下呂温泉の思ひ出、プリン。
下呂プリン
下呂プリン(レトロ)は購入する人が多かったです。
まろやかプリンとレトロプリンを頂きました。
スポンサードリンク
最高の眺めと美味しいタコライス。
マッシュルームカフェ
以前から気になっていて、初めて入りました。
2度目の来店です。
2022年に話題の絶品かき氷。
喫茶 緑
テレビでも紹介されるほどの人気店のためかなり待ちましたが待つ甲斐ありました。
モーニングでハムエッグトースト頂きました。
スポンサードリンク
岐阜城近く、朝から絶品かき氷。
コメダ珈琲店 岐阜公園店
観光地の側にあって朝からやってるので助かる。
岐阜城の目の前なので散策前の腹ごしらえに。
のんのん
スポンサードリンク
古民家で味わう、絶品じゃがいもパン。
カロトギフ
今日さらに素敵な接客をしていただいたので初めて口コミします。
人気店のようなのでおじゃましてみました。
喫茶サービス
スポンサードリンク
明太クリームパスタと手作りスイーツ。
フィナンシェ
以前テレビで紹介されていて気になっていたので先日お伺いさせて頂きました。
口コミを見て、旅先で訪れた店。
サイフォンで楽しむ、至福のモーニング。
珈琲屋 明楽時運 掌福 各務原店
サイフォンで珈琲を入れてくれるところが見えるオシャレな喫茶店です!
初めて家族で来店しました。
童里夢
優
高山散策にぴったり!
茶乃芽
小さくて丸い一口サイズの鯛焼きは食べ歩きにうってつな茶乃芽の看板メニューのひとつ。
飛騨高山の食べ歩きで人気そうなので寄りました!
フルーツ山盛り!
珈琲 あいりす
フレッシュフルーツが山盛り。
噂通りに本当に食べきれないほどのサービスが付くモーニングセット実家からまたまた1時間近くかけて岐阜県にやってきました駐車場は帰られる方がいて...
まほろば
オシャレな瑞穂のランチ、週替わりデザートも!
ラッフル カフェ
めちゃオシャレな外観&店内でした。
よくランチで利用します。
海
学びの森で味わう苺ミルク。
KAKAMIGAHARA STAND
学びの森の中にポツンと1軒あるスタンド。
公園の中にあるオシャレなカフェです。
絶景の中で楽しむ、健康的なご褒美。
カフェー 清涯荘
ティータイムの時間に伺いました。
とても綺麗な景色の中で健康的なお食事ができて満足です。
絶品半熟卵のオムライス。
カフェドヴァン
オムライスの美味しい店。
2回目です。
学びの森近くのふわふわかき氷。
HAU
学びの森のそばにある木が特徴的な建物に入っているお店です。
14時過ぎに到着し40分程並びました。
青い鳥
スフレパンケーキとドリア、絶品!
星乃珈琲店 岐阜県庁前店
星乃でランチ美味しかったけどスフレリゾットの容器の取手が無茶熱い。
日曜日の9時頃伺いました。
期間限定!
茶洋館マサラ
期間限定のこちら(マロンあずきワッフル?
平日の昼過ぎ、他でランチ済ませたあとこちらへ。
飛騨高山の懐かしい喫茶店。
コーヒー ドン
再度来店したくなる雰囲気。
高山に来て20日間、残り11日となりました。
氷菓の聖地、和風カフェでのんびり。
喫茶去 かつて
祝日でしたが待ちなしで入れました。
アニメ・氷菓の聖地巡礼で訪れました。
大盛り焼きそばと鰻ひつまぶし。
城山
ドライブ中googleマップで発見。
2024.7平日11時45分着。
ベアー
懐かしい味の鉄板スパゲッティ!
コーヒーとスパゲッティK
懐かしい雰囲気の店です。
息子がナポリタンが食べたいというので何十年ふわりかに来店しました。
様々なムレスナティーを楽しむ!
tea cocoro
プレゼントにもぴったりです!
紅茶が好きな方は、居心地がとても良いです。
待夢
自家焙煎コーヒーとパンの店!
花の木珈琲店
落ち着いた感じ👍オシャレな店です👍珈琲店と言うだけあって珈琲美味しい👍モーニングサービスはまあまあ👍ウエイトレス 若い娘2人👍店内でパンも売...
自家焙煎珈琲、美味しいですよ。
懐かしいおばあちゃんちの香り。
美濃のまほろば
雰囲気とてもいいです。
パンが暖かく美味しかったです自家製?
飛水
香るコーヒーの井ノ口ブレンド。
井ノ口珈琲
土曜日のモーニングに来店。
雰囲気が良い、店内広いし店員さんの愛想も良い。
生メロンジュースと果物が主役のモーニング!
果実香
生フルーツジュース頼めば無料モーニングは付いてくるんだ。
店内には販売用の果実が20種ほど置いてある他店にはない様相。
アジアの雰囲気で味わう、グリーンカレー!
ナチュラルカフェ
大学生ぶりに来ました♡オススメはグリーンカレーです!
アニメの聖地巡礼で来ました。
テン(10)
休日の朝はコメダでモーニング!
コメダ珈琲店 美濃加茂店
いつもたっぷりアイスコーヒーです。
モーニングで2人で来店。
スタイリッシュなモーニング体験!
KicoriCafe
プラス100円して増量しようと思ったけどこの日は、しなくて正解だったかもペンネ固かったきっとこの日が固かったんだと思うけどね😅ツナマヨトース...
ランチで伺いました。
うだつ沿いの古民家で、香ばしほうじ茶ラテ。
HAPPA STAND MINO
古民家リフォームのカフェ落ち着いた雰囲気がよいほうじ茶ラテは香ばしく,ほろ苦であるが後味はほんのり甘いメニュー少なめコーヒーはありません。
焙じ茶アイスとお茶のセットを頂きましたアイスはお茶をしっかり感じる事が出来ます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク