である。
釣れそう楽天モバイルは電波が圏外なので他のMVNOも電波入りにくいと思います。
街中の料亭、カキフライ定食の美味さ!
松栄鮨 千葉ニュータウン店
セットで配膳されるお料理は全て美味しかったです。
難しい評価の店だな。
990円で味わうシンプルラーメン!
梓
てんざる990円!
高齢女性が1人で切り盛りしてたからか提供時間遅め。
南柏駅前、安くて新鮮!
生鮮市場TOP 南柏店
魚切り身、お肉も購買意欲湧く!
駐車場も多数駐車出来るのでその点は大丈夫です、ダイソーやトレファクも有り、屋上はフットサルの練習場になっています。
焼き鳥格別、一人でもゆっくり!
たっちゃん家南行徳店
業態変更後初来店。
一人でもゆっくり出来ます焼き鳥は格別です。
食べログ上位、柏の麺屋で極上体験!
麺屋こうじ 柏店
初訪問。
松戸のとみ田も良いけど、柏のこうじも良いのです。
懐かしの駄菓子屋と居酒屋。
ユノリリ
店員がめちゃくちゃ優しくて何回も行きたいなーって思った。
子供と大人が一緒に楽しめる「駄菓子+居酒屋」何度か通っていろんなメニューをやっつけたいと思えるお店。
佐倉市の鶏中華そば、味わい深い!
らー麺つけ麺おぐり
鶏中華そば(醤油)をいただきました。
課題店でしたので訪問。
絶品鶏ガラスープの町中華。
新華飯店
ほんのり生姜を感じる絶品鶏ガラスープ👍町中華の美味い王道ラーメンでした😋しかも750円のハイコスパ🤩
定食ではお昼は満足します。
スポンサードリンク
