本物の藁焼きカツオ、感激の味!
道の駅 なぶら土佐佐賀 フードコート
藁焼きカツオ、最高に美味いです。
リーズナブルな価格で美味しい藁焼き鰹のタタキが食べられます。
スポンサードリンク
半熟チャーハンセット、旨さ満点!
上町中華食堂 月華(RAIKA)
めっちゃウマでお値段も安い週何回か行ってます!
ラーメン美味しく頂きました!
オフロード天国でモトクロスの魅力を!
エム・ファクトリー オフロードバイク専門店
品揃えは大型店にないようなアイテムが揃っている貴重なお店。
大好きなお店です❗
スポンサードリンク
ボリューム満点!
レストラン樹里
行く人は選ぶと思うけど美味しい!
とりあえず安い。
満車でも味わえるボリューム満点のランチ!
カフェ 香月(かげつ)
月イチは行ってます。
平日の昼時に行きましたが満車で店内も一杯。
スポンサードリンク
活気あふれる日高村で、ボリューム満点オムライス!
ムラカフェひだか
ハンバーグオムライスを食べました。
活気のある村の駅です!
美味しい大福餅あまおう。
菓舗 浜幸 安芸店
美味しいお菓子盛りだくさんです。
おつかいものを買うときに利用させていただいてます。
スポンサードリンク
炭火焼肉×自分で作る飲み放題!
大衆炭火酒場くろいわ
3連休初日に行きました。
よさこい祭りの時に昼のみできました。
たこ焼きとお好み焼き、うんまー!
ペンギン
たくみ の行きつけ美味しいって聞いて食べに行くうんまー👍近くにあったら嬉しいのに。
肉玉 750円安くて量あり コスパ良い。
秋の味覚、ほうじ茶かき氷。
gochisou Lab.KOCHI
かき氷はリーズナブルでおいしい。
9月いっぱいまで「さかわかき氷街道」やってる。
42年間変わらぬ家庭的パスタ。
アーリオ
5年ぶりに母と来訪しました!
ランチで利用しました。
鍋と魚が楽しめる穴場。
ふくよし
穴場 魚🐟 鍋 街近堺町 一見さんも 観光でも良し ランチも あるみたいですよ 近くに コインパーキングもあり 隠れた名店です。
最高でした!
Snow Peakのキャンプ場、犬と泊まる特別な体...
Snow Peak 土佐清水 Campfield
有名なアウトドアメーカーのSnow Peakが運営しているキャンプ場です。
ソロプラン2泊3日で利用。
古き良き宿、料理の極み。
ビジネスホテル鳥越
狭い。
ビジネスホテルに2泊させて頂きました。
海の物、山の物、川の物が味わえる!
ヨシノマリーナリゾート
最高👍の場所です!
釣り好きには堪らない場所でしょう。
牧野植物園で味わう美味絶品パスタ。
レストラン C.L.GARDEN
料理はとても美味しいお食事で小さなスープとサラダライスもついて食べ応え十分でした。
店内は明るく清潔で眺望が良く広々としていて心地よい。
揚げたて天ぷら彩り天丼650円!
揚げたて天ぷら さくや 御座店
揚げたて天ぷら さくやへの訪問は松山市内のお店に続いて2軒目となる。
定食を注文しました。
独特の香り漂う熱々チャンポン。
味の店 龍鳳
麺に絡んで来る量も半端ない、熱さと格闘しながら食べるのがいいですね、美味しかったです。
入ると鼻を突く臭みが…段々と慣れてきたが、臭みは感じる。
白醤油ラーメンと土佐醤油の美味。
藁しべ
噂を聞いて行ってみた。
中はカウンターが6席、テーブル席が2席程でした。
絶品ガーリックライスとタコのみ焼き。
I.CHI.KA. いちか
どれもこれも美味いけど、なんつってもガーリックライス絶品!
タコのみ焼きがぽよぽよでもっちりしていて美味しかったです。
茄子とオクラが輝く美味ランチ。
畑の食堂Copan
茄子、オクラ、ピーマン優秀なバイプレイヤーです。
お料理はどれも美味しいです。
新鮮な鳥刺しと骨付き鳥。
骨付鳥 とりはな
鳥刺し 新鮮でおいしいです。
食べるものにハズレなきお店でした。
一青窈の音色が響く、理想の小ホール。
香南市夜須公民館(マリンホール)
小規模コンサートには最適。
看板があるので写真だけとりにきました。
ハニームーの甘さに夢中!
ウルスベーカリー
ハード系\u0026食パン好きの私にはぴったりのお味ですね。
値段はたかいが、美味しい。
安さと品揃え、梅酒も豊富!
mac 安芸店
よく買い物にいきます。
夜7時になると惣菜や弁当が全てなくなります。
春の桜と海の絶景。
潮見台緑地(アスレチック広場)
見晴らしが良いき、初日の出のスポットやわ‼️
現在は東屋があるのみです。
ビル7階の眺望で楽しむ、豊富なラムとテキーラ。
Bar Bitter Fruit
ラムとテキーラの種類がとても豊富です。
ビルの7階にありカウンターの反対側は景色が最高です。
朝のモーニング、街中でリフレッシュ!
living-cafe ease(イーズ)
モーニングに日替わりなど朝からやっているカフェです。
リニューアルオープンしています。
焼きたて玉子焼きと天むすの味。
おむすび・たけざき・玉子焼 イオンモール高知店
すぐにフードコートで食べるか自由です玉子焼きは冷めても美味しいです。
ミニおむすびセットが289円で小さいですがおむすび(おにぎりではない)2つとハーフのたまご焼きがついてきます。
室戸岬で海を見渡す展望台。
室戸スカイライン山頂展望台(高岡園地展望台)
駐車場から階段を50mぐらい登ると展望台があります。
12月の16時過ぎに着きました。
梼原町で絶品パスタを堪能!
INDY’S
ランチで伺いました。
パスタがおいしかったです。
女将さんの気配りが最高!
民宿くもも
2024年4月12日遍路26日目と14日28日目に宿泊。
女将さんが明るくお話ししやすかったです。
三嶺登山口は大自然の始まり!
光石登山口
大自然が始まります☆しっかり装備の準備を!
三嶺登山での景色は、本当に素晴らしいです。
楽しい時間を過ごせる宿。
ペンション つりの里
まあまあ良かった。
良い宿です❗又行きます。
チキン南蛮と唐揚げ、絶品!
とりぼうず(鶏笑大津)
唐揚げ チキン南蛮最高においしい。
良いお店です(^o^ゞ
濃厚鶏つけ麺が初体験!
麺屋 龍馬
甘辛つけ麺の辛をいただきました。
甘辛つけ麺を。
東北の旨味満載、貝ラーメン!
じゃじゃろく亭
喫煙可能なお店のため、お子様ずれはNG?
磯ラーメン食べました。
圧巻の193段、天忍穂別神社。
天忍穂別(あめのおしほわけ)神社(石舟神社)
香南市の指定文化財にしては訪れる人も少なくあまり整備されていない。
石段下まで車の乗り入れ可能だが、軽自動車でないときつい!
満天の星と海が織り成す最高の宿。
岬にある小さな温泉民宿 西田(あしずり温泉郷)NISHIDA INN with Onsen
綺麗な海、満天の星が見れて最高です。
家族旅行で行きました。
須崎の道の駅、新鮮な地元産!
道の駅 かわうそ市
地場のお野菜やお茶・お米の販売やお弁当・お惣菜も置いてます。
野菜、果物、手作り菓子など、新鮮なので良く利用してます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
