池上本門寺隣接、絶景の喫茶。
池上会館
日曜日も喫茶店やってました!
こちらの駐車場を利用しました。
スポンサードリンク
葛西で手続き、安心のサポート。
葛西区民館
区役所まで、行かなくてもいろいろ手続き出来て便利。
マイナンバーカードの更新で伺いました老人にも根気よく説明しており 頭が下がる思いです お疲れ様です。
品川の文化が集う、使いやすい複合施設。
品川区立荏原文化センター
活況があって利用し易そうな雰囲気の場所でした。
使いやすい会議室やホールなどある区民施設。
スポンサードリンク
愛犬と一緒にお花見散歩!
柳原北町会会館
愛犬と散歩の途中でお花見しました。
投票所としても使われています。
絹ヶ丘町会会館
投票所としても使われています。
スポンサードリンク
駅から少し距離、でも心満たすプール。
小岩アーバンプラザ
いつも子供連れで利用しています。
推しのイベントがあり、行って来ました。
鰻とイベントで心和む、大泉会館!
練馬区立勤労福祉会館
会合で利用しました。
22時まで利用の場合は22時に鍵を返せば良い訳ではなく22時に閉めたいようで10-15分前には鍵を返した方が良いようなので、長めに借りて早く...
スポンサードリンク
新川の千本桜、名産品と共に。
新川さくら館
姉妹都市の名産品を売っている。
休憩場所として利用させていただきました。
江戸川区の歴史と美味しさ、集う楽しい施設!
グリーンパレス
とても職員さんたちの対応も良く感じます。
江戸川区の施設です。
ひばりヶ丘を彩るお洒落な空間。
ひばりテラス118
母の日の花を、作っていただきましたが良い感じた。
手作りの物を販売しているレンタルボックス等があるコミュニティスペース古い住宅をリノベーションした施設で狭いですがお洒落です。
どこにでもある、だけど不思議と惹かれる場所。
小山第一区町内会館
可もなし不可もなしです。
浅草寺至近!
台東区民会館
メーカーの技術講習会に来ています。
北側に無料駐輪場があります。
北区のランドマーク、無料展望台の絶景!
北とぴあ
展望ロビーから外界を眺めてみたい!
1990年に完成した北区のシンボルとされる建物。
駅近!
中野区野方区民ホール
一年に一度行く2023/12/10 4年ぶりに行きました2024/12/15 今年も来ました。
キャパ200程ホールとしては特筆するようなことは無いが全体的に綺麗。
町田病院近くの賑わい空手道場。
町田市 木曽山崎コミュニティセンター
利用に制限があるようです。
色々なお稽古事が出来ます。
渋谷区の美しいプラネタリウム。
渋谷区文化総合センター 大和田
図書館を訪問しました。
渋谷区にある公共施設。
公民館を無料で利用、町内会員の特権!
原公民館
町内会の公民館古いが町内会員は無料で使える。
地域住民のための公共施設です。
大賀郷公民館
地域住民のための公共施設です。
江戸川の新しい綺麗な公民館。
長島桑川コミュニティ会館
とても綺麗だと思う。
江戸川区の中でも比較的あたらしい施設です。
墨田区の子ども遊び場、楽しいコーナー!
本所地域プラザ BIG SHIP
使用料もまずまずリーズナブルだと思う。
子供の遊べるスペースもあり、本所の良い施設です。
新庁舎の美しさ、安心の空間。
玉川せせらぎホール (玉川区民会館)
等々力駅下車。
久しぶりに行ったら とっても綺麗になっていてびっくりした。
江東区役所隣の癒し空間。
江東区文化センター
区民合唱祭に行きました。
孫の発表会に5.6年ぶりいきましたけど.人ながれもよくて、とてもよい。
五日市街道角の隠れ家。
成三会館
五日市街道から南に入り6差路交差点の角に立つ建物です。
町会の会館で集まろう!
狭間町会館
ごく一般的な、町会の会館です。
広々とした町屋ふれあい館で、笑顔の楽しいひととき。
町屋ふれあい館
明るく丁寧な対応で本当に気持ち良く利用できます。
近隣の児童館と比較しても、かなり広々としていて綺麗です。
国分寺の古建物、音楽と図書館の楽園。
本多公民館
2018年5月3日から「cocobunjiプラザ」に変更になってます。
古そうな建物ですが、綺麗にしています。
おもちゃの数が多くて、中も外も遊べて最高でした。
大島町子育て支援センター
おもちゃの数が多くて、中も外も遊べて最高でした。
小平市のレトロな会館で、心温まるひとときを。
小平市 福祉会館
ゴキブリホイホイがトイレに普通に置いてあります。
一方でトイレ等の設備がいかんせん古い。
西早稲田の400円ジム、プログラム充実!
新宿区立元気館
バスケットボールで使用。
区営のトレーニング施設。
圧巻の蔵書、府中の中央図書館。
ルミエール府中
公共機関なので、冷房の設定温度か高く汗が出てきました。
書籍検索の機械で不明なときに相談員さんに聞いたら親切丁寧にパソコンで検索していただき置いてある本棚まで案内をしてくれました。
亀有駅直結、舞台広々!
かめありリリオホール
常磐線亀有駅南口より徒歩1分エレベーター利用で9Fが客席入口能登半島災害支援チャリティーコンサート(カラオケ発表会、ゲスト歌唱)観覧しました...
駅直結でアクセスバツグン!
新大久保の健康教室、忙しさ忘れる居場所。
新宿区 大久保地域センター
ここは 今年の 8月から 体操教室と 健康管理の お料理 教室があるので 通っていますただ 行くときに 少し不便です。
忙しい中であっても、職員の方々の対応が良かったように感じました❗️新宿区役所では時間が掛かるからと、こちらを進められたのですが、滞りなく申請...
ひばりホールで音響体験、年1回の文化交流!
府中市立中央文化センター
駅近で車での利用も便利ではあった。
職員さんの対応丁寧で安心して使える。
公民館で見つける心の余り!
青戸町公民館
余り~すかわない~公民館です😢😢
休日もシャッター閉まってます。
原町田一丁目会館
この日は休日で、シャッターが閉まっていました。
小平市で虫の声も楽しむ。
小平市 中央公民館
中学生の作品展見てきました。
場所取り抽選でほぼ当たりません😭利用者が多いので仕方ないとは思いますが新庁舎に期待します🙋
勉強会にもぴったりな静かな空間。
仙川ふれあいの家
勉強会や大きな音の出ないサークルなどに良いかもしれないです。
クラナドの聖地で富士山の絶景をご堪能ください!
スカイホール
富士山が季節に応じ、綺麗に見えます!
5月中旬に訪問しました。
高砂駅近く、便利な音楽室。
高砂地区センター
駅から遠いし周りに何もない僻地、
20人位までのアンサンブルの練習ができます。
元銭湯の癒し空間へ。
桜二丁目都営住宅集会所
元銭湯があった場所ですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク