駒ヶ根名物!
ふくざわ
友人のおばあ様お薦めという事で訪問。
駒どらは絶品。
スポンサードリンク
飯田の老舗、リーフパイ絶品!
紅谷洋菓子店
東京・駒込にあったフランス菓子カドで修行されたとのこと。
飯田駅の近くにあるお菓子屋さんです。
飯彼町で出会う、懐かしのひと口あんドーナツ。
茶房 どーなつ庵
いつもお土産で購入してます。
わざわざ長谷まで行かなくても買えます。
スポンサードリンク
ぷるぷるマロン、甘さ控えめ!
栗庵風味堂
新しい感覚なお菓子だと思いました水羊羹より甘く無くさっぱりしている甘さ栗がごろっと入ってて美味しかったです。
甘味処とお土産選びを楽しめます。
すや亀味噌使用!
二葉堂 川中島店
二葉堂の、郊外型店舗です。
七味噌カステラが美味しかった。
スポンサードリンク
穂高の駄菓子屋で味わう懐かしさ。
原野製菓
先日初めてこちらに訪問。
美味しいお饅頭もあって、親子で楽しめるお店です。
千曲市老舗の焼き菓子、サックサクに心温まる!
アンリ・クレール
焼き菓子の種類が多く、チョコレートトリュフもあったりで、すごく目移りしちゃいました😉💓クッキーをいくつか購入しましたが、サックサクで美味しく...
毎年、誕生日ケーキを買いに楽しみに伺います。
スポンサードリンク
帰省の楽しみ、濃厚チョコと絶品バームクーヘン。
マロン アップルロード店
今まで食べたバームクーヘンで1番美味い!
どれも個性があって美味しいです。
京都の技術が生きる、特製バームクーヘン。
バウムクーヘン 木輪舎
ホワイトデイに頂きました!
しっとりしたバームクーヘンで、味わいもしっかりしている。
高遠の絶品モンブラン、マカロン入り!
パティスリーもへじ
スポンジもしっとりとして美味しい。
静かなお店でした。
冬限定のあんことクリーム大判焼き!
美濃屋菓子店
大判焼き140円味はあんことカスタードの2種類から選べます。
電話して営業しているか確認して注文して取りに行きます。
北アルプスの雪とケーキの幸せ。
コンディトライ・アン・マリーレ
午後3時には品数が少なく、大半は🍰売れてしまったようです。
冬はホットチョコとケーキの幸せ、何よりも北阿尔卑斯山脉秘境,山岳圣地,山脚小镇,此时大雪纷飞,没有比热巧克力更幸福。
岡谷市の小さな洋菓子店、まるごとピーチが絶品!
パティスリー白樺
優しい甘さのカスタードクリーム周りはピーチゼリーのコーティングとっても美味しかった。
たまには、違うケーキ屋さんで買おうと思い初めて訪れました。
茅野のクルミ菓子、最高のエース土産!
井筒屋駅前矢崎菓子店
欧風焼き菓子専門店。
いつものお菓子がある。
美味しいかぼちゃのモンブラン。
トリアノン洋和菓子店
かぼちゃのモンブランが美味しかったです!
ケーキ美味しいし、お店かわいい。
明るくおしゃれなカフェでスポンジケーキをどうぞ!
ピータース
明るくて、おしゃれな雰囲気のカフェです。
ランチに行きました。
記念日にぴったり、丸いフルーツタルト。
パティスリーモン・シェリ
夫婦二人で食べるのにとてもちょうどいいのでいつも記念日や誕生日の時に利用しています🧡何を食べてもとても美味しいです🥰
店内も清潔感あり一つひとつの品物が美味しいと思わされた 2つしかたべなかったが…
住宅街の優しいケーキ、懐かし美味!
エルシャンテ
甘すぎず、酸味がちょうどよかった。
無添加を売りにした身体に優しいケーキ屋さん。
チョコレート好き必見の名店!
パティスリー・ショコラ・ミヤザキ
ここは隠れた名店。
昔から好きなケーキ屋さん。
賞味期限30分の特別シュークリーム。
洋菓子専門店 エトワール
頂き物。
お土産に買ったら好評だった。
旬のフルーツ使用ケーキ、最高!
クローバークローバー
素材は良いんでしょうが、小さく高いです。
みためもとても良いロールケーキのイメージでしたがタルトが美味しい〜
手軽に楽しむ美味しいおやつ!
シャトレーゼ 上田国分店
ケーキを3種類と和菓子を買いました。
分別めんどう。
軽井沢の飲む豆腐、絶品体験!
白ほたるキッチン(Kitchen)
さっぱりして美味しいです一番おすすめなのはコーンスープです。
マクロビ系のガンモのバーガー。
バターどら焼きが絶品!
柴製菓店
いな里が美味しくて大好きです。
バタどら。
信州牛野沢菜とおやき体験。
あづみ堂
色々なオヤキを食べる事が出来る。
色んな種類のおやきがありました。
衝撃の美味しさ、モンブラン。
ベビーズブレス
全てのケーキが優しく上品な味わいで、とても美味しいです。
初めて入ったお店です。
本場フランス仕込みのバースデーケーキ。
パティスリー・ル・コクリコ
お気に入りのケーキ屋さんです。
マカロンピスタチオ¥230ガレットブルボンヌチョコレート¥280いわゆる洋菓子店の華やかな雰囲気ではないので入るのにちょっと勇気がいる。
地産フルーツ使用の絶品スイーツ!
クローバークローバー
素材は良いんでしょうが、小さく高いです。
みためもとても良いロールケーキのイメージでしたがタルトが美味しい〜
小諸のふわふわシフォン、絶妙な旨さ。
シフォンケーキ専門店 メメ
温かい雰囲気のある店主さんが迎えてくれ、種類豊富なシフォンケーキにどれにするか迷うばかりでした。
昔ながらの飾りっ気のないお店です。
おじいちゃんの手作りケーキ、懐かしの味。
フレール洋菓子 岡谷店
昔懐かしい街のケーキ屋さん。
懐かしさ感じる外観と飾りすぎてないケーキやお菓子達…ありがたいことにお値段がお手頃です!
素敵なお店でサブレナチュール。
三澤焼菓子店
レビューの点数が良かったのでかなり期待して来店。
駒ヶ根に日帰り旅行で行った際に立ち寄りました。
八ケ岳の名物!
南牧村農畜産物直売所 ソフトクリーム売り場
券売機で購入をしてレシートを見せて提供をするスタイルです。
自動券売機で購入してレシートを窓口で渡して貰うスタイルですのでお金のやり取りがなく衛生的です。
ピスタチオケーキ、絶品!
お菓子工房
マップで探して。
お土産🥧としては考えちゃう時も😅
一生懸命な店員と美味しいアイスケーキ。
シャトレーゼ 飯田店
店員さんが一生懸命に品出しされていました。
注文してなくてもホールケーキが買えるのはとても助かります。
季節限定が魅力のプリン。
プリン専門店 春夏秋冬
プリン🍮の多さに面食らうがどれもが美味しい。
リピーターです。
とろける生クリームのケーキ屋。
マロン権堂店
ネオン街のケーキ屋さん🍰★急なお水のキャストさんのバースデーケーキにぜひ✨
甘すぎないとろけるような生クリームこんなケーキ屋さん他にないです。
懐かしい昭和の洋菓子、和菓子。
古満津菓子舗
洋菓子と和菓子のお店今では珍しいケーキの箱に包装紙を掛けて紐で縛ってくれました。
バターロールも非常においしかった。
山の中の隠れた名店で、モンブラン体験!
美城 Miki
ケーキ屋さんの方はいつやってます?
えっこんなところに!
絶品の山型食パンと蒸しおまんじゅう。
ひろせ菓子店
おやき、焼き菓子等を売っていて、昔ながらのお菓子屋さん。
マップで見つけて気になってた、地元パン屋さん。初訪問!
夢が広がる特別な空間。
中島菓子店駅前店
夢が広がりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク