知る人ぞ知る手作りケーキ。
かしのみ
お店構えは普通の家でした。
第一土曜日、11時開店の1時間後には売切れる事も!
スポンサードリンク
無添加のお菓子、リーフパイ絶品!
長尾菓子舗
おいしいです。
お世話になりました見栄えも良くとてもリーズナブルです。
割引商品とシャインマスカットケーキ。
シャトレーゼ 苫小牧店
工場直売店なので割引商品がありました!
今の時期だけかもしれないけどシャインマスカットのケーキがあって甘さ控えめお値段も控えめで満足できますよ!
スポンサードリンク
36号線沿い、心温まるお菓子盛り!
柳月 ぴあざフクハラ西18条店
祖母が亡くなった時に祭壇に飾るお菓子盛りをお願いしました。
店員の方がとても親切です。
白老の苺ケーキ、心躍る味!
パティスリーフレール
そのいちごを使ったケーキを食べたくて来店しました。
とても美味しい!
ホクレンショップでケーキやアイスが豊富!
シャトレーゼ 屯田店
安くて何食べても美味しいです!
ホクレンショップ内に入ってます。
手作り感溢れる、ホッとするお菓子。
洋菓子工房 きつねのオーブン
口コミ通り。
手土産にいいかなぁ。
琴似の新たな魅力、ふんわりバームクーヘン!
Danke
食べ続けても飽きない味。
ホワイトデー?
繊細な生クリーム、最高のうまさ!
コンディトライ伊東
以前気になっていたのでちょっと寄ってみました!
繊細な生クリームの口どけと軽さが最高にうまい!
不二家のミルキーソフト、ママの味!
不二家 ミュンヘン大橋店
まだあった荷物が重くて買えなかったけど、次回は寄りたい。
ミルキーソフトがおいしかったです❤️
旭通りの老舗、甘さ控えめなアップルパイ!
ケーキと銘菓の店ヤマシタ
駅東口に程近い旭通り商店街の一角にある創業1935年の老舗菓子店でハスカップの焼菓子を購入。
いつも 利用しています‼️お安く 美味しく感じの良いお店です~🙆
伊達市のわかさいも本舗、焼き菓子の宝庫!
わかさいも本舗 伊達舟岡店
地元にないので、こちらに出かけたときに利用しています。
伊達市にある、わかさいも本舗の販売店。
お手頃価格で美味しいケーキと和菓子。
シャトレーゼ 手稲店
夏到来に伴いついつい買っちゃいます。
妻の母の誕生日ケーキを購入させて頂きました。
伊達市の老舗シフォンケーキ、子どもも喜ぶ美味しさ!
菓子工房とるて
シフォンケーキ(モカ味かな?
何ともいえない。
もっちり最中と優しいケーキ。
とみや菓子舗
最中の皮がもっちりしていて美味しかったです。
スティックケーキとあんドーナツをかいました。
絶品カボチャパイ、ぜひお試しを!
千虎菓子店 四条店
日曜日は定休日です。
こちらのカボチャパイは絶品です。
遅い時間でも甘い幸せ、東武内の美味。
Petit Doll - ぷちどーる - 中標津店
正確に表示して下さい。
大きくてしっかり甘い スゴく好きな店です。
生菓子と銘菓つべつっこ。
羽前屋菓子舗
ごまもちと抹茶のもなかは良かったですよ~ おすすめ!
木目もなかのハッカあん味。
昭和の味、十勝産小豆おやき。
おやきのささき
シンプルで飾らない味がいいおやきは大きいが意外とペロリと食べられる。
土曜日の11時頃に訪問。
おじさんの庶民的ケーキ体験。
永花堂
老老介護により不定期営業知りちょうど帰省したのでダメ元で寄り道。
Google検索では臨時休業となっていますが営業していました。
いちご大福と油なしドーナツの美味しさ。
モンブラン菓子舗
どれも美味しい!
いちご大福あんがたっぷり。
藤野の自然と共に、チョコバッキーとシュークリーム。
シャトレーゼ 東光藤野店
お得です。
Châteraiséのチョコバッキー、美味しくて好きです。
毎年の誕生日は肉球チョコ!
ファームソレイユ
猫の肉球のチョコ定番にしてほしいです。
友人から頂き久しぶりに食べました!
驚きの自販機クレープ、ふわふわ体験!
JAMES SEASON Ⅴ
謎の自販機クレープ屋さん。
別保にある自販機に行って来ました!
狸小路のカヌレ、チュロスをどうぞ!
Cannele de creme
甘いものが食べたくなって寄った【Cannele de creme】さん😃狸小路の5丁目の6丁目側に有ります。
先日、店の前のテラス席でチュロスを楽しみました。
19時以降が狙い目!
シャトレーゼ 東光自衛隊駅前店
ただただ脱帽です。
こちらの店舗に行くなら19時以降がオススメです!
サクサク生地とクリーム満載!
ビアードパパ 上磯店
季節限定3種類x2u003d6個でJPY1360いちご チョコ ノーマル久々にいただきました アーメン。
パイシュークリームと期間限定の恐竜のガリガリたまごシューを頂きました。
滝川の美味しいお菓子、豊富な品揃え!
シャトレーゼ 滝川店
ブルーベリーショート、シュークリームを食べてみました。
滝川にもシャトレーゼがあったんですね 歌志内市でお世話なった方へ何か御礼と思いお土産を探していたので助かりました。
テレビで話題の新年ホールケーキ!
シャトレーゼ 函館昭和店
店員の採用基準をもっと引き上げてほしいです。
新年用ホールケーキ買いました!
春限定の桜餅と苺うぐいす。
カネキきのした菓子店
和菓子も人気ですが、数は少ないけど、洋菓子もオススメです。
この時期限定の……桜餅🌸もっちもちイチゴうぐいす🍓✨絶品。
添加物不使用の庶民菓子。
ろっこう
こちらに立ち寄ったら感じの良いおっちゃんの接客で気分が立ち直りました。
添加物を使用しないお菓子が今どき珍しいです。
美味しさにこだわる、喜茂別特産品。
藤田菓子舗
美味しいし結構通ってます。
いも丸君⇒一口サイズのあんドーナッツ🍩=焼き五色餅=ゆかり餅/豆餅/いなきび餅/草餅/赤しそ餅あすぱらまんじゅう。
国道229号の名物、タバターサンド!
田畑菓子店
タバターサンド!
家族がお土産で買ってきてくれました。
打出の小槌で楽しむお団子。
大黒屋菓子店
おめでたいモナカでした、打出の小槌。
土曜日のみ販売されているお団子、美味しいです。
ホクレン内の激安スイーツ!
シャトレーゼ 平岡公園通り店
お客さんへの対応はいいですね ちょと言わせてもらえばお菓子を袋にいれてくれたら良いのに‼️柳月はただでいれてくれます。
原材料高騰による値上げはしないということ。
浦幌の絶品クッキーシュー!
お菓子の店 ニシムラ
クッキーシューが絶品です👍甘さ控え目生地がこれ又💯マジムルビックリ👀
チーズケーキとプリンと小瓶に入ったクッキーを買いました。
美味しさ際立つロールケーキ!
清月菓子店
オムレットとロールケーキ何種類か買いました。
美味しい!
パンダ焼きとくるみゆべしで癒される!
あらかわ菓子店
くるみゆべしがおいしいです!
昔ながらの佇まいと味で癒されます。
モッチリどら焼き、唯一無二の美味しさ。
日笠菓子舗
どら焼きは米粉使っているためモッチリで美味しいです✨気温が下がると生地が固くなってしまうので、室温保管して欲しいとのことでした。
もちもちドラ焼きは唯一無二です‼️
ふじりんごの美味しさ発見!
シャトレーゼ 森店
店員の愛想が今一でした。
㈱シャトレーゼ【1028】シャトレーゼ 森店㈱ホクレン商事ホクレンショップ横のテナント棟にありますがここは昔のオレンジのロゴが使用されていて...
スポンサードリンク
