名札を届けたお礼の笑顔。
さくらスイミングシラクワ
名札を落とした子がいて届けたら、お礼を言われた。
とても綺麗なプール。
スポンサードリンク
ガラス張りの天井で気持ちよく泳ごう!
三橋総合公園 屋内プール
土日も混んでなく泳ぎの練習ができて良いです。
特に潜水してチェックしているのを待っている訳では無く、ルールなので、という待ち時間。
心地よい休憩タイムが魅力!
波のプール
時間で休憩タイムがはいります。
スポンサードリンク
安心して遊べる水たまり空間。
円形こどもプール
浅い水たまり(30cm)のような施設なので安心して遊ばせられる。
ウォータースライダーで遊び放題!
上尾市健康プラザわくわくランド
子どもが喜ぶ施設です。
コスパ最高です。
スポンサードリンク
小さなお子様も大満足!
ニューサンピア レジャープール
さて!
毎年来てます。
飲料水レベルのきれいな水。
東松山スイミングスクール
素晴らしいスイミングスクールです。
ベビー、幼児、学童と小さな頃からずっと子供が通っています。
スポンサードリンク
川沿いチャリで行こう!
初雁公園プール
小中学生の頃川沿いチャリで走って行きましたね。
大人200円子供50円駐車場無料。
マキロンとバンソウコウで安心!
プール救護室
路上にいるスタッフもマキロンとバンソウコウをもっていたので心強い。
平成初期の心地よさ、ちょうど良い場所!
坂戸市民総合運動公園プール
金額も広さもちょうどいい!
平成初期を感じさせるいい所!
身長120cm以上から一人乗り可能!
急流すべり
身長120センチ以上小学生から一人のり可。
皆野の温水プール、居心地抜群!
ふれあいプール・ホット
施設は古めですがとても居心地の良いプールです。
リハビリに通ってます、自分は実は障害者手帳で、皆野の温水プールに登録して、無料で通ってますが、人は年配の方もりょうしてみるみたいです!
素敵な施設で特別な体験を。
サンリゾート
とても素敵な施設でした!
昭和テイスト満載のプールで楽しむ夏!
西武園ゆうえんちプール
ファミリーで初めて西武園プールで一日遊びました。
夏休みの土曜に訪問。
子供の頃の思い出を巡る一周旅。
流れるプール
一周、かなり長く感じました。
子供の頃の思い出。
家族で楽しむ特別なひととき!
サンアール朝日 プール
ごく少数ですが、老害が幅をきかせるプールです。
大人1人と子供2人で行きました。
アスレチックで楽しい冬の遊び場!
内牧公園 じゃぶじゃぶ池
冬の枯れた写真はこちらです。
じゃぶじゃぶ池はもう10年以上使われてないそうです。
波のプールで家族時間。
アクアパラダイス パティオ
親、小学2年生の娘と3人で楽しみました。
地元のプールリゾート施設。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
