稲庭ラーメンと温泉、秋田の特産!
錦秋湖SA (上り)
お昼ご飯を食べようと寄りました!
レストランのメニュー沢山あり迷います。
スポンサードリンク
東北道滝沢の絶品豚汁定食。
滝沢 パーキングエリア (上り)
半田屋の豚汁定食500円。
トイレ休憩とお土産購入で利用。
八幡平の紅葉、静かな休憩所。
畑パーキングエリア (上り)
八盛バスの上りの際の休憩場所。
トイレだけのPAですが、トイレは清潔。
スポンサードリンク
北三陸の特産品と遊具、家族で楽しむ道の駅。
道の駅 いわて北三陸
奥さんと「やめる?
食堂も物販もガソリンスタンドもある広くてキレイな道の駅。
前森山PAで静かな休憩。
前森山 パーキングエリア (下り)
灰皿があるシンプルなPAです空いていることが多くて一休みするのにもちょうど良いです。
トイレを利用したついでに仮眠を取るのに最適です。
スポンサードリンク
八戸道最後の静かなトイレ休憩。
二戸 パーキングエリア (上り)
本当にトイレだけのPAでした。
トイレが素晴らしいです。
八戸道で楽しいお土産探し!
折爪 パーキングエリア (上り)
ミニストップお土産も少し売ってます。
以外に お土産が充実していますね。
スポンサードリンク
三滝堂の道の駅で休憩!
田野畑CB(下り)
田野畑サービスエリアになるのかな🤔
トイレ無いです。
オムツ替え台完備の休憩所。
花の駅 せんまや
花の駅と言う割には花がない…?
ほんとの休憩所、トイレしかないんですね。
日本酒のプロ集団、南部杜氏の里。
道の駅石鳥谷「酒匠館」
トイレ綺麗でした。
南部杜氏の町です。
普代駅直結、新しい道の駅で昆布ソフト!
道の駅 青の国ふだい
旅の途中で寄りました。
三陸鉄道普代駅と併設しています。
道の駅で味わう、豆腐田楽と塩ソフト。
道の駅 白樺の里やまがた
スタンプラリーで寄りました。
道の駅 白樺の里やまがたここのとうふ田楽が美味しい!
小さなドックランと癒しの花。
花の駅 せんまや
花の駅と言う割には花がない…?
反対の車線で看板が小さいので一関から向かうと見落とす可能性が高い。
仙台から3時間、気軽に寄れる休憩所。
津軽石PA (下り)
トイレくらいは欲しい。
ちょうど仙台から3時間くらい。
自家用車も安心!
道の駅 はなまき西南
駐車場は自家用車、トラックも停められます。
車中泊でお世話になりました。
未完成の高速道路、貴重な休憩所!
浪板PA(上り)
何も無いです。
出来上がる前のパーキング貴重な体験でしたね。
古き良き静かなPA、トイレはピカピカ。
二戸PA (下り)
トイレ休憩で寄りました。
外観は古めですが中のトイレは新しくキレイです。
新鮮野菜と優しい味の昭和らーめん。
道の駅 おりつめオドデ館
産直品がたくさんある道の駅のお店です。
2024.8月訪問 八戸自動車道九戸インターチェンジからすぐのところにある道の駅。
新しくて綺麗なトイレで一休み!
田山パーキングエリア (下り)
静かだからゆっくり休んでられる😅
トイレと販売機しかないので空いていました仮眠に使用しました。
ファミリーマート併設、便利なPA
矢巾 パーキングエリア (上り)
岩手県内では、折爪SAにもコンビニあります。
中にあるファミリーマートで買えます。
トイレも自販機も綺麗!
花巻PA (上り)
2023年5月トイレとジュース自販機のみです。
までに掃除してるよ、ここの担当女性!
高速降りてすぐ、圧巻の景色が広がる!
船河原パーキングエリア (下り)
この様なパーキングを増やすなら道の駅を高速降りてすぐの場所に開設してほしいです。
睡魔に襲われ立ち寄りました。
夜空と清潔なトイレ、休憩に最適!
畑パーキングエリア (下り)
トイレと自販機のみ!
未明からの輸送業務で眠気がきた時に立ち寄ります。
静かなPAで安心休憩!
田山 パーキングエリア (上り)
飲食は自販機しかないけど トイレは綺麗で温水で手洗いも出来て 何せ人気がないから静かで良い。
とてもキレイなトイレでした。
ダムカレーと秋田特産を堪能。
道の駅 錦秋湖
107号線の開通に合わせてリニューアルオープンしていました。
行ってみると何もやっておらず。
前森山PAで清潔トイレ体験。
前森山パーキングエリア (上り)
空いてるから、リラックスできるかな。
未明からの輸送業務で眠気がきた時に立ち寄ります。
新鮮な魚介を楽しむ道の駅。
道の駅やまだ おいすた
山田の高速降りて右に曲がるとすぐあります駐車場は3方向に分かれている建物は産直お土産飲食刺身や魚介のゾーンの建物とフリースペース系の建物に分...
生きたアワビや牡蠣、鮮魚などが朝から並びます。
岩泉牛乳とジェラート、旅の味!
道の駅 いわいずみ
有名なジェラートショップ(味は普通)がある道の駅。
お昼ご飯にホルモン鍋定食をオーダー。
青の国ふだいでポケモン発見!
道の駅 青の国ふだい
旅の途中で寄りました。
【岩手県普代村・道の駅 青の国ふだい】2024.11.24久慈市からさらに南下し、普代村へ。
ただ停まる場所、トイレなし!
津軽石PA (上り)
ただ休憩するだけのパーキング、トイレは疎か自販機もなし。
広い駐車場です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク