ネット検索してもお店の詳細な情報が無かったので訪問...
刈部養鶏場 タンタハウス
ネット検索してもお店の詳細な情報が無かったので訪問してみました。
スポンサードリンク
映え〜な極生プリンと可愛い瓶。
日光ぷりん亭 鬼怒川店
まあ、ただのプリンでした。
映え〜な極生プリン700円と高級だけど美味しかったですお持ち帰り用で買った日光プリンは瓶が可愛かったですクレカ電子マネー可。
まるでスイートポテトの焼き芋!
いも家 kaneki
購入した焼き芋はねっとりとしいても甘くて美味しかったです。
美味しくて大好きで、本当お店に、久しぶりに行きました。
スポンサードリンク
黒ゴマチーズケーキで驚きの美味しさ!
菓子の木
購入したのですがとても美味しかったですまた他のケーキも食べてみたいです。
プリンとチョコケーキをいただきました食べれば食べるほど美味しいです。
路地裏で見つけた!
マルキーズ洋菓子店
ロールケーキが一律120円(税込)今は140円だけど…それでも安く美味しい!
場所が分かりにくかったです😅ロールケーキとカップケーキを買いました‼️美味しかったです😄値段も良き良きです😄1つ¥120円です😄
スポンサードリンク
日光の天然氷、ふわふわ体験!
かき氷処 蔵元 松月氷室
宇治金時とパンプキンキャラメルを頂きました。
蔵元のなせる技なのでしょうか、ふんわり感は半端ないです。
冬季限定!
あじまん カンセキ新鹿沼店
再開するのは10月からだそうですよー。
期間限定で開店します大判焼き屋さんです。
スポンサードリンク
もちもちシューと甘美な和洋菓子。
菓子工房 SHIMADAYA
お墓参りの後に寄らせていただきました。
いつもついついあれこれと購入してしまいます。
安くて美味しい一品を体験!
ハッピーモグ
コスパ最高です。
安くて美味しい。
JR小金井駅近、世界一のあんこ玉。
不二家 小金井店
JR小金井駅から徒歩一分圏内なので電車の待ち時間にササッと購入!
ここのあんこ玉は世界一美味しいです。
極 生ぷりんの濃厚な味わい。
日光ぷりん亭 大谷店
どうしても気になって極 生ぷりんをいただきました。
今日は、5月2日(金)の平日です。
季節のフルーツで楽しむ、極上ヨーグルト。
ヨーグルト専門店 モーニング 福田屋宇都宮店
すべての商品がお値段お高めだけど凄く美味しい︎︎👍ヨーグルトは大きいので食べ応えあります。
季節のフルーツ入りヨーグルトをオーダー。
濃厚プリンとソフトクリーム、日光で楽しむ!
日光ぷりん亭 日光本店
どのプリンも美味しいですね季節のメニューが有るので行くたびに違ったプリンを楽しむ事できて良いです。
スイーツ店どこに行くか迷ったら、日光プリン亭ですね!
いちごの里で苺尽くしの贅沢体験!
いちごの里ベリーベリーマルシェ
ギフト商品を扱うベリーベリーマルシェさんに新スイーツ「ブルーベリーチーズケーキ」が登場しました。
カフェ、ケーキ屋さんが合わさったような複合施設です。
佐野駅近のごちそうフルーツサンド。
一乃屋
佐野駅すぐそばの美味しいフルーツサンド屋さんです!
目的地は違うお店でしたが定休日だったので‥フルーツサンドの専門店。
噂の笠間栗のモンブラン、全て美味!
cafe&sweets どまんなかカフェ
噂の笠間の栗のモンブランが食べられるということで行ってきました。
美味しかったです😋パンケーキはコクのある卵を使っている感じで、周りがパリッとした仕上がり❗️最近、ふわっふわのパンケーキが人気かと思いますが...
寒い冬に味わう、あんこたっぷり大判焼き!
あじまん カンセキ新鹿沼店
期間限定で開店します大判焼き屋さんです。
比較的どこにでもあって、無難なお味です。
甘くシャキシャキ、フレッシュなりんご。
富士林檎 真岡店
りんご自体が甘くフレッシュでシャキシャキでものすごく美味しかったです。
味はとても美味しかったです。
人気のスポット、甘酒いちご。
はらくちいご
イチゴ甘酒甘い甘酒イチゴまったく感じ無い。
こはく糖いちごなる物を購入しました。
那須塩原に新登場!
お菓子なハルテ
テイクアウトのケーキなどを販売するようになってからは初めて訪れました。
予約の取るのが大変な人気店です。
宇都宮の老舗、白玉クリームあんみつ。
甘党の店 三芳
ふいに思い立って立ち寄りました。
土曜日のランチ時におじゃましました。
田舎の雰囲気で最高の焼き芋を。
<夏季休業>やきいも処 いもはぜ
ゆったりとコーヒーをいただきました。
販売している品種の焼き芋の試食ができます。
土曜日限定、美味しさ満点!
BASE青木
予約しないと🆖です。
美味しかったです。
宇都宮駅で日光プリンを。
日光ぷりん亭 JR宇都宮駅店 とちぎグランマルシェ内
宇都宮駅ビル内に日光プリン亭発見です。
テイクアウト\u0026土産ものとして日光ぷりんの購入ができる。
驚きのブルーベリータルト、絶品スイーツ!
Minoru sweets & gift
ブルーベリータルトが驚くほど絶品でした。
大人のスイーツです。
衝撃の濃厚!
ヨーグルト専門店 モーニング 福田屋インターパーク店
イチゴナタデココヨーグルトコーヒーヨーグルト結構酸っぱいヨーグルトコーヒーの香りが鼻から抜けて味は酸っぱいので頭が混乱するゆるめのヨーグルト...
メロン🍈税込670円腸の動きが活性化されていくようなヘルシ―ドリンク〜お腹が弱い方は少しずつお飲みになってみてください😊
イチゴのカヌレ、甘美な誘惑。
シャモニー白河屋
イチゴのカヌレ超最高です。
ここのチーズケーキはみっちりしててとても美味しいチーズケーキ好きならオススメです長方形のチーズケーキです。
苺農家直送のいちごミルク。
イチゴ DE スマイル
いちごミルクスムージー(700円)を注文しました。
苺農家さんがオープンされたお店です。
間々田で愛される不二家の美味しさ。
不二家 間々田店
自家用車で来ても、駐車場あります。
正直駐車場の位置は分かりにくいです。
上品な味のケーキ、いちごリオン!
イヴォワール洋菓子店 さくら市本店
味は東京都内にあるケーキ店並の味で非常に評価が高いです。
初めて伺いデコレーションの4号が買いたかったが5号はガラスケースの中にあって聞いた所30分位でお作りできますとの事!
愛情こもった美味しいケーキ。
アントル・ヴェリテ
イチゴのショートケーキは生クリームが甘さ控えめで美味しかったです。
可愛くて…愛情のこもったケーキをいただきました(^^)♡
赤い暖簾の栃乙女ソフト。
とちおとめ×芭莉式
宇都宮テラスへ向かうと赤い暖簾とソフトクリームの看板が目に入ります。
宇都宮にドライブした際、夕食後のデザートで利用しました。
南国ムード漂う!
アロハロコストロベリー
お店はハワイテイストになっていてオシャレです。
初めて来る人には場所が分かりにくいかも。
魅惑のまるごとみかん。
KOGETSUMay
外観が可愛すぎなお店✨ メロンか桃のケーキを目当てに行ったのだけどなかった。
ストロベリーと買ってきました☆どれも美味しかった💕まるごとみかん🍊が気に入ってしまいました焼き菓子も充実していますお店の外に、お菓子の自販機...
フワフワ天然氷と馬頭町散策。
かき氷専門店 雪月華
久々に訪れましたお値段ほ上がりましたが世間並の料金となりました天然氷のマンゴーです口の中でとろける感覚はさすが天然です次回もマンゴーを食べて...
愛犬と一緒に食べれるのが嬉しいです♪犬用のかき氷!
たっぷりあんこの魅力的たい焼き。
たい焼 八起屋
たい焼きクリーム160円。
以前から気になっていたたこ焼き屋さん(たい焼き屋さんです。
栃木のいちご満喫!
いちご専門店「いちご日和り」
スムージー生クリーム乗せいちごの甘み酸味がしっかりして甘すぎずとても美味しくいただきました店内が狭く一組づつ店内のご案内らしいです。
シャインマスカットパフェを求めてドライブにきました。
県内限定のザクザクシュー。
ビアードパパ 宇都宮インターパーク店
久しぶりのインターパーク😀福田屋の中のご飯屋さん入ってご飯食べました。
安定の味ですね種類も増えた。
パリパリ層が魅力の次世代スイーツ。
delfino ドルフィーノ
焼き菓子好きなので行ってみたかったお店です。
パイでもないしクロワッサンでもないしといった食感です。
フワフワシフォン、安価で満足!
菓子づくり松月野崎店
何がすごいって…入りづらい雰囲気なのよ。
シフォンケーキが最後です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
