知る人ぞ知る美味ジェラート!
ジェラートチコ 野幌店
めちゃめちゃ美味しかったイオンとかにはいったらヤバイ知る人ぞ知るでいてほしいようなチェーン展開してほしいないろいろジェラート食べに行くけどク...
なめらかな美味しいジェラートでした。
スポンサードリンク
レンガ倉庫で味わう、マンゴーハニー!
【はちみつの杉養蜂園】函館金森倉庫店
店員さん良かったです!
フロートをお店でいただく為に行くお気に入りのお店です。
北見ハッカの新名所、体験と味わい。
薄荷堂本店
キャンディ、ラングドシャのチョコミント味を購入しました。
ガラス越しに製造工程が見れます。
スポンサードリンク
発寒のソフトクリーム、濃厚な美味しさ。
ソフトクリーム専門店 moca
食べ放題チャレンジ5個でギブアップでもとっても美味しかったです。
住宅街のソフトクリーム屋さん。
北海道産メロンの味、堪能。
ミナピエノ
メロンは赤肉のメロンそのままの味 今日は暑いのでさらに美味しい〜2024.6.上旬 再訪イチゴ(裏の農園産)、マンゴー美味すぎる~2024....
ジェラートがトリプルで450円って安い!
スポンサードリンク
十勝ナンバーワンの濃厚ジェラート。
チェルシークリーム
こってりとっても美味しいジェラートです。
風味もさくら風味がしっかりしていて、おいしかったです。
素敵なお姉さんとアイスケーキ。
サーティワンアイスクリーム アリオ札幌店
皆さん笑顔で接客して下さります。
休日の昼時などは行列あり。
スポンサードリンク
北広島で楽しむ濃厚ミルクソフト。
MIL PRESSO (ミル プレッソ)
濃厚なソフトクリーム!
アウトレット内にあるお店。
オシャレな店内で味わう美味しいアイスの一口!
CANDY SHOP by ICE TACHE
夏季限定ですが、シェイキンズが特に好き❤️そして店長?
390円のアイスバーとは一体どんなものなか気になり、来店しました。
滑らかクリーミーな絶品ソフト!
森のソーダ(MORINOSODA)
滑らかでクリーミーな口あたりのソフトクリーム。
牛乳系ソフト。
コインランドリーで味わう濃厚ソフトクリーム!
北からの贈り物 永山店
駐車場が狭いです。
コインランドリー内にある、アイスクリーム屋さん。
狸小路で味わう濃厚ピスタチオ!
ジェラテリア ラ ジョストラ
深夜に狸小路を歩いていたら、何かと思う大行列!
大好きなジェラート屋さん。
隠れ家で味わう、地元農産のジェラート。
二十三十二 (ふとみとに)
初めて伺いました。
本当に隠れ家的なお店です。
行者ニンニクのジェラート、花の湯で楽しむ美味!
ゆジェラート
行者ニンニクと塩キャラメルのジェラートを選びました。
ちょっと古いけど雨の日もみんなで座れる屋内休憩場所(40人位)家族連れには嬉しい。
絶品ソフトクリームとおしゃれ空間。
KLIM クリム 東区役所前店
ここのソフトクリーム🍦最高。
是非また伺いたいと思いました。
福岡発!
ココジェラートサッポロ
いちごのダブルを2つ購入!
福岡発のジェラート屋さん。
美幌峠の絶品イチゴシェイク!
GaRone(ガロネ)
友達とバイクツーリングで美幌峠から降りて来て立ち寄りました。
立ち寄りやすい場所でドライブがてらよく立ち寄りソフトクリーム頂きます。
季節のさくら大納言クレープ。
サーティワンアイスクリーム イオンモール苫小牧店
ダブル、ワッフルコーンスタッフのみなさんの笑顔、いつも素敵です^ ^2024.05.18クレープサーティワンのクレープ、美味しいです(^^)
久々に食べました。
清水町にある絶品ジェラート!
ジェラートショップ SWEET PICNIC
ぜんぶである8種類くらいのジェラードがありました。
職場の同僚から聞いていたジェラート屋さん。
雄大な景色と濃厚ハスカップ。
gelatrip ジェラートリップ
私はハスカップヨーグルトがとても気に入りましたよっ!
7種類ぐらいしかないけどどれも美味しいー😋濃厚な味なのにさっぱり!
日替わりの癖強いジェラート。
ジェラートチコ
土日のお昼時、何故か?
ジェラート、ソフトクリームがあり各商品、種類が豊富です。
シナモンチュロスでアイスが進化!
011 ICE CREAM
アイスは口溶けよく爽やか。
ソフトクリームをいただきました。
木漏れ日の中で味わう、絶品ジェラート。
LicoLico 恵庭本店
デザートが食べたくなりこのお店へ値段はちょいお高めですが味は美味しい😋わんちゃん用のジェラート🦴もありました🐕
初めてお伺いしました。
期間限定フレーバーにワクワク!
サーティワンアイスクリーム イオン札幌桑園ショッピングセンター店
LINEpayとかイオン内フードコートにあるクレープは09:30-20:00
笑顔で接客出来ない若い店員さんだらけ😂ガッカリです😮💨💦バースデークーポン使ったのになー…もう行きません‼️
ナイアガラワインの極上ソフト。
そふとくりーむ小屋ぶうす
インスタチェックしてたら冬でもやってる日があったりして嬉しい!
暑くて通りがかりにあったからいざ!
伊達の牛乳使用!
milk bar 3110(ミルクバーさいとう)
ほんっとにすっごく美味しい!
大小別として2種類しかありませんでした。
知る人ぞ知る濃厚ソフトクリーム。
JA北オホーツク おこっぺアイス直売店
北海道一周中に伺いました!
目的地の通り道にあったのでほぼ毎回よってます。
濃厚でクリーミー、週末フレーバーも!
のーすくりーむ
口触りはなめらかなツルツル系のミルキーっぽい味です。
駐車場有り斜め止め数が少ないため大きめな車や土日は苦労しそう。
日本海の絶品ソフトクリーム!
fugoppe fika
海岸沿いにあるソフトクリーム屋さんです。
ソフトクリームが絶品!
函館駅近!
北海道ファーム函館
ここのジェラートはアイスクリーム寄りのジェラートなので自分は好きです。
ポールスタースーパーアークス店入口(銀だこ左奥)イートインスペース有味★★★★ジェラートは美味しいです。
登別ヌプルの極上ジェラート。
なな色のヒカリ
ジェラート屋さんです。
なな色のヒカリさんです。
釧路で味わうあっかんべぇーソフト。
あっかんべぇー釧路店
あっかんべぇーソフト350円。
ソフトクリームが食べたくて行ってきました。
おしゃれなアイスと花の共演!
だりあいす
味道広路さんに向かう途中で寄りました。
観葉植物やお花を販売しているお店がソフトクリームも販売しています。
百合が原公園近く、濃厚ピスタチオ。
ルパティシエフルタ〜グラシエ〜
ミルクの風味は濃厚で、口当たりもなめらか。
ルパティシエフルタさんのソフトクリーム専門店…ケーキ屋さんのソフトクリームという感じの甘さです。
登別産グラスフェッドで濃厚旨。
UNMIXed Sapporo
なんら変哲も無いごく普通なソフトクリーム。
以前からソフトクリームの看板が気になっていました。
美瑛のフレッシュミルクと自家製キャラメル!
円山ジェラート江別蔦屋店
ミルク(?
蔦屋書店内でいただけます。
ホッピングシャワー、色鮮やか!
サーティワンアイスクリーム 新さっぽろカテプリ店
サーティワンアイスクリームカテプリ店にお友達と三人でアイスを食べに行きました。
アイスもう少し大きかったらなー。
十勝の小豆ソフト、絶品!
ソフトクリームHOUSE
十勝広しとはいえここの小豆ソフト(レッドビーンズ)はずば抜けておいしいと思う。
ソフトクリーム注文したら爆速で提供して頂けました。
さくらソフトの感動体験!
カラメル雑菓店
小ぢんまりとしたお店が並ぶ中の一部見た目いかつ目のお兄ちゃんが作り出す一品ですが、もぉぉぉぉ一口目から超美味しいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)塩...
2023/06/24 カラメル雑貨店チョコバナナソフトクリームを食べに。
登別の濃厚ソフトクリーム、唯一無二の美味しさ!
UNMIXed SOFT SERVE ICE CREAM
外国人の方に人気のHOUSEかな?
この辺りでは珍しいお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
