昭和の人形が彩る、60年代の魅力。
PoPoCo
レトロな人形がたくさん飾ってあり昭和の時代にタイムスリップします。
子供たちが60年代のオモチャを触れ親しめる店。
スポンサードリンク
神奈川県唯一のウォーハンマー体験!
ウォーハンマーストア横浜
店員さん(マネージャー?
店長は外国の方ですが、とっても気さくで話しやすい方ですよ。
かわいい小物とアニメ商品、夢広がる!
キデイランド ららぽーと湘南平塚店
請け負ってくれて、とても感激です。
かわいい小物いっぱいで、店員さんもにこやかでした^^
スポンサードリンク
子供と初心者に優しいエアガン専門店。
ラッキーボーイ
息子の希望に合ったエアガンを購入する事が出来ました。
エアガン好きで何度か通っていました。
厚木のミニッツサーキットで楽しむ!
MAR ( M Atsugi Racing )
シューティングで利用しました。
シューティングレンジの利用で来ました。
楽しいミニ四駆レース!
横浜ミニ四駆ユースタイルファクトリー
3レーンのコースがあるミニ四駆のショップ。
まず、とても楽しかったです!
新宿店の親切な店員、安心の中古豊富!
Dolly Teria -ドーリーテリア- 横浜店
中古豊富。
商品を探すのは根気がいるけど店員さんが優しい。
エアガン分解・カスタム自由自在!
Hobby Space ウーパー
エアガンをショップのお兄さんに相談しながら分解やカスタムできるのはここぐらいじゃないでしょうか。
その後1時間ごとに500円で利用可能。
ミリタリーの欠かせない存在、ロングレンジチューン!
X-Bone Airsoft
身体を大事に頑張ってほしいです。
あと10m・・・との思いからショップカスタムを考えました。
無線機の知識を豊富に!
アマチュア無線のハム・ランド
店主は知識が豊富で色々教えてくれました。
デコデコのヒューズ切れでmy無線機を無償で見てくれました。
おもちゃ箱のような楽しい空間!
ホビーショップ ヨッシー222
おもちゃ箱に入ったみたいに楽しい場所。
ラジコン、ドローンの事ならヨッシーさん!
横浜のレゴストアで驚き体験!
レゴ®ストア 横浜ベイサイド店
品揃えが桁違いで楽しめました!
店にあるディスプレイが本社に繋がっていて箱をかざすと完成イメージが表示される事にマジで驚きました。
早く行きたい!
ラジコンドリフトサーキット EDP
まだ行けてないので早く行きたい。
24時間営業のラジコンサーキットです。
ガンプラの宝庫、必見スポット!
ホビーゾーン アリオ橋本店
プラモデル関係が目的でたまに行きます。
近隣にアニメグッズの店が無いので仕方なくここを見る感じ。
ポケモン好き必見!
ポケモンセンターヨコハマ
ポケカコーナーのお兄さんが素晴らしい。
整理券を配り時間制で入れるような状況でした。
昔のウイングコレクションが600円!
ホビーランドぽち 川崎店
昔のウイングコレクションが600円代で売られてた!
ポポンデッタとは違って静かにショッピング。
藤沢本町駅近く、フィギュアの宝庫!
フィギュアショップマンボウ
とても親切丁寧に対応してくれました。
スケールフィギュア(美少女系)をメインに取り扱っている小規模なショップです。
自宅改装のスヌーピー雑貨店。
Locohana General Store
ビンテージアメリカンインテリア雑貨のお店です。
特にスヌーピーものが沢山置いてあります。
ピットロード製品、艦船モデルの宝庫!
ノースポート
ここでしか買えません。
久々にプラモデルが作りたくなって見かけたお店にお伺いしました。
フィギュア専門店で落ち着く空間。
ワンダー101
営業時間を知りたいです、すいませんがよろしくお願いします!
店員さんがとてもいい人で落ち着く空間でしたー。
ドールの聖地、アゾン直営店!
アゾンファクトリーショップ湘南
車で伺いました。
平日にしか開いていない、貴重なお店です。
ミニ四駆専門店!
ホビーショップたからばこ
小さな商店街にあるお店。
お店オリジナルのミニ四駆 ボディセットやパーツセットがあります。
ガチャガチャで大満足!
ガチャガチャの杜
鎌倉に行くといつも寄ってしまう場所。
好きなもの選べてコンプリートできて大満足でした!
行けば分かる味の秘密。
RCショップOne
行けば分かる。
昭和レトロな魅力満載!
ジーン模型
品数が少なく、種類もたいして置いてありません。
昭和レトロなお店でした✨
空いててゆっくり楽しむ、ちいかわランド。
ちいかわらんど マルイシティ横浜店
はじめてのちいかわらんど。
それに比べると狭いかと…キディランドと併設されているので余計にそのように思うのかも知れません。
スポンサードリンク
