旭川で見つけた、淳工房のオシャレなガラス。
淳工房ガラス工芸
旭川が大スキな旅行者です。旭川駅のお土産さんでかわいらしいぐい呑みを買いました!
お昼休憩の時間に訪ねてしまいました。
スポンサードリンク
旧手宮線近く、世界に一つのグラス体験!
㈱グラスアートエヌプラス
吹きガラス体験をしました!
友人と2人でうかがいました。
昔のイメージを頼りにお店を探したら、まだ、継続して...
sun fresco (サンフレスコ)
昔のイメージを頼りにお店を探したら、まだ、継続してやっておられました!
スポンサードリンク
小樽で思い出作り、ガラス細工体験!
硝子工房nico
沒有雪人,只有雪之史萊姆。
体験コーナーが良かった。
小樽のガラス工芸体験、感動の美しさ!
大正硝子館 本店
トンボ玉の作り方体験をしました。
家族旅行で制作体験をしました。
世界で一つのしばれ硝子を発見!
グラス・フォレストin富良野
しばれ硝子のグラスが素敵です。
素敵なタンブラーを購入しました。
小樽で出会う、大正ガラスの器。
大正硝子うつわ屋
コーヒーカップがあるのは嬉しい。
Got some nice sake cups here. Have a good range of prices and styles
函館の歴史感じる ガラス体験!
元町ガラス工房
修学旅行の学生さんが、楽しそうにガラス体験をしていました。
函館旅行でガラス細工体験、フォトフレーム作成をしました。
小樽の歴史とガラス、優雅なひととき。
北一硝子 三号館
北一硝子の販売店。
これまで行ったカフェの中で1番素敵なところだった。
旧手宮線近くの可愛い工房で、あなたのオリジナルグラ...
㈱グラスアートエヌプラス
吹きガラス体験をしました!
友人と2人でうかがいました。
廃校で楽しむステンドグラス体験。
ニーウンペツの森
大好きな場所です。
ものすごく楽しくはまりそうです。
小樽運河近く、風鈴響くガラスモール。
北一硝子 三号館
何店かあってさらに食事が出来る場所もあるみたい。
2022年11月16日初めて訪問しました。
自由なデザイン!
ザ・グラススタジオイン函館
グラス作り体験をしました。
初めて吹きガラス体験でガラスのカップを作りました。
手作りガラス細工、愛が詰まった!
硝屋
カワイイキャラ物が売ってる店があまり無い中でこちらは手作りのお手頃な作品が色々あって良かったです!
ガラス細工で出来た素敵なピアスやアクセサリーが充実してました。
つららグラスを作る体験!
Studio π glass factory
ガラス工房体験をさせていただきました。
とんぼ玉制作体験でお世話になりました。
北海道唯一の切子体験、素敵な思い出を。
虹霓舎 Kogeisha
お土産にも喜んでもらえました。
切り子の製作工程の話をお話していただきました。
宇宙が彩る楽しいガラス体験。
大正硝子 宇宙(そら)
宇宙がコンセプトな楽しくてキラキラで面白いものがたくさんな面白いお店です。
宇宙をテーマにした作品を取り扱っています。
小樽で癒される手作りキャラ物。
硝屋
カワイイキャラ物が売ってる店があまり無い中でこちらは手作りのお手頃な作品が色々あって良かったです!
可愛いのが好きな人は是非。
海辺の工房で感じる吹きガラスの温もり。
キムグラスデザイン
手造りガラスの『暖かみ』が感じられる素敵な工房でした。
良きお店、良き職人さんです。
大臼歯の硝子細工、心もほっこり!
大正硝子ほっこり家
見れたらラッキー!
トイプードル買いました♡︎もっと沢山あれば良かったのに。
迫力のガラス加工技術、熱と共に。
深川硝子工芸
迫力のガラス加工技術を観れますし、熱も感じます。
硝子工芸職人さん。
小樽の思い出、ガラス吹き体験!
小樽イルポンテ
家族3人での吹きガラス体験、いい思い出になりました。
吹きガラス体験に。
食器棚のガラス、豊富な選択肢。
㈲ステンドグラス綜合工房
仕入れの際、とても重宝してます。
こちらを利用しました。
猫雑貨と手作りジェルキャンドル。
クラフトショップれん
娘の冬休みの自由研究としてジェルキャンドル作りに訪問。
サービスは非常に誠実で、品物は絶妙で素敵です。
味のあるガラス工房で、素敵な出会いを。
ガラス工芸 D'arte(ダルテ)
ありがとうございました😊また伺いたいです♪お支払いは現金のみです。
吹きガラス体験させて頂きました。
とんぼ玉作り体験、感動の美しさ!
大正硝子館 本店
一点物の商品が多く見ているだけでワクワクします。
店頭に立たれていた店員さんに札のみの販売をされているかお尋ねしました。
廃蛍光灯が生んだ美しさ。
流氷硝子館(Ryu-hyo Glass Museum)
ガイドブックで見て知床五湖から直行し家族のお土産にヘアゴム買いました思ってた通りの綺麗さ!
置いてるものの可愛さと、スタッフ対応の良さに大満足。
とんぼ玉・ガラス細工体験で楽しく過ごそう!
SHIMA・SHIMA
とんぼ玉やガラス細工体験ができる楽しい場所。
イタリアのガラス工芸、訪れる価値あり!
㈱北一硝子 ギャラリーヴェニーニ
テーブルウェアとして素晴らしいです。
美しいガラスペン購入しました。
吹きガラス体験で大満足!
ザ・グラススタジオ・イン・オタル
幻想的な雰囲気のガラス細工店です。
コチラは緑町の銭湯の裏にありました(確か)もう40年以上も前のことです。
吹きガラス体験で芸術家気分!
硝子工房NAKAMORI
職場の仲間5人で体験。
1,2,3,と選択がありレベルに応じてオーナーさんが手助けをしてくれます。
親切にサポート、素敵なグラス作り!
グラスノチウ
希望の形になるようにサポートしていただき、よい体験になりました。
お店の人が親切で素敵なグラスが出来ました!
シマエナガのビードロ、可愛いガラス雑貨。
大正硝子 びーどろ館
シマエナガのビードロを探していてこちらのお店にあったので即買いでした!
2023/10/21ガラスの小物が沢山あります。
小樽で楽しむ吹きガラス体験。
ザ・グラススタジオ・イン・オタル
コチラは緑町の銭湯の裏にありました(確か)もう40年以上も前のことです。
店内は荒んだ状態でした堺町にも商品を卸していて、そちらで売れるからお店はやっていけるのでしょう前は工房直営店店舗で店内もキラキラしていてすて...
サンドブラスト体験、めっちゃ楽しい!
がらすギャラリー 童夢
めっちゃ、楽しかった!
サンドブラストの体験が最高です!
全 35 件
スポンサードリンク
