中津地域の活気あふれるイベント拠点。
中津福祉会館
地域活性の拠点となっています。
不定期で落語聞きにいってる😀野菜の販売🍅もやってるね🙆でもあそび所なんかすくないね(x_x;)
スポンサードリンク
公民館祭りの安さ満喫!
西鳥取公民館
マンドリンアンサンブルはるかの演奏会にいきました。
月二回、茶道のお稽古に通っています。
藤の花咲く大広間で楽しむ。
玉川コミュニティセンター
地域のコミュニティセンターです、良く管理されてます。
良かったカラオケ。
スポンサードリンク
清潔感あふれる保健センター。
南部エリアコミュニティセンター
守口市の健康診断や乳幼児の手続きや子供関係の事などいろいろやってます。
自習で利用しています。
明和の公共施設で安心ワクチン接種を。
寝屋川市立学び館
ワクチン接種に行っただけです。
ワクチン接種。
スポンサードリンク
満足度満点の昭和な公民館!
高槻市立真上公民館
建物・室内全く綺麗でボランティアで訪問させてもらいましたが満足度満点でした❗️
職員さん達が優しいですよ!
豊中市役所近くの自習スペース!
豊中市千里文化センター「コラボ」
市役所の出張所があって助かる。
ユニセフのイベントやってます。
スポンサードリンク
豊中の閑静な歴史講座。
豊中市長興寺会館
歴史講座を聴講に来館。
この辺りは、昔からの閑静な住宅街です。
大阪城を背に、乾杯の楽園!
Cheers village Japan × Overseas
大阪城が見えるロケーション。
ごはんも美味しい
オーナーも店長も美人⭐️
時々かにゃんカフェ☕️で
猫メニューも食べれます。
元北出小学校で バドミントンを楽しもう!
四條畷市民活動センター
体育館を利用しました。
エアコンは効くが風がきつい。
北摂ローディ必見の休憩スポット。
高山公民館
サイクリングの途中で立ち寄りました。
北摂ロードバイク乗りの聖地的な場所自動販売機が二台あり安心して水分補給が可能。
心意気あふれるミニ図書館。
江戸堀連合会館
意外な所に穴場がありました、何度も利用されともらいます🚶
大将の心意気。
地域密着で静かな集いの場。
千里山会館
雰囲気が暗い。
衆議院選挙に行きましたが施設は依然として今まで通りで旧いままです。
子供たちのたまり場、楽しい催し物。
摂津市立 別府コミュニティセンター
ここはいつも子供たちのたまり場になってて 本を読んだり遊んだり いろいろな催し物もあり 大人には日替わりでカルチャースクールのようなこともあ...
確定申告書類作成方法を聞きに行きました。
地域のイベントに最適な図書館!
摂津市立公民館・集会場正雀市民ルーム
入ってひだりてにインスタントコーヒーがあります。
有料のコピー機がある。
広々とした龍華図書館、明るい雰囲気で!
八尾市立 龍華コミュニティセンター
児童書は普通ぐらいあるけど、大人の本が少ない。
きれい。
清潔で静かな図書館で自分磨き。
八木市民センター
図書館も併設されています。
市民センターの自習室に時々勉強しに行きます。
満員の落語会で地元交流を!
箕面市立コミュニティセンター 箕面小会館日時計の家
落語会でした満員でした。
とてもキレイです。
大和川土手の憩いの場所。
八尾市立大正コミュニティセンター・八尾市役所大正出張所
住民票除票を貰いに行って来ました。
八尾南駅からバスあり。
若者からお年寄りまで集う、コミセンのワクチン接種。
西南コミュニティセンター
設備の問題なのかマイクの音声が非常に聞きずらかった。
コロナワクチン3回目を受けてきました。
泉ヶ丘駅近く、懐かしの図書館。
泉ヶ丘市民センター
建物は老朽化が進んでおり昭和の時代で止まっている気がします。
大:小の部屋があり、堺市の持ち物なので、借り賃も無料(?
キレイな駐車場完備、ヨガを楽しむ。
中津コミュニティセンター
広くキレイです。
普通のコミュニティセンターですね。
趣ある空間で心温まるサポート。
庭窪コミュニティセンター
全てが新しくなる様です。
建物は古いが趣があって素敵な空間だと思います。
八尾市民活動の拠点、可靠なサポート!
八尾市市民活動支援ネットワークセンターつどい
グループ活動の拠点や紹介や場所斡旋から事前の検温等あらゆる複数の活動のアドバイスに協力してくれました‼️
地域活動の場。
実習に最適な居心地空間!
茨木市立茨木公民館
いばーるぁぎー。
まあそんな感じかな。
消防署裏の隠れ家、安心の換気空間!
茨木市立 穂積コミュニティセンター
会館の担当事務さんがすごくいい人。
駐車場は3台。
安心して過ごせる古い体育館。
八雲東コミュニティセンター
バドミントンでお世話になっております体育館です。
古い体育館。
大正図書館で文化と出会う。
藤井組 大正会館
大正図書館に初めていきました。
トラック協会の健康診断会場でした。
岸和田の風鈴と祭り情報。
岸和田市立まちづくりの館
いらっしゃったスタッフの方々が非常に親切でした。
トイレ休憩で立ち寄らせて頂きました!
和泉のひっそり図書館で静かな探求。
和泉市立 人権文化センター
建物は古いですが図書館を利用させてもらってます。
駐車に自信の無い方は向かいの広い駐車場への駐車が良いかと思われます。
国際色豊かな料理で共生を。
とよなか国際交流センター
イベントでいろんな国の料理が食べられてよかった。
じっくりと閲覧出来ます。
原公民館で静かなひととき。
原公民館
原の思い出。
落ち着いて雑談してバス停行き、高槻の駅で皆さんとお別れしました。
閑静な住宅地で本と歴史を楽しむ。
豊能町立中央公民館
趣味は読書ですが買って読むのは中々経済的に年金受給者には難しいデス。
本のセレクトを協力して下さいますよー(^.^)
寺内町で歴史散策、気軽に学ぼう!
寺内町センター(富田林市)
景色は良かった。
寺内町についての展示があります。
ノスタルジックな洋館と広い庭。
三ノ瀬公民分館
幼児が遊ぶことができるエリアがあります。
ノスタルジックで魅力的な洋館。
駅前でできる手続き、写真展も楽しめる!
布施駅前市民プラザ
駅前市民プール何年前のハナシですか?
駅の真ん前。
大阪の森で心安らぐ時間。
space.SUEMURA | スペース.スエムラ
【食事】Table a HERBEさんのランチをいただきました。
間違えて記載してしまいました!
子供たちの遊び場で学びの催しも。
摂津市立 別府コミュニティセンター
ここはいつも子供たちのたまり場になってて 本を読んだり遊んだり いろいろな催し物もあり 大人には日替わりでカルチャースクールのようなこともあ...
確定申告書類作成方法を聞きに行きました。
和泉市の空間、開放感あふれる図書館。
和泉シティプラザ生涯学習センター
図書館が広くて、ゆったりと過ごせて気に入ってます!
できないことや二度手間な処理が多い。
足代公園で楽しむ桜とライオン。
足代公園集会所
桜がとても綺麗です。
年配と子供の憩いの場。
スポンサードリンク
スポンサードリンク