青空に映える追善供養塔。
護国寺 三重の塔
昭和53年に建立された追善供養塔。
とても素敵な寺院と塔。
スポンサードリンク
穏やかな気分になる場所です。
原始眞宗 願入寺 山門
穏やかな気分になる場所です。
原始眞宗 願入寺
千手観世音
今神共同墓地
スポンサードリンク
弘法大師堂
静かな燃える不滅の法灯。
俊明山 無量寿院 西福寺
天台宗山門派俊明山・無量寿院・西福寺比叡山延暦寺 1200年余に渡り灯し続けられている「不滅の法灯」が昭和62年分灯され西福寺さまで 今も静...
大変丁寧に対応して頂き御朱印も直接書いて頂きました!
美事な銀杏と静寂の寺。
西光院
応永年間(1394〜1428年)に宥祖上人が開きました。
秋には是非とも訪れたい場所ですいつ訪れても他に人がいないのが不思議大きな銀杏は見事というよりは美事!
心優しき方丈にお任せ。
宝珠院
真言宗の寺院です。
立派なお寺でした。
不滅の法灯で心静まるひととき。
俊明山 無量寿院 西福寺
天台宗山門派俊明山・無量寿院・西福寺比叡山延暦寺 1200年余に渡り灯し続けられている「不滅の法灯」が昭和62年分灯され西福寺さまで 今も静...
大変丁寧に対応して頂き御朱印も直接書いて頂きました!
オアライ地方の美しい仏教寺院。
護国寺
昭和の初めに出来た寺であり、幕末と明治の博物館の前身である常陽記念館を建てた田中光顕氏が誘致したとされ、同記念館の敷地の一角にひっそりと佇ん...
セイブの隣りに三重塔が見えるんで、目立ちます。
ぼけ封じ観音で心安らぐ。
養福院
天台宗西福寺派。
再訪2020/1/25拝受 2回目の訪問となりました。
大洗町の霊園で安心を見守るお寺。
西福寺 円心坊
霊園の入口にあるお寺です。
大洗町の町営墓地を見守る管理所的な存在。
圧倒的なデカさの梵鐘!
願入寺開基堂
今までみた鐘の中で1番大きかったです!
特にありません。
成田山金剛院
旧夏海小学校近くのお寺で、心を整えよう。
成就院
旧夏海小学校近くの真言宗のお寺。
お世話になってます。
西福寺脇の弁天堂へようこそ。
弁天堂
西福寺そばにある弁天堂です。
西福寺脇からも入れるお堂。
地蔵菩薩
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク