中山道歩きの拠点、親切な案内。
板橋地域センター
有難うございました。
ファミリーマートの奥なのですが。
スポンサードリンク
八王子の図書館で自習しよう!
八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)
1階の喫茶店!
セミナーに行くと高いお金を取られそうな講習会が激安で 八王子市が開催していてる掲示板に貼ってあるから一回は見てみるといいと思う。
東大島駅近、綺麗な文化の場。
江東区東大島文化センター
写遊くらぶの成果展面白かったです。
すごく綺麗な建物で気持ちがいいです。
スポンサードリンク
目黒駅近の心癒やすパワースポット。
目黒区 下目黒住区センター
男子トイレ 和式ばかりなのなんとかしてくれません?
会議室(洋室・和室)が、小さな集まりに便利です。
駅近で便利!
志村坂上地域センター・管内集会所
親切で優しい対応に感謝します。
親切、丁寧で大変助かりますました。
スポンサードリンク
月島駅そばの憩いの場所。
中央区 佃区民館
休日診療所がありますので、利用はそのくらいです。
月島駅からはすぐ。
西荻六童子の美しい空間。
杉並区立 勤労福祉会館
東京水、給水してもらえます。
地下2階の体育館を利用。
スポンサードリンク
東京都の魅力、古い館で体験。
水元学び交流館
いつもお世話になっております。
マイナンバー作りに初めてこの建物に古く見えたけど仕方ない。
新しくてキレイな多目的会館。
上馬地区会館
とてもキレイな施設でした!
いつもワークショップでお世話になってます。
東十条図書館で心安らぐ休憩。
東十条ふれあい館
知人のダンスサークルの記念パーティーで訪問。
小さいですが、図書館があり休憩がてら座って本が読めますよ。
便利な市役所隣接、広々施設!
東大和市 中央公民館
建物が古いので空調の調節が上手くいきません。
遠かったです!
手ぶらBBQと演奏会、静かな自然体験!
あきる野市自然休養村養沢センター
お昼を食べに行きました。
バーベキュー等アウトドアだけでなく演奏会など出きるような施設もある。
芝浦4丁目、驚きのステージ体験。
港区立芝浦港南区民センター
今どきトイレに洗浄便座がないのは、ちょっとびっくり。
いつも会議で利用させてもらってます。
静かな田園で音楽楽しむ。
四谷文化センター
手続きする人が親切でした。
新しくもないし設備がすごくいいわけでもないけれど職員の皆さんはいつも親切です。
蓮の花咲く市役所で特別なひととき。
東久留米市 市民プラザ
立派な建物です。
マンホールカード頂きました。
こまらじ演芸会で音楽文化を堪能!
狛江市立西河原公民館
こまらじ演芸会!
視聴室もあり良いですよ⁉️勿論タダで。
静かで使いやすい会議室。
久松町区民館
思ったほど遠くなくすぐにわかりました‼️
会議室は綺麗で使いやすいです(^ー^)
こども食堂発祥のあたたかい場所。
気まぐれ八百屋だんだん
こども食堂。
外に野菜が並んでいると覗かせていただきます。
元母校で極める、踊りと稽古!
北蒲広場
消火隊放水訓練を毎月一回行っています。
夜間体育室を利用。
年に一度のココキタ祭り、賑やかな空間!
ココキタ
年に一度の「ココキタ」祭り。
北区ならドラム付音楽スタジオ1時間200円は、ありがたい!
温水プールでゆったりと、リフレッシュ!
大田区 矢口区民センター
スロープ付きの入口と自動ドアで車椅子の方は勾配が少しキツイかも地下には通年プール有ります。
プールに行きました。
音楽室での楽しい集まり、家族で遊ぼう!
江戸川区 東葛西コミュニティ会館
図書館を利用しました。
コミニティ会館の中では比較的新しいので綺麗で広い。
自由が丘で静かに勉強、音楽室も完備。
緑が丘文化会館
集会室を利用しましたが、使いやすかったです。
いつもサークルで音楽室を使ってます。
野菜たっぷりランチ、隠れ名所。
港区麻布区民センター
きれいな建物です。
ここの受付の方の対応はとても丁寧です。
駅近で清潔、快適な区民会館!
中央区 人形町区民館
駅から近く、便利な立地室内もキレイでした😊
たまに使います!
目黒駅近!
品川区 大崎第一地域センター
平日の朝9時ごろに住所変更手続きとマイナンバーの住所変更に利用しました!
ボードゲーム会に使わせていただきました!
区内唯一の陶芸室で、くつろぎの時間を。
大田区 糀谷文化センター
施設の方も利用する方も良い印象の方ばかりです。
昭和感のある建物です駐輪は出来ますが駐車場はありませので近隣の駐車場をご利用下さい。
中学生以下無料!
江戸川区 西小岩コミュニティ会館
体育館の開放がありますが使える時間が少なく場所や人数が限られるため使えることができず無駄足になることも多いです。
地元民向け施設です。
駅近!
堀切地区センター
娘の保険証をなくしてしまい再発行の為行きました。
年に一度、青戸にある区の保健センターへ行っています。
港区の高齢者オアシス、和菓子サークル。
白金台いきいきプラザ
港区の必要なパンフレットを取りに行きました。
地下鉄の出口1の向いにあり便利です。
玉川台図書館で親子楽しく!
世田谷区玉川台区民センター
図書館の本の寄付を復活して欲しい。
あまり混雑していなかったので良かったです👍
千代田区の美しいプールとホール。
いきいきプラザ 一番町
老人ホームと公民館が合体した施設。
何をやっているところですか、劇場ですか、解りません。
市民の寄りどころ、休日も安心。
あいとぴあセンター
後ろの公園広い。
駅から遠いですが落ち着いて静かな所に有ります。
目黒区民憩いの場、文化堪能。
めぐろ区民キャンパス
最寄り駅の「都立大学」という名前の原点はここにあります。
中央図書館を利用しています。
巣鴨で楽しむお笑いライブ!
巣鴨地域文化創造館
寒いので今日は長くいられませんでしたが 皆様 優しく笑顔て話してくださり楽しかったですね 簡単手芸みたいならさんかし。
すがもんのお尻が設置されています!
用賀くすのき公園で憩う空間。
用賀区民集会所
前を通っただけです。
前が広場になっており地域住民の憩いの場です。
日向山公園で涼しく遊ぶ!
子ども創造キャンパスひなた村
冷房の効いた部屋があり暑い日でも涼みながら遊べるのでとてもおすすめです!
緑に囲まれた施設です。
懐かしの昭和、文学の憩い。
武蔵台文化センター
武蔵台図書館が入ってます。
昭和の雰囲気の有る中高年の世代にはどこか懐かしい場所かも案外落ち着くかも。
志村の静けさ、読書の場。
志村コミュニティホール
駅からは少し遠いですが、大きめの図書館も併設されています。
図書館と一体になった施設です。
バス停前、手続き簡単な安心拠点。
東部区民活動センター
目の前にバス停があります。
又前にバス停もあり、交通の便は良いと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク