日本一の砂肝カレーパン、絶品!
ゆういちのパン屋 ムッシュ
最近初めてお店に行きました。
土日休業なので、なかなか訪れにくいパン屋さんです。
スポンサードリンク
福山店のふかふか食パン、癖になる美味しさ!
乃が美はなれ 尾道店
パンはとても柔らかくて美味しいと思います。
福山店の生食パン🍞を何回か頂きました🎵何もつけなくてもそのまま食べてみたら😋🍴💕尾道で買えるなんて👀
明太ごぼうあんバターが美味!
Boulangerie Amie (ブランジュリー アミー)
安定の仕事で美味しいパンを提供してくれます。
選択肢が少なかった・・・選んだパンは普通でした。
スポンサードリンク
島一番のちくわパン、懐かしさ満点!
(有)岡野製パン所
ここの「ちくわパン」は本当にちくわなの?
島一番の老舗パン屋さんと思います。
グルテンフリー米粉パン、ここが一番!
gluten-free-breadほぺ
ここのパンがいちばん美味しかったです。
とてもおいしい米パン専門店。
スポンサードリンク
隠れ家的カフェで美味しいドリンク。
れもんだにのうえんのキッチンカー
これぞ隠れ家的なカフェ。
素晴らしいロケーションで美味しいドリンクを頂きました。
ええじゃん尾道の美味しいベーグル。
un peu
とっても美味しいベーグルです😋
店舗営業は月1だけど大人気です😘
ええじゃん(尾道)にも出されてますがそこでも5分位で売切れになります😓
1...
ベーグルサンドイッチが素晴らしく美味しい
。
スポンサードリンク
フェリー乗り場直結の商店。
竹森商店
フェリー乗り場直結の商店。
行列のできる尾道の美味パン。
パン屋 航路
店員さんがとても感じが良いのでついついたくさん購入してしまった😊パンももちろん美味しい。
食い倒れの旅第21弾 実は東京より気温が寒い瀬戸内エリア編テイクアウトで訪問場所は尾道エリアの観光スポットである本通り商店街沿いにあります。
坂道の先に、香ばしい幸せ!
ネコノテパン工場
パンを選んでいると3組ほど街ができていました!
子供と行きましたがマップを見ながら行かないとたどり着けないような所にあり大変でした。
観光前にサクサクカレーパン。
パンのなる木
福山市~尾道にお出かけ。
朝早くからやっていて観光する前に腹ごしらえのため、購入。
焼き立てパンがクセになる!
かぎしっぽ
早く行かないとお昼すぎには売り切れになるので注意が必要です。
厳選された食材だからこそ出せる美味しさが詰まったパン屋さんサンドイッチも種類豊富遠方からも買いに来られる人気店さん出来たてのパンを狙ってお店...
1916年創業の懐かしパン!
住田製パン所
パンの皮が、薄皮で、カリカリで美味しかったです。
昔ながらのパン屋さん美味しかったです〜
朝7時半からの尾道特製あんぱん。
リトルマーメイド 尾道駅店
お盆でコーヒーを運んでくれた時に少し溢された。
そら豆のパンがとっても美味しかったです。
お芋のベーグルで元気に!
Sourire
出張中の1カ月お世話になりました!
どれも美味しいのでついつい買いすぎます接客も明るく丁寧です。
噛むほど美味しい自家製食パン。
パンと
ここのパンが大好きです。
食パンがとにかく美味しいです。
懐かしの尾道パン、ラスク必食!
Sunmorute -サンモルテ-
平日の午前中にお店の前を通ったので懐かしくなり寄ってみました。
土曜12時前に訪問、多くの品揃え。
焼きたてカレーパン、尾道の逸品!
ブーランジェリー ポワン
初めて利用させてもらいました。
店舗前駐車場🅿️2台ほどあります。
珍しいフォカッチャ専門店で出会う美味。
フォカッチェリアパッファー FOCACCERIA PUFFER
大ファンになってしまい、今回お店に伺わせていただきました。
岩子島トマト祭りで今回はじめて訪問。
ベーグルや台湾カステラが勢揃い!
米粉ベーグル はなのこ
民家をリノベされたような佇まい入った瞬間にラインナップの多さに目が輝いてしまいました全部食べてみたい!
パニー二、台湾カステラ、プリンなど色々販売されてました。
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク