手打ちうどんとハイキングの春秋。
北埠頭駅ビル きたふとうデッキプラザ
震災前の方が良かった。
二階の手打ちうどん店は美味しいので、通っております。
スポンサードリンク
便利な公共交通と、マイナポイントもスムーズ!
レバンテ垂水2番館
商業施設としてはかなり小さい。
垂水区役所に用事が有って訪れました区役所の職員が丁寧に教えてくれて大変助かりました。
古い駅でひと味違う発見。
小野神鉄ビル
古めの駅。
スポンサードリンク
行列ができる美味しさ!
Grand Terrace Kobe Motomachi ビル
4階のカフェと1階のドーナツ屋さんを利用しました。
チーズケーキすごく美味しかったです。
神戸・旧居留地の重厚感。
株式会社コンプラス
神戸旧居留地の建物の中でも目を惹きますよね。
阪神大震災前にロケハンしていました。
スポンサードリンク
バルタン星人の形!
ポートアイランドビル
オフィスビル有料駐車場があるので、車でも訪問可能。
なんかバルタン星人みたいな形やな♪(Y)(°¥°)(Y)フォフォフォ(笑)
清潔感あふれる便利空間!
神戸学園都市ビル
少し中の案内を増やしてほしい。
清潔ですね。
スポンサードリンク
古き良き神戸グルメ再発見!
三宮阪急楽天地 (さんらく)
昭和と令和が入り交じるゾーンです。
阪急三宮駅横のグルメエリアです。
神戸音楽の超アンダーグラウンド!
ミナエンタウン
店内の雰囲気も、そのままロケに使えるのではないかと思える。
映画館が努力していてとても良い。
オシャレなキッチンで楽しむチーズダッカルビ。
キュエル姫路
平日のランチで利用。
エアコン効いてなくって、汗をかきながらのランチ。
屋上無料展望台で絶景体験!
神戸キメックセンタービル
屋上に展望室がありました!
とても環境の良い施設です。
北野小学校跡地に新オープン!
神戸北野ノスタ
今日は北野のアートイベント会場を散策するためにやって来ました。
神戸市立北野小学校の跡地にノスタが新規開店オープンしてました!
高松伸のモダニズム建築。
ソラリスビル
ソラリス高松伸尼崎市1990 年SolarisShin TakamatsuAmagasaki1990y.#modern #architect...
高松真(原文)建築家 高松伸。
うどんと鶏天、仁川駅近で堪能!
さらら仁川
駅チカの市営?
どれも本当に美味しそう!
紫色のクリームソーダで過ごす素敵時間。
マルシェ西宮
ハンバーグの穴場店良かった。
友達が誘ってくれて行ってきたお店💜お目当ては20種類あるクリームソーダー🍹私はもちろん紫色(スミレ)💜店内もとても素敵な空間でした🌹✨
新開地駅直結!
神鉄ビル
神鉄 新開地駅 ないし 高速神戸 新開地駅から地下道でつながっていて 雨の日や寒い日も便利です。
昭和の面影を残すビルです。
高い天井で出会う新たな瞬間。
三浦ビル(貸店舗)
天井が高くて黒を基調にした暗めの落ち着く雰囲気。
色んな人たちと出会える。
つけ麺富の極上つけ麺。
船場東ビル
つけ麺富に行きました。
安心の郵便局と薬局併設。
西神南センタービル
用事で来ました。
このビルの1階に三菱自動車の展示販売店が有りました 今は コンビニとドラッグストア(?
静かな雰囲気の三ノ宮高速バス待合室。
PMPTビル
高速バスの待合所があります。
夜行バスを利用した駅が初めてであった事と飲み屋街の一角にある洋館の佇まいとよく見ないと分からない夜行バスラウンジが2Fにあると小看板を見逃す...
ゲームもしやすい、快適な宅配!
ロイヤルオーク尼崎
家賃も周りと比較しても順当なラインでした。
最先端技術と最高環境、富嶽の近くで!
神戸医療イノベーションセンター(KCMI)
最先端の技術です。
富嶽コンピュータ施設がありますよ!
磁場を感じる場所、進化中!
花番地
足を止めるには充分の磁場が感じられる。
完成が楽しみです❗️
駅前のエディオンで楽しい買い物!
JR尼崎駅東NKビル
大好きなエディオンが入っていて買い物が楽しいです。
二階からエディオン1階にセカンドストリートが出来ました。
安藤忠雄の設計ビルです。
ジュンポートアイランドビル
安藤忠雄の設計ビルです。
昭和の艶やかさを体感!
月世界ビル
とても雰囲気のあるイベント施設です。
コンサート仕様にステージ向きに席が移動されていたので、よく見れました~
須磨の遊び場、春秋に家族で!
松の杜ヴィレッジB棟
整備されてからは子ども達が遊べる公園に。
夏は海水浴で混みますが、春や秋は空いている。
阪神尼崎の冒険、古き良きスナックビル!
尼崎第一ビル
スナックビル。
昭和のスナックビル。
駅前で見つける映画館とセリア。
プラット赤穂
まさかの映画館がある。
駅前のショッピングセンターです。
貿易センター駅隣接の職業訓練!
株式会社みなさまの保険 神戸支店
職業訓練の学校です。
貿易センター駅の真横。
オルゴールが響くカリヨンホール。
日生中央タンモトセンタービル
ローカル感満載。
転勤のため10年ほど離れている間にいろいろと変わっていた。
魂を抜かれた動物達と写真を撮ろう!
エムクラスガーデン・三田
子供も大人も楽しめる最高の空間。
人気でスタッフ様もとても優しいし~‼️帰りにチンパンジーに似た人がいてたから、その人にチンパンジーと顔が似てるね~と言うと急に、その人はメチ...
荒れた景色を一緒に楽しもう!
パーク西山ビル
なんか荒れてます…写真をアップしました。
このビルの3階に在る。
Lees
このビルの3階に在る。
新長田で驚きの鉄人28号!
アスタプラザイースト
色々お店があって楽しめそうです。
立体駐車場がホテルと提携しており24時間300円引きで利用可能比較的入庫しやすい。
雨の日も安心、三ノ宮直結の便利!
神戸交通センタービル
駅から雨に濡れずに行けるのは助かります。
交通の便が良く旅行会社が何件か入って旅行プラン相談した(長崎)
競馬日以外のさららで、リフレッシュ!
さらら仁川 南館
競馬開催日になると周辺が狂ったギャンブラーどもの影響で阪神沿線の様に空気が淀んでいる ಠ﹏ಠ
落ち着く和風Cafeで、こだわりランチ。
あじゅーる(Azur)
モーニング4種類(プラス100円)駐車場はお店の向かいのスペース2台。
1日5食限定の辛さすっきり!
吉野家の味を手軽に体験!
第2青電ビル
吉野家が入ってる?
ちょっと高めだが、お値段なり。
ラ・グルメゾン
ちょっと高めだが、お値段なり。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
