北千住の肉汁たっぷり肉まん。
パオパオ 北千住店
肉まん美味しいです👍👍👍
水餃子を注文。
スポンサードリンク
お肉海老貝柱ぎっしり、満足感抜群!
上海饅頭店 大丸東京店
原価率大丈夫かってくらいお肉海老貝柱ぎっちり詰まってます。
商品数も広く。
池上駅近!
香港飲茶 唐朝(トウチョウ)
ランチで利用しました評価も良かったのでランチのチンジャオロース定食880円(税込)をオーダーライス🍚スープは1回迄おかわりOKです中国人のご...
池上駅の商店街をちょっと歩くとあるお店。
スポンサードリンク
20年愛される塩ラーメン。
michi☆Fussa
味良し⁉️、写真はNG!
私も20年前から美味しく食べさせてもらっています。
駅近!
ぎょうざの満洲 東武練馬南口店
餃子の無人販売所を発見。
平日のランチに利用。
スポンサードリンク
厚めの皮が引き立つ羽根つき餃子!
歓迎 餃子製造直売所
歓迎も店舗数が多くなり、羽根つき餃子の人気が伺えます。
平日の12:45ぐらいの訪問です。
小岩駅近のファスタ小岩で、絶品唐揚げを楽しもう!
中華一番小岩南口店
此方のお店の唐揚げは初めてです。
小岩駅南口至近のファスタ小岩の二階に在る日高屋系列の中華料理屋さんです。
豊富な種類が魅力の場所。
維新號 日本橋高島屋店
種類も豊富です。
モチモチ生餃子20個540円。
目黒ぎょうざ 宝舞 千駄木店
やや小振りで皮は薄めだがモチモチ、餡もたっぷりで美味い。
自分で焼くタイプの、生餃子専門店さんでした。
糀谷商店街で味わう、変わらぬ美味しさ。
餃子の王将 糀谷店
昔ながらのラーメンセット頂きました。
13時過ぎて空いてても一人ならカウンター席に詰め込まれるのがなんだかなと。
志村三丁目で肉野菜炒め。
ジロー’sテーブル志村三丁目店
お一人様でも気兼ねなく飲めます。
水曜日の日替りは肉野菜炒め。
北赤羽駅前、味噌ラーメンがウマい!
ラーメン・定食 福しん 北赤羽駅浮間口店
美味しかったです。
駅前にある店舗なのでサッと入ることが出来ますアルコールの取扱扱いもあり駐車場や駐輪場はありませんテイクアウトも可能で電話注文も受け付けていま...
麻婆豆腐の美味しさ再発見。
びっくり餃子
美味しいです。
常連は心配しています。
郵便局裏の家庭的中華弁当。
ぎょうざ家
おかずが選べる週替わり弁当を定期的に買ってます。
結果どれもホカホカでは無かった。
横浜土産は崎陽軒の必需品!
崎陽軒 東急百貨店 渋谷東急フードショー店
安心の崎陽軒。
駅弁だと売り切れていることもある崎陽軒のシウマイ弁当。
紅虎跡地の中華総菜、手軽なテイクアウト!
東方紅 丸井国分寺店
アジア系外国人の食品廃棄物の持ち帰る場面多数あり。
おすすめサービスタイムもあり。
駅弁にぴったり!
PAOPAO エキュート品川店
駅弁は高いし買うほどでもないなーとうろうろしている時にこちらのお店を見つけました。
晩御飯のおかずなどもここで購入することがよくあります。
迷ったらシウマイ弁当、浅草で!
崎陽軒 松屋浅草店
崎陽軒のシュウマイ弁当は、
シウマイ弁当を買える店。
玉川高島屋で味わう、熱々のシウマイセット!
崎陽軒 玉川高島屋店
少し並んで、昔ながらのシウマイセットたべました。
崎陽軒のシュウマイが蒸したて熱々で食べられる簡易イートインのお店です。
餃子&ラーメン、四谷三丁目で満喫。
珉珉(みんみん)/四谷店
近くに用事があり立ち寄らせてもらいました。
仕事で舟町へ行った際に入ったみんみん。
人気店の肉まんと小籠包、安定の美味!
PAOPAO 新宿京王店
いつも並んでる人気店。
肉まんと小籠包を購入。
季節のお弁当が絶品!
崎陽軒 東武百貨店池袋店
シュウマイ弁当が有名な中華料理弁当店です。
季節のお弁当「春」いただきました✨
街中華で味わう、焼き餃子の魅力!
龍伸
ここのお店の味にハマったらもう抜け出せません笑。
落ち着いて食事は出来ませんでした食事は、酢豚ですがちょっと量が少ないかなと思いましたが、美味しかったですそれよりも、焼き餃子がとても美味しか...
渋谷センター街で安くて美味しい餃子。
薄皮餃子専門 渋谷餃子 渋谷本店
餃子二枚とチャーハンをいただきました。
【安くて軽く食べれる餃子の店】店内はカウンター席とテーブルが10組ほどある感じ。
韓国風餃子、旨さ満点!
Hime's餃子工房
食事も美味かったですが、なによりも接客が素敵でした!
いろんな餃子を楽しめる良店です、美味しかったです。
最高の中華料理、空龍で宴会コース。
空龍
1階のちどりのママさんは最高!
テイクアウトやpaypayキャンペーンで頑張っているお店です。
渋谷東急店限定 明太仕立ての海鮮焼きまん。
PAO PAO 渋谷東急店
テイクアウトで立ち寄り。
渋谷東急店限定の「 明太仕立ての海鮮焼きまん 」いただきました。
桜台の久松湯近く、絶品餃子。
桜台の餃子家
中にカウンター4席狭いのに昼から生ビール呑んでるやからが居る土地柄。
餃子250円、チャーハン500円。
東大前のバンバンライス!
特製バンバンライスやさん−Wataru−
学園祭時に立ち寄り。
肉バンバンライス900円(ライス大盛)復活飯との事。
早稲田駅近、餃子の美味しさ満点。
餃子の王将 早稲田夏目坂通り店
東京メトロ早稲田駅近くの餃子の王将です。
東京都、新宿区、早稲田夏目坂に位置しています。
高級中華を手軽に楽しむ。
月曜弁当
とても美味しいです!
いいですねーお味もそうですがお店の方の空気感が好きですね😊!
ボリュームたっぷり、満足必至!
大阪王将 大山ハッピーロード店
大阪王将の大山ハッピーロード店に行ってきました。
看板が白から黄色になり町の中華屋さんのような雰囲気になってました。
久しぶりの美味しさ再発見!
大阪王将 練馬店
味が薄すぎる。
久しぶりに行きましたが、美味しかったです。
超一等地で1000円セール開催中!
好味来 板橋駅前店
テイクアウト専門で390円からの惣菜があります。
4品で1000円のセールをしてました。
東久留米で本格的中華点心!
味源 一口香包子舗 イオンモール東久留米店
ランチにはデザートとサイドメニューがついてきてバリューはとても高いですねただ時間帯によっては店主のワンオペのときもあるので気長に待ちましょう...
まさか東久留米でここまで本格的な中華点心が食べれるとは思わず衝撃でした。
特製しそ餃子、最高の一品!
くるみ屋
餃子だけ買ってお家で食べました。
とても美味しかったです!
横浜 昇龍園 アトレ亀戸店
本場を超えた韓国式中華の味!
真飯店
所謂韓国式中華料理店です。
ジャージャー麺が韓国のと同じ味でよかった。
本場中国の味、串焼きと水餃子!
パンダ 炭火串焼
ここは本場の味を楽しめる。
ランチで訪問。
学芸大学駅でスーラータンメンを!
味之郷
男3人で呑んで食べて約9000円でした。
試しに入ってみた。
スポンサードリンク
スポンサードリンク