新しく生まれ変わった杢原の拠点!
杢原会館
杢原地区のコミュニティセンターです建物は改築され新しくなっています。
スポンサードリンク
地域コミュニティの50年!
安佐公民館
パソコン教室で、丁寧に教えてもらえる。
地域密着の小規模でアットホームな公民館です。
古民家で味わう贅沢な時間。
辻の河原集会所
近くの古民家に泊まる。
スポンサードリンク
蕎麦教室で楽しい時間を!
呉市宮原まちづくりセンター
今日は、蕎麦教室で蕎麦作り楽しかったです。
地域住民が集う、綺麗な場所!
泉水集会所
地域住民力の結集。
綺麗な建物です。
スポンサードリンク
吊り橋の景色を楽しむ。
所木集会所
吊り橋が良い感じです。
神雷の上撰と山菜料理。
油木協働支援センター分室「にしかわ」
サンタがやってきた予防をしっかりとしてベル演奏と歌 楽しかったよ😊
山菜採りをした後ぶらぶら~と神社などを散策その後、ここで山菜料理を頂きながら3種類のお酒をしっかり堪能しました(*´∀`*)ノ地元でしか入手...
スポンサードリンク
優しく丁寧なトレーナーと共に、楽しむイベント!
長江公民館
トレーナーが、優しく丁寧に指導してくれます。
イベントもあり老若男女も楽しめる!
大雨でも安心の避難所。
東広島市 東志和地域センター
コロナ対応をしっかりされた施設です。
大雨災害の避難所でお世話になりました。
フラも楽しめる綺麗な体育館。
三原市 船木コミュニティセンター
空手の昇級試験に行ってきました。
フラの教室をさせてもらっているが職員さんも感じがいいし教室も広いし綺麗で使いやすい。
年一回のビーチバレー交流試合、盛り上がること間違い...
大乗地域交流センター
ビーチバレーの交流試合で、年一回使わせて頂いています😆
再生の文化教室、作品が楽しみ!
坂町立坂公民館
ここで再び、小さな文化教室へ通っています(^-^)先生が、懇切丁寧に指導してくれるので毎回、作品が出来上がるのが楽しみです(^-^)
付近の川の様子です😢
体育館の床は光り輝く!
作木上地区自治交流センター
体育館や校舎の床はピカピカでした!
元清岳小学校で特別な時間。
清岳集会所
平成14年(2002)に閉校した清岳小学校校舎の一部を利用しているコミュニティセンターです。
優しさあふれる公民館。
福山市赤坂交流館
いわゆる普通の公民館です。
事務室の方皆さん優しいです。
元田熊中学校の桜並木、心躍る公民館!
田熊公民館
元田熊中学校でした。
桜(他の花も)がたくさん植えてあって、きれいでした。
みちるトリオで心温まる音楽祭。
ギークハウス広島
「田舎に泊まる」体験をするには良い施設です。
音楽祭に来ました🎵みちるトリオさんの素晴らしいジャズ演奏を堪能させていただきました。
自販機でほっと一息!
ナチュラルライフセンター
休憩できる自販機ある。
御薗宇区民まつりで心温まる体験。
東広島市 御薗宇地域センター
気持ちのいい人たちと過ごせる場です。
御薗宇区民まつりに、前日準備と当日のお手伝いをしました。
三原市の卓球クラブで楽しむ!
忠海地域交流センター
卓球クラブに、三原市の住民でも参加できますか?
ずっとあり続けてほしい場所です。
明るい雰囲気の新しい公民館。
阿品台市民センター・公民館
利用者も多く、明るい感じがします。
駐車場が広い。
水呑村発、慶應ニ年の歴史。
水呑井上記念館
慶應ニ年(1866年)十一月三日水呑村に生まれる。
廃校利用の自然体験、地元野菜販売。
北広島町 天狗の里交流館
閉まっていた。
温泉施設閉鎖で、駐車場の、マンホールの、なかが、朽ちており、ちょうど足を踏み入れてしまい落ちそうになったので、閉鎖されていても、管理だけはし...
西城紫水高校の神楽餅まき体験。
庄原市 八鉾自治振興センター
芸備線を存続に奮闘。
庄原市のぞばの食べ比べ西城紫水高校の神楽餅まきと楽しかった。
住民票も体力検査もここで。
福山市川口東交流館
比較的大きな公民館です。
住民票や印鑑証明等がここで、受けとれる。
いつも頼りにしています、コミュニティの味!
新建集会所
コミュニティで、いつも使っています。
牛を見て味わう特別な体験。
泉コミュニティホーム(西田記念館)
牛を見て寄ってみました。
廃校跡でサイクリング休憩。
有道ふれあいセンター
主にサイクリングの時の休憩とトイレを利用しています。
閉校になった有道小学校の校舎を利用している公民館です敷地内にはトイレと自販機があります。
改築中の立派な公民館で、心地よい新しい空間を!
福山市御野交流館
只今改築中ですよ。
立派な公民館です。
旧深江小学校で特別な体験を!
江田島市 大柿自然環境体験学習交流館・さとうみ科学館
旧深江小学校を利用した施設。
元小学校で集う地域の絆。
宇賀の里(宇賀交流拠点施設)
きれいに整頓された施設です。
元小学校。
復活した綺麗な空間で、毎週のヨガと神楽を楽しむ。
大草公民館
会われ⤵ましたが、綺麗に、復活されましたね!
毎週土曜日にヨガ教室に通ってます。
地域の情報発信拠点、ここにあり!
川西コミュニティセンター
地域住民の拠点。
地域情報発信。
県南で桜満開の贅沢体験!
庄原市 小奴可研修センター
東城から国道314号線を西城方面へ北上していくと県南では桜シーズンが終わった頃でも満開の桜が見れました。
地域密着、清潔感満載の憩いの場。
みどり坂1丁目集会所
いつも、綺麗に掃除が行き届いてます。
地域の集会所です。
こぶしの里で新鮮野菜発見!
松ケ原集会所
温かい田舎の道の駅😊✌️ 最高です❤️
安価で安心。
孫が喜ぶ特別な時間。
いきいきプラザ
孫が行ってます。
子育て世代に最適な施設。
フジタ スクエア まるくる大野(廿日市市多世代活動交流センター)
まだ新しい施設で同窓会に向けて月一回会議室を借りて打ち合わせをしていますとても快適です👍️昼食はキッチンカーがあるので助かっています。
小さい子供を連れて行くには最高ちょっとお手洗いに行きたいとかそういう時にはスタッフの方に声をかけると見ていてくれるのでとてもたすかります。
天神山公園山頂でリフレッシュ!
岡田集会所
天神山公園山頂にある公民館です。
しっかりした施設、便利なバス停近く。
宮島まちづくり交流センター杉之浦
しっかりした施設。
駐車場がやや狭いです.近くにバス停があります.
スポンサードリンク
スポンサードリンク