駒ヶ根のソースカツ丼、ハマる美味しさ!
軽食&喫茶 ガロ
大変美味しくいただきました。
約4年振りの訪問です。
スポンサードリンク
丘の上で味わう美味しい蕎麦とソースカツ丼。
Minori
セルフですが丁寧にマスターが作っております。
美味しいコーヒーとサンドイッチが食べれるお店に変わりました。
森の中の神秘、フル・イングリッシュ・ブレックファス...
TEAROOM Shamrock Cottage シャムロック・コテージ
テイクアウトにコーヒー貰いました。
時間を忘れて過ごせる空間です。
スポンサードリンク
駒ヶ根で味わうスモークチキン!
カントリーカフェ
カントリースターインの宿泊で利用モーニングは数量限定の為前日までの予約制とのことでしたので早速予約カントリーカフェのホームページから予約でき...
スモークチキンがめちゃくちゃ美味い!
予想を上回るフレッシュさ!
駒カフェ
作ってくださるので、予想を上回るフレッシュさ!
7月中旬に、彼氏と来訪。
美味しさ満点!
三毛猫とキツツキ
めっちゃおいしい。
慌てて11時過ぎに予約…とりあえず、OK( ・ㅂ・)و ̑̑良かった̀ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-ナビで移動!
ソフトクリームが美味しいです!
こまゆき
ソフトクリームが美味しいです!
駒ヶ根駅近のレトロ喫茶オアシス。
ティーラウンジ ムーミンパパ
このレトロ感!
ペペロンチーノとパフェを注文しました。
クラシックカーと美味コーヒー。
カフェ グース
出張時に夕食で寄らせて頂きました。
駒ヶ根でふらっと立ち寄れるカフェを探していてようやくヒットしました!
蔵カフェで出会う、優雅なランチ。
島小Cafe
初めて行きました。
場所、は不安でしたら…営業時間と混み具合は確認されてからお出かけした方が良い……ですかね。
サイフォンで楽しむ隠れ家コーヒー。
Pension&Coffee House WOOD INN
おいしいコーヒーを飲みに訪れましたマスターは気さくな方でしたサイフォン方式で出てくる音と出てきた珈琲の香りに大満足です。
カフェとして利用させていただきましたこじんまりとしてますが大好きな隠れ家的雰囲気食事も美味しかったです(*´ч`*)
昭和の雰囲気で楽しむ トアルコ トラジャ。
プランタン
いろいろお話してましたゆっくりしたい方は、少し時間をずらされるといいかもしれませんお店の雰囲気は、昭和を感じる古き良き純喫茶です飯田線の電車...
天気の良い日は窓のカーテン越しの適度な日差しと時折聞こえる電車の音(JR飯田線は30分〜1時間に1本)を聞きながら熟練の技が冴えるコーヒーを...
サイフォンで香る、隠れ家カフェ。
Pension&Coffee House WOOD INN
おいしいコーヒーを飲みに訪れましたマスターは気さくな方でしたサイフォン方式で出てくる音と出てきた珈琲の香りに大満足です。
カフェとして利用させていただきましたこじんまりとしてますが大好きな隠れ家的雰囲気食事も美味しかったです(*´ч`*)
ナガノパープルタルトと新鮮野菜。
パティスリーアンサンブル駒ヶ根
今回はナガノパープルのタルトにしました期待通りにおいしかったです💮店内には野菜や果物も販売していてナガノパープル1房とアップルパイを購入して...
所員が作るケーキや野菜、手芸品、陶器等が並びます。
モーニング人気の落ち着くカフェ。
喫茶 ウッディ・ナナ
高速バスの待ち時間があったので入店。
こちらのカフェを見つけました。
駒ヶ根で堪能する旨辛ハンバーグと極上ステーキ。
レストラン パオ
日替わりランチで「旨辛ハンバーグ定食」を頂きました。
広い店内は家族づれで賑わっていました。
伊那谷名物ローメン堪能!
きゃろっと
ローメン大盛りを食べたよ。
早昼を食べようと11時に入店。
ホンダモンキーと絶品コーヒー!
音気知
マスターの拘りが素晴らしいお店でした!
ホンダモンキーの展示が素晴らしいオーナーさんのこだわりに感激。
しっとりあま~い焼き芋ブリュレ。
焼き芋 コーヒー よっしーのお芋屋さん。
飯田駅店に行ったあと、駒ヶ根店もあると知り、行きました。
焼き芋大好きな娘が行きたいと言ったので立ち寄りました。
農園イチゴの贅沢スイーツ。
キャンプストロベリー
一般のお客さんも利用できますいちごを使用した飲食物を販売してますが自分はホットコーヒーとアップルパイを頼みましたコーヒーは豆から挽いてるよう...
高速バスの待ち時間を利用しました。
光前寺参拝後の温かい甘酒。
甘酒や HAYATARO TERRACE
甘酒も種類が豊富でした。
イチゴ狩りの後、食事してたら窓越しに!
無農薬コロッケ定食、絶品!
メルヘン
みずみずしかったです^^コーヒーもお値打ちですが、苦味や酸味よりコクと少しミルキーな味わいがあってとっても好きになりました^^
美味しいのに価格が抑えられているのが良いです。
しっとり絶品アップルパイ、隠れ家で。
ぼけ
ここのアップルパイは最高に美味しいです。
ここのアップルパイ大好物🍎
ツーリング帰りの偶然、特別なコーヒー。
Cafe Ohno
随分前に通っていました。
普通の喫茶店ブレンドも至って普通だった。
手作りりんごパイの極み!
筒井商店
りんごパイの頂点!
りんごパイが美味い!
お店の雰囲気が好きでよく通っています。
カフェ・コマガネーゼ
お店の雰囲気が好きでよく通っています。
全 26 件
スポンサードリンク
