新幹線が見えるお気に入りスポット。
堤防道路
お気に入りの場所🚅
隙間時間に、新幹線を見にバイクで行きます。
スポンサードリンク
群馬の森で森林浴ライド!
群馬の森 サイクリングコース
鳥はいっぱいいました。
日陰が多くて、涼しくウォーキングできますよ。
ヒグマ生息地で川風に癒やされ。
石狩川百景休憩所
川面からの風が最高ですがヒグマの生息地です。
静かで自然を感じられます。
スポンサードリンク
ユリノキの花と二人乗り自転車。
第1サークル
二人乗り自転車が楽しすぎました。
ここのユリノキは、手の届くところにも花が咲く貴重な木です。
緑豊かな道でお散歩を!
花見川サイクリングコース(花島公園)
お散歩で利用しました✨木陰も涼しく、歩きやすい道です😊
川と田園風景を眺めながらサイクリングできます。
スポンサードリンク
鳥羽川沿いの桜並木、絶景散歩道。
鳥羽川サイクリングロードの桜並木
カワセミと会えます。
桜並木は見ごたえありますが桜の時期以外は味気なくずっと同じ風景が続くので散歩コースにするのには少し退屈。
自転車で爽快な走りを!
別所ゆめ街道
今は東端の地道区間以外は大手を振って走れる。
バイク二人旅。
スポンサードリンク
送電線の傍で静かな散歩を。
ぱんだ緑道
「緑道が行き止まり」と「送電線の傍にある」という共通点がありますね。
散歩道季節の花も咲いて静かです。
十勝帯広自転車道で花火観賞!
十勝川サイクリングパーク
十勝帯広自転車道を通って来ました。
今日は花火大会。
男三瓶で疲れを癒すひととき。
かぶとむし広場
男三瓶の登山途中に寄りました。
木曽川沿いで猫に出会う。
笠松町サイクリングロード
自然豊かでのんびりできる素敵な場所。
時々猫に遭遇できます競馬場金華山を眺望。
便利な使い方、見つけよう!
豊後大野市 サイクリングハブ
何があって何に利用していいのかがよくわからない。
無料マウンテンバイクコースで猫の楽園!
幕張海浜公園 マウンテンバイクコース
無料なのでちょっと行きたいときとかにも行ける!
自転車の改造ができたらチェーンリングを小さくしてから持っていくと最高!
飛行機とヘリの迫力、正面で体感!
さぬきこどもの国 東ウイングエリア
飛行機やヘリコプターの駐機が間近で見られるのが良いです。
飛行機の離発着を見ながらのんびりできます。
愛知県からの満足、しまなみ海道の旅。
伯方島南 原付,自転車,歩行者出入口(しまなみ海道)
Googleマップは原付専用道路表記ができないため全く当てにならない。
2024年1月1日に「しまなみ海道サイクリング」で尾道方面へ向かって通りかかりました。
風情満点の絶好スポット。
宝塚リバーサイドロード
風情がいい。
自転車と共に広がる、爽快な道。
緑の回廊線
サイクリングに活用できる自転車歩行者用道路です。
古い橋を渡るサイクリング。
メープルサイクリングロード
廃線跡のコースとはすぐにわかりました。
海の絶景サイクリング体験。
秋田男鹿自転車道(秋田男鹿サイクリングロード)
気持ちいいコースです。
2024年7月現在、砂が浮いている箇所が結構あります。
驚きの大きさ、ジンベイザメの絵!
海獣のみち ジンベエザメ
この手前にシロナガスクジラやザトウクジラが描かれていてそれ以上大きな生物はないかと思ってたら最後にジンベイザメで驚きです。
開放的で晴れていたら、もっと気持ちいいんだろうなぁ!
廃れた感が楽しい公園カフェ。
利根運河遊歩公園
廃れた感が良い。
公園だったのですね。
サイクリングで楽しむ美しい景色。
阪神なぎさ回廊
トイレ有りましたが入れる状態(汚過ぎ)では無かったです。
多摩川競艇場沿いの隠れ緑道。
二ヶ村緑道
せっかくの花菖蒲が台風一過で。
多摩川競艇場沿いに綺麗に整備された緑道です。
桜並木の中で楽しむサイクリング。
白石こころーど
ジョギング、サイクリング、犬の散歩で多くの人が利用していますが特に桜の時期は国内外の観光客でも賑わいます。
2023年4月30日に訪問。
トヨタスタジアムでサイクリング三昧!
花ノ木用水 緑道
何も無い。
親水公園、公衆トイレも綺麗に改修されてジョギング、ウォーキング、サイクリングに良い感じです。
手取川を走る自転車道!
手取キャニオンロード
北陸鉄道廃線跡地。
信号もほとんどなく走りやすくてよかったです遠目に見える山々もいい感じです。
大磯港から旧吉田茂邸へ自転車道散策!
太平洋岸自転車道 大磯区間
大磯港から旧吉田茂邸までの約2.5kmの自転車道です。
緑豊かな海風散歩道。
東扇島緑道
気持ちよかったです。
春満開!
風のメモリー
見事な桜並木です。
走りやすい子連れに最高のコースもっと長ければ良いのになぁ。
夕暮れの風情と桜探し。
阿武隈川サイクリングロード
たまには、ユックリ自転車漕ぐのも良いかなぁ。
夕暮れの風情が最高です。
百舌鳥のさえずりと、サイクリング楽しむ道。
目久尻川サイクリングロード
道が舗装されていて走りやすい。
百舌鳥のさえずり、楽しいよ!
橋の近くで鯉のぼりを楽しもう!
矢田川河川敷公園
ここから少し西に行った橋の近くで鯉のぼりを沢山見つけました!
大阪府でNTN金剛製作所の社会貢献活動!
NTN奥河内湖畔の森
今のところ河内長野市に本社のあるNTN金剛製作所による大阪府アドプト・フォレスト社会貢献活動が行われています。
天の川でのんびり桜散策。
天野川緑地
近所の散歩コース!
ちょっとした魚取りや川遊びができる!
自然と触れ合うお散歩道。
目久尻川サイクリングロード
お散歩に向いている道さまざまな自然と触れ合えます。
堤防の草もきれいに刈られいいですよ。
生口橋と美しい景色を。
生口橋 第二休憩広場
生口橋とみかん畑が見放題。
生口橋が間近に見えて美しい写真も撮れます。
さくら映える印旛沼の道。
新川サイクリングロード
さくらがきれい~
印旛沼への1本道!
休憩所で心のリフレッシュ。
宮が谷池休憩所
休憩所で、トイレも給水もありません。
奥多摩の山々を眺めて。
サイクリングロード
中央線陸橋で一端途切れる。
奥多摩の山が拡がります。
近くの簡易トイレで安心!
鹿園寺駐輪場
・簡易トイレが近くにあります。
はい(原文)Sim
スポンサードリンク
スポンサードリンク