日輪寺
スポンサードリンク
2021年1月下旬に伺いました。
常明寺
2021年1月下旬に伺いました。
見事な紅葉!
永源寺(もみじ寺)
午後に行きましたが早めに日陰になってしまったので、次に行くとしたら朝一番か午前中に行きたい。
思ったより普通のお墓とかのある寺でした。
スポンサードリンク
紅葉寺で癒しのひととき。
永源寺(もみじ寺)
午後に行きましたが早めに日陰になってしまったので、次に行くとしたら朝一番か午前中に行きたい。
思ったより普通のお墓とかのある寺でした。
紅葉寺で出会う、真っ赤な景色。
永源寺(もみじ寺)
午後に行きましたが早めに日陰になってしまったので、次に行くとしたら朝一番か午前中に行きたい。
思ったより普通のお墓とかのある寺でした。
スポンサードリンク
如信上人終焉の地、巨樹の癒し。
真宗大谷派 法龍寺(如信上人終焉の地)
ちょうど見頃の巨樹にお会いできました。
静かな佇まいのお寺様です。
上小川駅近くの歴史あるお寺。
長福寺
たまたま縁あり、訪れる。
これからどのように整備されるか、楽しみですね。
袋田の滝前に小さなお寺。
四度瀧不動明王
ご縁があるかとお参りしました。
袋田の滝の手前にこじんまりとあります。
延徳2年開山、静かな雰囲気で大日如来。
真言宗智山派 鷲栖山法光院 性徳寺
ご本尊は大日如来。
反対側から入るととても狭く曲がりくねった道でした駐車場も広くご対応もとても親切にしていただきありがとうございました。
不思議な可愛さの大子地蔵!
安産子安地蔵尊(大子地蔵尊)
大子の町歩きの途中に寄りました。
日本一のお地蔵さんとして有名な『大子地蔵尊』子安地蔵としても昔からお参りされています。
曹洞宗熊野山で静かにお参り。
龍泰院
出先でお参りさせていただきました。
御朱印を頂きました。
曹洞宗熊野山で御朱印体験。
龍泰院
出先でお参りさせていただきました。
御朱印を頂きました。
真言宗の静けさ、福禄寿の御朱印。
実相院
和尚さん、長生きしてくださいね。
少し小高い所にある静なお寺さま、御朱印頂きました‼️
三面大黒天の御利益、体感せよ!
慈雲寺
書き置きの御朱印いただきました。
三面大黒天狙いで参拝する 先にお寺に電話して確認済み 住職婦人に了承を得る かなりのサイズ感で大きかった 鷲子山上神社参拝後に車を走らせこち...
新しい本堂で叶えるお墓参り。
願誓寺
偉大な奥方がいます。
地元のお寺です、親戚のお墓があるのでお墓参りに来ます。
大雲寺観音堂
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク