和束町の紅葉、静かな美しさ。
正法寺
臨済宗永源寺派の末寺でもあり歴史もあります。
和束町の素敵なお寺。
スポンサードリンク
金胎寺で行場めぐり、約2時間の旅。
金胎寺 行場入口
行場めぐりは時計回りの一方通行で所要時間約2時間です。
金胎寺の寺務所から少し離れています。
九世紀の薬師如来像、原山に。
薬師寺
原山の公民館の敷地にあるお寺です。
知る人ぞ知る、九世紀頃の薬師如来像が安置されています。
スポンサードリンク
ちょと離れた北西方向に上の宮神社がみえます。
霊性寺
ちょと離れた北西方向に上の宮神社がみえます。
ここのはお墓でもあり僕自身の祖父も眠っています。
青松寺
ここのはお墓でもあり僕自身の祖父も眠っています。
スポンサードリンク
毘沙門寺で癒やしの和束茶。
毘沙門寺
雨の中、和束茶畑に行きました。
昨日一人で毘沙門寺を訪れました。
鷲峰山で出会う弥勒菩薩。
金胎寺
鷲峰山登山の際に立ち寄りました。
金胎寺の本堂には色々仏像を展示しているようです。
スポンサードリンク
鷲峰山に佇む金胎寺で仏像巡り。
金胎寺
鷲峰山登山の際に立ち寄りました。
金胎寺の本堂には色々仏像を展示しているようです。
大きなカヤの木とともに、實相寺の魅力を堪能!
實相寺
大きなカヤの木があるお寺。
《實相寺》實相存京北,門屏炫世奇。
和束町の最奥、お寺の魅力。
大智寺
和束町の最奥にある臨済宗のお寺です。
多宝塔の深い桧皮葺、歴史を感じる空間。
金胎寺多宝塔(伏見天皇多宝塔)
その両脇は連子窓に造られ、迴縁をつけ、屋根は軒返りの深い桧皮葺です。
お寺の前で駐車便利!
長福寺
お寺の前に専用の駐車場あります。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
