双石山で神秘的な岩登り体験!
双石山・小谷登山口
途中ロープ伝いに登る箇所もありますが比較的登りやすいと思います。
ロープ使って垂直に登るエリアあったりと、登山の魅力が凝縮されている山。
スポンサードリンク
天狗岩へ続く、初心者も安心の道。
双石山・九平登山口
大変な急斜面を登ります。
朝から来て、登山に来てみたいと思います。
自然な傾斜で登る新景色。
双石山・塩鶴登山口・水汲み場
伐採のため景色が良くなりました。
鳥居を潜り抜けたら自然な傾斜で比較的登りやすいルートです。
スポンサードリンク
山頂を超える絶景体験!
第2展望所
展望台だけど視界がぱぁーと開けてるわけじゃない。
頂上よりも、ここからの方が眺望が良い。
ほんのりアップダウンのある楽しさ。
愛宕山
ほんのりアップダウンあり。
スポンサードリンク
瓜田ダム近くの登山口へ!
ヤッコソウ群生地
あらかじめ、瓜田ダム駐車場もしくは、展望台駐車場から来られると良いです、15分〜20分程度です。
涼しい夏はここで象と小象探し!
象の墓場
夏はここだけ涼しい☺️
さぁキミも象と小象を見つけよう!
スポンサードリンク
しらさぎ舞う川辺の自然体験。
山崎川自然散歩道
しらさぎやほたる、自然を感じさせる素晴らしい川です。
双石山探検隊が集う特別な場所!
山小屋
2022.11.28に1泊で利用しました。
双石山探検隊のたまり場(^^)
巨岩に挟まれた最高のHI空間!
空池
巨岩に挟まれた最高にHIな空間だ!
トヨタAQUAで癒しの登山へ!
斟鉢山 (くんぱちやま) 登山口
登山口までがトヨタのAQUAてギリギリと個人的には思います。
癒されました!
宮崎天満宮へハイキング!
愛宕山 西登り口
ひっそりお散歩コース。
ここから宮崎天満宮あたりまで直線で1kmくらいハイキング可能。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク