音響恵まれたあさぎり町のイベントホール。
あさぎり町須恵文化ホール
ビックリしました。
コロナワクチン接種で行きました。
スポンサードリンク
西部区役所隣で心安らぐ。
西部まちづくり交流室・西部公民館
ワクチン接種で伺いましたが皆さんとても丁寧な対応でとても気持ちが良かったです(^^)
着付け教室に通っています。
新しくて設備抜群の公民館。
宇土市 花園公民館
普通の公民館。
新しくて設備も良い。
熊本地震避難所、会議にも最適。
阿蘇市 農村環境改善センター
偉大な(原文)Tuyệt vời
アルコール等が設置されて、コロナの対策されてます。
幼い子供と楽しむ散歩道。
熊本市食品交流会館
ちっと空き店舗は 気になったげど 幼い子供と散歩には最高です。
研修でも使えて良かったです。
スポンサードリンク
現場近く、キレイが魅力!
野口町公民館
現場の近く。
次の現場の近く。
明るくて綺麗な防災拠点。
野々島市民センター
学校行事で、駐車場をお借りしました。
室内が綺麗ですし、設備もかなり、整っています。
木の温もり広がる遊び場。
芦北コミュニティセンター
それぞれが温かみを感じさせてくれます。
図書館子供遊び場綺麗な空間素晴らしいところです。
歴史感じる社交ダンス空間。
荒尾市 中央公民館
建物に歴史を感じます。
図書館と同じ入り口で、右側が図書館。
研修に最適、サークル企画も充実。
泗水公民館
そのイベントに参加するために初めて来館させていただきました。
研修場所に最適です。
陶芸体験と昔の学校。
天草市文化交流館
花が飾られていて感激②室内外掃除が行き届いて気持ちいい③職員の対応が完璧である④展示物整然と展示してある⑤駐車場が広く安全である。
懐かしい、昔に戻った感じになります。
川の横、風情あるひととき。
坂より上公民館
川の横にある風情がある建物でした。
地元の方が整備されている公園で遊具のブランコもきれいでした。
新しいコミュニティーセンターで楽しもう!
川辺地域コミュニティーセンター
新しいコミュニティーセンターです。
ここはもう使っていません。
新しいコミュニティーセンターで温泉と発表会!
岱明防災コミュニティセンター(玉名市岱明町公民館)
ツルツル温泉♨です。
今、新しいコミュニティーセンター作ってます。
豪雨災害ボランティア支援中!
人吉市 東間コミュニティセンター
避難するのに最適です🙆 孫の体操教室にも毎週送迎しています。
初めて 参加しましたが きちんと説明が有り 不安無く作業が 出来ました早い復興と 皆さんの健康を いのります。
愛宕神社近くのみたらし餅。
南区役所 飽田まちづくりセンター
地域のイベントに参加しました。
小規模のコンサート会場の候補に加えたいと思います❗️
資格講座や合唱に最適な施設。
大江公民館
スタッフさんがとても明るく良い人でした。
合唱の練習によく使いますが、十分で良い施設です。
快適なひとときを旧坂瀬川で。
坂瀬川公民館
いっも快適に利用しています。
今は亡き坂瀬川中学校跡地です。
円形ホールで楽しむ、特別なイベント!
熊本市 男女共同参画センター はあもにい
駐車場が隣接しているところがすぐ埋まってしまいます。
教室に参加するために来ました。
リニューアルした図書館で、読書とスタバの香り。
不知火文化プラザ
3回程 行きました。
学習スペースがたくさんありゆっくり読書ができます。
放課後ていぼう日誌の聖地。
計石公民館
放課後ていぼう日誌 アニメ12話 Bパート冒頭で登場する交差点はこの公民館の前。
ていぼう日誌聖地。
春のおひなさま展、球磨川鉄道で!
あさぎり町ポッポー館
明日から、9日まで、手仕事展をやっています。
乗らなかった乗車券を快く返金してくれました。
ブルックと恐竜に会える場所。
ディノベースみふね(多目的センター)
【月 日】2022年11月10日【トイレ】有り【駐車場】有り🔷上益城郡御船町の御船町ふれあい広場内に有るディノベース御船に寄りました。
ブルックや恐竜に会える場所👍
天草の美術展で心満たされる。
天草市民センター
天草美術展楽しかったです!
外観は古いけど、中はきれいです。
公園隣接、家族で楽しむ!
松高コミュニティセンター
隣は公園、ファミリーで来てくださいな🎵
新しくて美しい、清潔感満載!
楡木地域コミュニティセンター
綺麗ですね。
新しいし綺麗に掃除されています。
最高の人生を浮遊祭で!
浮遊街
街開きの浮遊祭行ってきました。
愛してる。
弓削の庭で心温まるホームパーティー。
弓削地域コミュニティセンター
個人的なホームパーティーにお庭を使わせて頂きました管理人さんもとても親切な方でお子さんが多く参加されるようなイベントには騒音や安全面でもこれ...
弓削(ユゲ)という地名は、日本各地にあります。
活気あふれるコミュニティーセンターで学ぶ!
菊陽町 武蔵ケ丘コミュニティセンター
ここは あまりお勧めしないかな〜1度 受けたけど 連絡しますと言っておいて してこないので。
武蔵丘北高校範囲とするコミュニティセンターであるがその土地の人口構成を見ていない事業ばかりしているのではないかな少し自主的な口座をしてもらう...
阿蘇山を眺めながら足湯でリフレッシュ。
熊本市 東部交流センター
環境が良好!
無料の足湯がお気に入りです。
清潔感ある新市民センターで快適検診!
黒石市民センター(黒石防災拠点センター)
検診にて使わせて頂きました。
検診で行きましたが、とてもキレイで清潔感がある施設でした。
東西コミュニティセンターで、ワンちゃんも笑顔に!
人吉市 東西コミュニティセンター
清潔感があり内装もオシャレ。
研修施設として利用させて頂きました。
健康診断にぴったりな場所!
城山地域コミュニティセンター
参加している団体の、健康診断で、利用しました。
いい場所です。
グランドゴルフ大会で楽しく集まろう!
楠甫地区コミュニティセンター
グランドゴルフ大会最高にぎやかでした。
優しく対応してくれるからいろんな人たちが集まってる
高性能ゲーミングPCで楽しむ交流!
eスポーツ ×デジタル拠点 うきのば
ホテルの予約やキャンセルのやり方など個人的に教えて頂き本当に助かります。
子どもたちはほぼ毎週妻と一緒に行っています。
明るくて美味しい楽しい場所。
グランモッコビレッジ(gran mocco village)旧D_warehouse
素敵な場所ですよ💓癒されます。
明るくってご飯も美味しくて、、、楽しいんすよ。
内牧公民館で囲碁を楽しもう!
阿蘇公民館
阿蘇市になってからは、内牧公民館というべき公民館。
毎週土曜日10時から、囲碁会やってます!
熊本地震の爪痕を感じる。
平田中公民館
消防車が入ってた車庫内に熊本地震の爪痕がぁ❗
入り口は坂道になっていて、一見普通の民家のような感じ。
託麻児童館で楽しい時間!
託麻公民館
センターのかた、とても親切でした。
児童館を利用しました。
熊本震災の軌跡を知る。
益城町復興まちづくりセンター『にじいろ』
バイクの練習で訪れました。
復旧復興の軌跡もわかりやすいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク