極生・北海道ミルク食パンの誘惑。
嵜本ベーカリー 和歌山店
雰囲気もオシャレでパンの種類は多い訳では無いがしっかりニーズがあり、迷える。
久しぶりに行きました😊カレーパン食べたくなった母ルー辛かったら食べれないと店員さんに聞いたらレジから出てきてくれて丁寧に教えていただきました...
スポンサードリンク
懐かしの味がここに!
フレッシュベーカリースエヒロ
中学生時代よく食べた懐かしの味がそのまま値段もほぼ変わらずで今時なかなかないお値段で購入できる。
子供の時からちょこちょこ買いに来てるお客で~す。
具ぎゅっと満足!
明日の、ベーグル。
どれもめちゃくちゃおいしいです😭お味も甘すぎず続けて何個でも食べられてしまいます!
そして珍しいメニューが沢山あるので選ぶのが楽しかったです。
スポンサードリンク
懐かしい町の味、上食パンとアップルパイ。
フレッシュ ベーカリー ヤマダ
懐かしい味。
昔懐かし・・・のパンがとても美味しく頂けます。
天然酵母のひき茶パン、毎朝の楽しみ!
nakata+ ナカタプラス
スーパーに卸していない。
天然酵母黒糖こっペをいただきました。
エリートの情熱、栗のパン!
薪窯パン 五風十雨(ごふうじゅうう)
先日初めて行ってみました。
くるみレーズン、季節の栗のパン美味しかったです。
レアなシュワっと水色パン!
下津フードサービスピノキオ
令和6年9月 営業時間(9:00〜18:30)チーズクッペ 税込129円。
バケット🥖最高に美味い❗本当の味。
マツコも絶賛!
名方製パン(株)
バタークリームロールなかなか美味しい。
安くておいしい。
山の中のふわふわパン、Sanpinの魅力!
パン工房 こむぎっ子
山の中のパン屋さんですがふわふわで凄く美味しかったです店主さんも優しくて綺麗な方でしたお気に入りの山のパン屋さんです。
パン工房ではなくSanpinでこちらのパンを購入しました。
令和7年のツナポテト152円!
阪急ベーカリー香房 和歌山イズミヤ
令和7年3月 営業時間(10:00〜20:30)ツナポテト 税込152円。
塩バターパン、行列必至!
13 イチミ 〜 ichimi 〜 boulangerie
バナナまんのテレビ番組で塩バターパンが紹介されていました。
ここもせっかくグルメに出たから塩バターパンは当分買えない状態になるなぁ‼️
海を覗ける絶品食パン!
いなほのパン屋
近くに行った時に利用してます。
手作りパンがおいしいです😊たまにあるピザ🍕も良いですよ❗夏にはかき氷🍧も販売しています‼️
朝早くからのクリームパン、出来たての美味しさ!
フレッシュ·ベーカリー グリンデルワルト
パンを四種類ほど頂きました。
甘さ控えめで美味しくいただけました😄次回はパンをいただきたいと思います🫓
アスパラベーコンのちぎりパン、注目の味!
パン工房カワ 梶取店
令和6年7月 営業時間(9:00〜19:00)アスパラベーコンのちぎりパン 税込226円。
行ってみました。
栗のパンが絶品!
ソレイユ
親切でした。
思い切って入ろうとしたところお店の方が親切に手伝ってくれました。
安くて美味しい!
風英軒
安いしうまい!
老舗の安くて美味しいパン屋さんです^o^
猫ちゃんとふかふかパンが並ぶ可愛い店✨
ミヌース
種類が豊富で、ふかふか手作りのパンが並びます。
店内の装飾や本は猫ちゃんだらけ。
香り立つ美味しさ、食パンと焼き菓子。
Ricotta
食パンや焼き菓子が美味しいです。
生地の香りが好きです。
ふわふわ優しい味、割引特典あり!
サンタ
勝浦町のパン屋で一番上!
Le monsieur qui tient la boutique est très gentil et ses gâteaux sont ...
クッキーの美味しさ革命!
アンデルセン
クッキーが美味しい🍪
朝早くから懐かしいパンを!
モンシェル・トントン
昭和の懐かしさ。
朝早くからやっていて嬉しい。
豊富なリーズナブルパン!
クロワッサン
リーズナブルなパンが数多くありました。
木造校舎のパン、ネットでお届け!
パン工房木造校舎
今は木造校舎のパン販売はネットのみになつています。
立ち寄り難い雰囲気でした。
11月27日オープン!
麦たちの大行進
以前から気になって居た、土曜日買いに行くことにした。
友人からの頂き物で初めて食べました。
南部インター近くの、美味しい食パン。
梅の木パン
伺った時は、なかなか混んでいました。
11時過ぎに訪問したけど、ほとんどの商品が無かった。
ショーケースに美味パン、カヌレも!
PonteLuce(ポンテルーチェ)
パンはとても美味しいです。
雰囲気の良い場所ショーケースびっしりにパンが並んでいました。
胡桃のデニッシュと素朴な美味。
あるる21
美味しい。
老舗の美味しいパン屋さんです。
釣りの合間に味わう、130年の甘い香り。
(株)若松屋
現在の営業時間短いみたいです。
釣りで串本に行った際には必ず立ち寄ります。
フォルテワジマで見つけた、黒いカレーパン!
ピノキオ
普通のパン屋さんです。
ちょっと一休み〜されてましたコロナの影響で座席が間引きされていて、複数人で来てワイワイは出来ません、一人で黙々と食べて帰る前提の配置になって...
熊野本宮大社近く、絶品の米粉シフォン。
手づくりのパン マーブル
昔ここに立ち寄ってパンを購入しました。
どんどんお客さんが来ました。
ハワイ気分!
カテリーナ
日本けど、ハワイに来ている感じ、ケーキ🧁は美味しい。
旅行で訪れました。
改装した小さな空間で味わうクルミパン!
Cocono Bakery
いつもありがとうございます。
クルミパン美味しかったです!
朝6:30から焼き立てパンとホットコーヒー!
mahalo Turkey
朝6:30からオープン。
真面目に真面目に作ってるパン屋です天然酵母と手に入れられる限り本物の材料を使ってパンを焼いています。
日曜日の贅沢、ズッシリ食パン!
フェリーチェ
よく買いに行きます。
おいしいですね😋食パンもズッシリした感じですね(^^)店員さんも親切に教えてくれます!
懐かしの三角パン、感涙の白ホイップ!
中上製パン所
懐かしの三角パンがオススメです。
阪和道上り吉備湯浅PAでラム\u0026レーズンクリームパン頂きました。
住宅街の隠れ家、北海道小麦の無添加パン。
AKARI BAKERY
いってみました。
おしゃれなパン屋さんです。
イチジクとクルミのブレッド、絶品!
Pastry & Bakery kau kau
たまごサンドとチーズケーキをいただきました。
芦屋居住で舌はまぁ肥えてはいないが悪くない!
本場フランスの味、焼きたてパン。
パン・ド・コウ
店の人がこわい感じがした。
少し小ぶりのパンが多いきもちがします。
もっちり甘い生食パン、最高!
銀座に志かわ 岩出店
キメが細かく、焼きあがると中がアツアツになり美味しい!
本日、買いに来ました。
地域の集落で味わう 昔ながらの美味しさ。
まつみ製菓
先代の時からお世話になってます。
今年地元の集落10軒ほどの地域のお地蔵さんで撒くお餅をついて貰うのを初めてお願いしました。
スポンサードリンク
