岩瀬スポーツ公園で楽しむ、贅沢足湯カフェ!
ピエ・パルク・カフェ
半分くらいの所にあって休暇にも丁度いい感じかと。
とにこく安い。
スポンサードリンク
富山駅前で味わう、ふわとろオムライス。
喫茶 小馬
オムライスはちゃんと焼いた巻きに決まっている!
こんなに美味しいオムライスを食べたのは初めてでした。
絶品コーヒーと沖縄味噌ホットサンド。
自家焙煎珈琲豆 BEANS
絶対コーヒーだという私ではないんですが。
本日のケーキとして数種類ショーケースにあったものから『気まぐれタルト(りんごのタルト)』と『本日の珈琲(アイス)』を注文。
アンティークな空間で味わう大人のコーヒー。
アンティーク・コーヒー六蔵
近所にこのお店があったら月に数回は訪れるだろうと思います。
コーヒー、アイスのセットで1200円でした。
コーヒーとお菓子で彩る日々
大和屋 富山東店
お菓子選んでたらコーヒーを試飲させていただきました。
店員さん、凄く優しく親切に接して頂き大変良い店です。
スポンサードリンク
春を背負って舞台の山小屋。
大汝休憩所
カレー、美味かったです!
こちらは、山の休憩所。
岩瀬スポーツ公園の素敵カフェ、驚きの安さ!
ピエ・パルク・カフェ
半分くらいの所にあって休暇にも丁度いい感じかと。
とにこく安い。
小矢部川沿いの古民家カフェ。
野うさぎ
福光町にある古民家をリノベーションされたお洒落なカフェ。
野うさぎの森を注文しました。
喫茶室 明るい部屋
エチオピアモカの虜になる!
セントベリーコーヒー
サービスでカプチーのいただきました。
比較的安価にスペシャルティコーヒー豆が入手できます。
海一望!
nanahime
グリーンカレーが美味しかったです。
昔の酒蔵の2階にある滑川の海を一望できる喫茶店☕ここのカレーは美味しいです。
灯台の前で味わう、富山の塩ラーメン。
北洋の館 (丸中水産)
雰囲気のあるお店。
宇奈月温泉から日本海へ向けて真っ直ぐ車で降りて来たら白黒の灯台が見えて来てみたら北洋の館が灯台の前にありました。
おばあちゃんと楽しむ、隠れ家喫茶。
高岡邪宗門
おばあちゃんが大好きです。
素朴一番かな?
竹林に囲まれた純喫茶。
たかざわ珈琲店 本店
日曜朝一おじゃましました。
珈琲ライスカレーバターチキン900円を頂く。
冬味!
珈琲哲學 富山東店
めちゃくちゃ混んでいたのでたので平日の開店時間に並びました。
特徴的な建物をみつけて訪問。
富山でリザーブが楽しめる!
スターバックスコーヒー 富山ファボーレ店
スタバのコーヒーは美味しいです❗️用品の扱いが多い店舗です😃お店の雰囲気も居心地がいいです👍
毎日暑い🥵涼を求めてファボーレへ、追いつかないのか?
城川原の隠れ家、母娘の味。
コーヒーハウス 道
大通り沿い交差点近くにあるカフェ。
お客さん0最近Instagramでよく出てくるので母と娘と一緒に行ってきました。
県立中央病院で味わうマスカルポーネ。
タリーズコーヒー 富山県立中央病院店
忙しい中でも、感じよく対応してくださりました。
立ち寄ることが多々あります。
落ち着く空間で美味し珈琲と弁当。
セルコーヒーロースターズ
ようやく今日買うことが出来ました。
入ったら誰もいない案内もされないし、どうしよう・・・となる(笑)一応席には着いたけど、次はメニューが無い!
読書や勉強に最適な広い空間。
スターバックスコーヒー 富山けやき通り店
お客さんの少ない時間帯に行きました。
場所柄か、大学生が多い感じ。
アヒル池で美味しい自家焙煎珈琲を!
ダックスファーム
アヒルと鴨がいる池を眺めながらカフェオレとチーズケーキをいただきました。
久しぶり、10年ぶりくらいになります。
黒部の名水で味わう水出しコーヒー。
水の時計
気になってたコーヒーショップ水の時計に初めて仲間と寄らせてもらいました。
水出しコーヒーとティラミス、ソフトクリーム付きを注文。
フルーティーなコーヒー、魅惑のスイーツ。
セントベリーコーヒー
アイスコーヒーを注文しました。
落ち着いた雰囲気の店内で居心地が良いです。
富山で味わう歴史の珈琲。
ツタヤ
富山市ガラス美術館の後にランチで訪問しました。
朝早くからやっている喫茶店。
何度でも食べたくなる生姜焼き。
フォックス・コンコン
ここの生姜焼きは、何度でも食べたくなる。
やはり日替りランチが定番。
高岡駅近くの聖地巡礼喫茶。
喫茶らんぶる
聖地巡礼で。
自家製カスタードプリンを食べてきました。
山町筋の隠れ家で味わう美味しいシュークリーム。
コンマコーヒースタンド
シュークリーム美味しかったです。
高岡名所をいくつか巡って歩き疲れたところに立寄りました。
街中オアシスで美味しいコーヒー。
ドトールコーヒーショップ 富山総曲輪店
ドトールは缶コーヒー以外は全部初めてで。
喫煙者の私としては喫煙スペースがあるのは大変ありがたい。
イオンモールで味わう!
スターバックスコーヒー イオンモール高岡店
バナナブリュレフラペチーノとアメリカンワッフルにキャラメルソースのトッピングを食べてきました。
広い広いイオンモールの中歩き回って休憩するのにスタバは味もわかるので安定感がありますバタースコッチのドーナツが甘くておいしいです店内は清潔感...
富山初の味、フラペチーノ体験!
スターバックス コーヒー 富山総曲輪フェリオ店
総曲輪のグランドプラザにあるスタバです。
melon of melonありますか?
自家焙煎のこだわり珈琲。
自家焙煎珈琲&cafe loiter 自家焙煎珈琲前田
たまたま通ったので母と行きました。
2人で寄ってホットでストレートとブレンドをテイクアウトしました。
焼き立てスコーンとソフトクリームの絶品!
米粉のおやつ 紬麦
グルテンフリーでこんなに美味しいのは初めて!
ゆっくりと過ごすことができました!
時刻表メニューと模型列車。
珈琲駅ブルートレイン
日曜の15時頃訪問しました。
まったりした雰囲気の昔ながらの喫茶店でした。
青空コーヒーと桜の下。
koffe|コッフェ
おいしいコーヒーやコーヒー豆、焼菓子が買えるお店です。
店主から、ここでビジネスの話をするのはやめてくださいと言われました。
心地よい余暇、優しいコーヒー。
タリーズコーヒー 高岡射水店
いつも利用させてもらってます。
お店の方の雰囲気も良くて飲み物も美味しいです!
富山駅前で至福の一杯。
スターバックスコーヒー マリエとやま店
まるーとに新しいスタバが開店してからほとんど行かなくなりました。
それほど混んではいなかったので、過ごしやすいと思いました。
バイカー集まる、昭和レトロ香るコーヒー。
たんでむ珈琲
店の雰囲気と美味しいコーヒーとマスターの話で大満足。
お話しも楽しくて自家焙煎コーヒーも美味しい‼️基本的に豆屋さんでコーヒーも出している感じですね。
富岩運河で夜景を楽しむ。
スターバックス コーヒー 富山環水公園店
世界一美しいと言われたスタバ。
世界一美しいスタバ、その通りでした。
藤木スタバの桃フラペ最高!
スターバックスコーヒー 富山藤の木店
店内飲食はグラスが選べてエコです!
飲み物は安定の美味しさ。
親切なスタッフがいる、開放感溢れるスタバ。
スターバックス コーヒー 三井アウトレットパーク北陸小矢部店
慌てなくて良いですよと、言ってくれた。
平日なので空いていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク