本堂を正面見て左側に大きなイチョウの木があります。
海福寺
本堂を正面見て左側に大きなイチョウの木があります。
スポンサードリンク
鐘はつくことはできない。
鐘楼堂
鐘はつくことはできない。
姉夫婦の菩提寺のため、お墓参りに行って来ました。
長光寺
姉夫婦の菩提寺のため、お墓参りに行って来ました。
スポンサードリンク
緑に囲まれた蓮花の寺。
正福寺
気持ちの良い綺麗なお寺さんでした。
綺麗な場所です🤗
徳川家康が寄りし寺で心和む。
閑田院
実家の菩提寺になります。
昔よく遊びに行きました‼️
スポンサードリンク
浄財と心尽くしの接待。
増船寺
お庭や紫陽花などのお花などが素敵なお寺様でした。
心のこもったお茶、お菓子の接待に感激しました‼️
七福神の木造仏像、格安販売中!
官長寺
七福神の木造仏像が七体セットで格安で販売されています。
御朱印2種類頂きました。
スポンサードリンク
東泉寺で心のゆとりを。
東泉寺
こんにちは。
キレイなお寺です。
緑に囲まれた念ずれば花ひらく。
宗心寺
念ずれば花ひらく。
静かで緑も多くて、子供と、散歩がてら行くのが日課です。
かわいいワンちゃんと参拝しよう!
長永寺
長永寺にはかわいいワンちゃんがいます。
非常にきれいにされている 参拝しても気持ち良いお寺です。
古き良き江戸の大日如来。
如来堂
石仏の三体のうち二体はかなり古いようです。
この地に入植した人たちが大日如来を祀った社との事です。
親切な住職と松の木。
紅雲寺
遠州三十三観音霊場 十番札所 曹洞宗。
知人の実家です。
春の訪れはお寺市で!
龍泉寺
毎年春先に「お寺市」というイベントも開催中のお寺です。
フリーマーケットやヨガ教室など一般の人が気軽に参加できるイベントをやっていて
とても親しみのあるお寺です。
住宅地の静かな不思議体験。
十一面観音堂
ちょっと不思議で怖かったかな。
住宅地の中に静かなたたずまいを見せています。
イチョウ並木の先にある、特別なお寺へ。
岩地観音
お堂の前には両脇にイチョウが出迎えています。
普通のお寺。
宝形造りの魅力、垂木の美学。
旧妙音庵薬師堂
二重構造の垂木は、(私の勉強不足かもしれませんが。
閑田院末寺であったが現在は廃寺となっております。
御前崎市指定の石造十一面観音。
十一面観世音
石造十一面観音立像(附三十三観音像)は御前崎市指定民俗文化財。
室町時代の大きな寺院、心を癒す場所。
想慈院
室町時代に開創された、立派な曹洞宗寺院です。
大きな、お寺です。
小さなお堂ですが木造十一面観音は御前崎市指定文化財...
玄翁堂
小さなお堂ですが木造十一面観音は御前崎市指定文化財。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク