沖縄のお土産と惣菜、ここでしか味わえない!
タウンプラザかねひで 首里久場川市場
最近のかねひでは店舗がキレイで商品が見えやすくなってます。
リニューアルしたんですね。
スポンサードリンク
名護の宝、無印と美味!
サンエー為又シティ
いつもお世話になっています。
無印商品や成城石井商品も置いているコーナーがある。
24時間営業、ユニオンの安旨!
フレッシュプラザユニオン 真嘉比店
お土産とお酒とユニオンのTシャツを購入♪︎24時間営業はありがたいですね(*^^*)(2025/3)
リーズナブルでとても楽しいスーパーです。
スポンサードリンク
南上原の風景と品揃え。
サンエーなかぐすく店
標高が100mを超えているので安心です。
近くに用事があり、立ち寄る感じで訪問しました。
新鮮な肉と魚、地域に愛される!
タウンプラザかねひで コザ十字路市場
品揃えが豊富です。
魚の新鮮さは何処にも負けませんを売り言葉に県内でサンエーに次ぐ大手スーパータウンプラザかねひで。
スポンサードリンク
沖縄新港近く、デリカ大盛り!
タウンプラザ かねひで あけぼの店
野菜類が系列店より高いですね。
沖縄スーパー、お菓子のお土産も少し置いてます。
首里城帰りの新鮮品揃え。
サンエーV21食品館 繁多川店
警備員さんは少しだけ愛想が無いですが、キッチリ仕事してます。
首里城の帰りに立ち寄りましたあまりお目にかからない食べ物が売っていて新鮮だった。
スポンサードリンク
南星スーパーで味わう刺身とおでん。
南星スーパー
スーパーマーケット探検家として来店。
薄味で美味しいです。
石垣島で見つけた便利な買い物スポット!
マックスバリュ平真店
ターミナルから自転車でさくっと寄れる場所DAISOが併設されていてかなり便利です。
良くも悪くも地元のスーパー値段は安く量も多い食材、惣菜がある。
沖縄土産も揃う、便利なサンエー。
サンエー糸満ロードショッピングセンター
沖縄のローカルショッピングセンターです。
近いからよく利用してます。
那覇・首里の新鮮お肉と惣菜。
首里りうぼう
野菜や果物は少し高いですがお肉や魚は新鮮で美味しいですお肉やハムは種類が豊富です惣菜も美味しいです😀
店舗の写真を撮りに来ました。
豊富な品揃えと手作りパン!
タウンプラザかねひで 美里市場店
駐車場も広くて店内は清潔でした。
元々はホームセンターがあった場所をスーパーに立て替えて出来たところで車の駐車場が分散して若干面倒だが中は広く商品も充実してます。
地元食材とチキンの宝庫。
タウンプラザかねひで 東恩納市場
とても店員さんが素敵な店舗でした。
小規模ながら品揃えはいい。
沖縄のプルコギ風海鮮炒め、サンエー価格で。
サンエーV21食品館 高原店
プルコギ風の海鮮炒めみたい商品。
サンエーさん、いつもお世話になっています。
新鮮な肉と魚、安さ抜群!
フレッシュプラザユニオン 普天間店
屋上駐車場有。
いつも利用させて貰っている店舗で凄く重宝しております。
新鮮食材が揃う楽しい場所。
サンエーV21食品館 小禄店
品揃えが良かった。
混雑なく駐車場も入れやすく全てスムーズでした。
朝は泊港でおにぎりかまぼこ。
マーミヤかまぼこ とまりん店
お店を見つけた瞬間嬉しくなりました。
座間味島行き高速船に乗る前におにぎりかまぼこを購入しました。
仕事帰りにオリオンビールを。
マックスバリュ糸満北店
マックスバリューのトップバリューシリーズは安い割に質も良く気に入っております。
なんくるないさーっくらい地元の雰囲気が醸し出されてる本土で買うよりオリオンビールが安い逆にアサヒビールなど高いよーんだからオリオンビール飲め...
大宮市場で発見、品揃え良しの鮮魚!
タウンプラザかねひで 大宮市場店
ここのかねひでは、他の店舗やスーパーと違って鮮魚が凄い。
スーパーだけど、お土産を買うには意外と穴場。
新鮮な海の幸と地元野菜が豊富!
浦西りうぼう
買い物など色々出来るので便利かも駐車場もう少し数増えるといいな(立体駐車場とか)
バークレーコート内にある りうぼうです。
石垣島の沖縄土産、格安で楽しむ!
マックスバリュ石垣店
土産品売り場も(限られたスペースですが)あります。
リーズナブル価格で販売されていました🤭😋
便利な地下駐車場で夜中も快適。
マックスバリュ山里店
初めて車で行きました。
駐車場が地下にもあり便利です。
黒糖蒸しパンとドラムチキン!
タウンプラザかねひであげな市場
いつも利用させてもらっています。
カネヒデさんには 飲み物を買いに行くね後はjimmyさんに良く🎂買いに利用させていただかせてます。
南城市のジョーさんのチーズ、24時間営業の便利さ!
天久りうぼう
DAISOもありお店自体は大好きです。
品揃えがとても良いスーパーです。
毎日新鮮な鮮魚と美味しいお惣菜。
国場りうぼう
主に鮮魚コーナー目的で毎日利用させていただいてます。
大型チェーン店とは違う良さがあります。
サンエー水釜で卵をゲット!
サンエーV21食品館 水釜店
水釜まで行く事が少なくなりました。
商品の品揃えが少なく感じる。
阿波連唯一の商店、猫とお弁当。
新垣商店
ここで買った最高の一品!
こちらの看板猫ちゃんでしょうか。
蕎麦湯常備で心温まる。
サンフティーマ
普天間りうぼうの1階に出来てた日本蕎麦のお店にお友達に招待されて行きました~🎵私の大好きな南部の方のお蕎麦屋さんにはちょっと負けちゃいますが...
テナントのお蕎麦屋さんに行きましたコスパ最強です。
便利な駐車場、マックスバリュで快適!
マックスバリュ泡瀬店
駐車場の利用方法がわかりにくい。
駐車場が事前告知なく有料に変更になっていて入庫時に運転しながらびっくりしました。
ゴーヤー弁当と神社巡り!
タウンプラザかねひで 古島店
レジ袋つけるかの一言ぐらい言ったらどうなんだ。
ゴーヤー弁当やタコライス弁当が安くて美味しいのでよく買っています。
沖縄一のお寿司と新鮮食材。
大平りうぼう
マネージャー若い子だけど、人として素晴らしい。
袋が置かれています(うまく説明できない😂)。
沖縄の地元スーパー、品数豊富で安心!
丸大 南風原店
定食屋、宝くじ売場、モスバーガーがエリア内にあり便利。
ウンケイで弁当が早い時間に半額になってます。
伊計島の魅力、サーターアンダギー他。
伊計島共同売店
伊計島関係のグッズなどあるので伊計島に来られた際は是非訪問していただきたいお店です。
やっぱり沖縄に行ったらこの様な地元民密着の売店に行かないと!
沖縄の珍味、業務用の宝庫!
A-プライス 与那原店
那覇店では売らなくなったカゴメのスモールポテトのグリルが売ってるので感謝してます。
イベント用の商品買うため来店、お安く買い物できました。
沖縄土産も充実、藤原製麺豊富なサンエー。
サンエー 北谷はまがわ店
荷物の発送でお世話になりました。
店内が広くて買い物しやすい!
沖縄土産、豊富に揃う!
サンエーV21食品館 真嘉比店
また暑い中駐車場の係員さんも適切に指示してくれました。
近くのホテルに宿泊時に利用してます。
金武町の豆腐と鮮度の宝庫。
マックスバリュ金武店
おそらくスーパーの居抜き物件。
山田豆腐最高!
沖縄の生活を支える、便利なサンエー。
サンエー 与勝シティ
店内改装して売り場が広くなりました。
衣料品店、百均のCanDo等が入ってます。
新鮮野菜と沖縄の食文化。
サンエーV21まえはら食品館
レストラン、ドラッグストア、クーリにング店も有ります。
夜の20時以降、レジの開いてる台数が少なすぎて、並んでる。
広大な駐車場と沖縄土産。
マックスバリュ豊見城店
こちらは品揃えも多く駐車場も広いので利用しやすいです。
隣接の施設にイオンドラッグやダイソーもあるので買い物に便利。
スポンサードリンク
スポンサードリンク