徳島県の味自信あり!
マル福農園 梨直売所
徳島県でも有数の品質です。
味も良く対応も良かった。
スポンサードリンク
新鮮な徳島産フルーツ豊富!
JA徳島市 なっとく市場
果物系の出品が多めで、普段使いができる良いお店。
こじんまりしたお店で品数は季節により違います。
新鮮野菜と勝浦みかんが揃う。
JA東とくしま よってネ市 (※道の駅ひなの里かつうらとは別運営)
いろんなジャンルのものが売ってます*\\(^o^)/*魚のお寿司とか、お弁当やパン!
勝浦町にあるJAの産直市です。
スポンサードリンク
新鮮な徳島野菜と果物!
JA徳島市 なっとく市場
なっとく市場ですがソコソコ品物が有りお客さんも来てます。
こじんまりしたお店で品数は季節により違います。
地元農家の新鮮野菜、果物豊富!
もぎたて
みかん、すだちは季節が来るとてんこ盛り。
偶然通りがかりで見つけた農産物販売所。
地域の新鮮野菜、早い者勝ち!
JA徳島県 脇町ふれあいセンター(産直)
スーパーの規模では無いのですがJAのお店で地元の生産者が持ち込んだ農産市場的なお店です。
鮮魚はありませんが野菜など売ってます。
新鮮な鳴門金時、安い豊水梨!
金時ハウス
新鮮でとてもお安い価格でした!
鳴門金時芋が購入できます。
ボリューム満点の花垣弁当、メロン専用売り場も!
JA徳島県 JAグリーンどなりマルシェ
花垣の弁当が安くてボリューム満点で美味しいです。
国産の蕎麦米を売っているのが嬉しい。
甘くて美味しい山北みかん!
まつたけ猪ノ鼻直売所
此処の山北みかん🍊は甘く美味しいです❗️
店の見た目からはまったく想像できないほど常連客と県外からのリピーターが多い。
干し芋や豆腐の宝庫!
JA徳島県 みよしふれあい産直市
白米 10kg三加茂では、ここが一番安いかな❗
小麦粉と小豆あんの田舎だんごが好きで通りかかったらよく買い求めます 時期が来ると干し芋干し柿などのドライ製品も沢山出て楽しいです。
新鮮野菜と甘い春人参。
道の駅 いたの|特産物直売所
程よくコンパクトにまとまった道の駅。
新鮮な野菜とフルーツが沢山かつ安く販売しています!
新鮮野菜が安い、農家直送。
まるなん農産物直売所
お野菜が安い。
午前10時頃に伺ったので商品が少なかったようです。
愛情たっぷりの新鮮野菜!
吉野川オアシス農産物直売所
おみあげ色々買いました!
品数は日にもよりますが新鮮な野菜が揃ってます。
上勝の山の美味、日替わり定食!
いっきゅう茶屋
小さな道の駅という感じで、地元の食材や菓子が売られてます。
寄ってみる価値は高いですよ🤩
甘々娘と新鮮野菜、皆が集う直売所。
JA徳島県 ひまわり農産市鴨島店
本家筋の墓があり花買うために立ち寄りました。
野菜が安い、メダカもいる。
小さな道の駅で新鮮食材探し!
阿波食ミュージアム
岡山より観光で立ち寄りました。
沢山物はあります。
徳島からの帰りに最高のお土産!
JA徳島市 松茂直売所
パンパカパンとありました。
土日は込み合いますが野菜お肉、品数豊富ですよ。
新鮮野菜と地元名産、魅力満載!
みはらしの丘 あいさい広場
四国四県の中で最も集客力と人気の高い産直市場。
朝からお客さんでいっぱいで賑わっていました。
早い時間にお米GET!
JA名西郡 夢すだち 神山
四国放送のJAスタンプラリーめぐりにて。
こじんまりしてます😌早い時間が良さそう🤗
夜景とお洒落な街並みで癒される。
しんまちボードウォーク
2021年11月22日ごろから補修予定だそうです。
マチアソビで徳島市に来た時、夜のライトアップが綺麗でした。
新鮮農産物が勢揃い!
JA徳島県 JA夢市場
ここ、お米が安いです。
みそ、花木、ブドウ、スイカ、ボボーなど多彩な品揃え!
徳島の新鮮野菜、無添加惣菜。
喜多野安心市
無添加の食品を美味しくいただいています。
地元の旬のお惣菜並びを使ったお弁当のも売っています。
旅の途中で出会う、香川の産直品。
太陽マーケット(みま産直市連絡会)
旅館に行く際にたまたま通りがかり入りました。
国道沿いに所在する産直品店となります。
秋の柿シーズン、早朝get!
JA徳島県 板東経済センター直売所
次郎柿を買いに行ったのですが、朝早く売り切れたそうです。
秋の柿のシーズンが狙い目です。
佐那河内の新鮮イチゴと笑顔。
佐那の里
先日イチゴを買いに寄らせて頂きました。
皆さん親切で丁寧な対応でした、コーヒーが安くて美味しいです。
徳島の魅力、マルシェで発見!
とくしまマルシェ
ワンちゃんと一緒にマルシェ楽しめて嬉しいです。
かなり認知されてきているイベントです。
徳島の隠れた魅力、手作りお弁当!
JA徳島県 ひまわり農産市 川島店
手作りお弁当が500円で盛り沢山でとても美味しかったです。
思ったほど商品は少ないなと思いました。
広島橋近く、ふかふか芝生でランチ!
マツシゲートマルシェ(Matsushigate MARCHE)
このゲート広場は防災拠点なのか?
美味しいけど、以前のランチから見るとレベルが下がった。
新鮮野菜とウエノの安肉!
阿波みよし しののめ産直市
しののめとは、きっと、夜明けがもうすぐ来ると言うことかも?
肉屋さんも、あり、弁当も、販売してますよ。
全 29 件
スポンサードリンク
